前スレ492です。
離婚前に再構築を目指そうという事になり、
その為に夫の両親に叱ってもらおうと
その為に夫の両親に叱ってもらおうと
書いたものですが、その後色々ややこしくなりました。
人気記事(他サイト様)
・義両親に夫が私に酷いことをすると泣きつく。
(水曜日の出来事)
(水曜日の出来事)
・嫁の一人も養えないとは何事かと、
夜、会社から帰ってきた夫に電話で説教。
夜、会社から帰ってきた夫に電話で説教。
・再就職を世話してやるから、こっちに帰ってこい。
同居すれば家賃は浮くだろう。
同居すれば家賃は浮くだろう。
・夫はもう独立した世帯なのだから
親に頼るとか出来る訳がないと反論するものの、
親に頼るとか出来る訳がないと反論するものの、
義両親は古い方なので聞く耳を持たない。
それを聞いて
「えっ、そういう事じゃないんですけど?」ってビックリしました。
「えっ、そういう事じゃないんですけど?」ってビックリしました。
話の方向が全然違う。
194: 前スレ492 2012/11/25(日) 09:17:59.40 ID:Fge2gvMZ
私は私がパート辞めても一家を養えるように夫が転職して、
趣味のフットサルもほとんど
趣味のフットサルもほとんど
いかないようになれば良いと思って義両親に
夫の素行の悪さを言いつけたつもりだったのですが、
夫の素行の悪さを言いつけたつもりだったのですが、
同居って何?って。
夫の実家ってここから3~4時間も掛かるような田舎でして、
田舎の暮らしなんて私には無理。
田舎の暮らしなんて私には無理。
それに、今のアパートは私の実家まで
30分ぐらいの距離だから、実家から離れるのも
30分ぐらいの距離だから、実家から離れるのも
おかしな話だと思って
「私はあなたの両親の介護なんかできない。だから同居は無理」
「私はあなたの両親の介護なんかできない。だから同居は無理」
って夫に言いました。
夫もそれに賛同してはくれていますが、
聞く耳を持たない義両親なのであれから毎晩夫に
聞く耳を持たない義両親なのであれから毎晩夫に
電話責めで夫がだんだん疲労していくのが分かります。
仕事で疲れているのに可哀想すぎる。
さしあたっては義両親をなんとかしたいのですが、
舅姑問題で苦労した方、
どういう解決をしたか教えて頂きたいです。
舅姑問題で苦労した方、
どういう解決をしたか教えて頂きたいです。
203: マジレスさん 2012/11/25(日) 19:41:08.68 ID:/we2yKo1
>>193
・・・こちらのスレで相談してみてはどうでしょうか?
つ ★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★64
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1344434672/
※★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★64より
854: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/26(月) 10:12:14.74
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます517【相談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1353560071/
↑のスレッドから誘導されました。
夫、私共に34歳。子供はおりません。
離婚する予定でしたが今のところは再構築のつもりです。
・夫の手取りが20万円ほどで生活が苦しく、
私が働けないので転職をして欲しい。
私が働けないので転職をして欲しい。
・子供が欲しいがレス。
・日曜日になると趣味のフットサルに行ってしまい、
家族の時間が無くなる。
家族の時間が無くなる。
以上の点を改善して欲しいので夫の両親に
電話をして夫を諫めてもらおうと思った。(先週の話)
電話をして夫を諫めてもらおうと思った。(先週の話)
夜、義両親から夫へ電話があり
夫の甲斐性無しを叱ってくれたのは良いのですが、
夫の甲斐性無しを叱ってくれたのは良いのですが、
私が予想しなかったこっちへ来て同居しろ、
家賃が浮くし就職先を世話してやる。と。
家賃が浮くし就職先を世話してやる。と。
義実家はここから3~4時間もする距離だし、
正直田舎。同居も絶対に嫌。
正直田舎。同居も絶対に嫌。
夫は断ったのですが毎晩毎晩夫が責められて可哀想です。
義実家からの干渉を止めさせる方法って何か無いでしょうか?
855: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 10:37:16.20
>夫の両親に電話をして夫を諫めてもらおうと思った
干渉してくれと頼んでおいて今更なにを?
おたくの息子が甲斐性なしで生活苦しいから
転職して欲しいんですけどー、なんてウトメに言ったら
転職して欲しいんですけどー、なんてウトメに言ったら
同居すれば家賃浮くと言われるに決まってる
責任感ある親なら厚意でそれぐらい言うだろうし、
ウトメが同居狙ってたなら尚更「チャンスktkr!」だよ
ウトメが同居狙ってたなら尚更「チャンスktkr!」だよ
付け入る隙を与えといて予想外って、そんな馬鹿な
しかも旦那が可哀想って…
自分がその状況を作ったと自覚するところから始めましょうか
856: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:09:43.53
給料低くて生活出来ないのに子供欲しがるとか意味わからん
転職成功しなかったらその安月給でずっとやっていかないといけないんだよ
863: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:23:48.64
……え?釣りだよね?
旦那が可哀想過ぎるんですけど…?
完全に寄生されちゃってるじゃん、
とりあえず両親は金を旦那に返さないとだめじゃね?
とりあえず両親は金を旦那に返さないとだめじゃね?
867: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:28:54.28
旦那逃げてー!だな
嫁の親に金を取られ、給料が安いと嫁に罵られ
その嫁は働きもせず文句ばっかり
この旦那にとって結婚のメリットって何?
878: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:46:03.33
レスを有責にする前に、やることあるだろうがw
旦那が馬鹿で念書の一つもとってないとアウトかなあ…
まあ、とりあえず旦那は弁護士入れて離婚した方がいいわ
問題は旦那がこれを書いたわけじゃないから、
旦那に離婚しろっつっても意味ないってことだなw
旦那に離婚しろっつっても意味ないってことだなw
882: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:58:56.86
まずは旦那に金返して、慰謝料払って離婚だろ
なんで自分が慰謝料貰えると思うんだ?w
884: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 12:37:35.58
トレーダーにとって種銭は、自分の命そのものだよ。
それを全部巻き上げておいてなんて言う言い草。
生命保険や内臓を売ってでも返すべき。
885: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 12:59:25.42
ひどい、寄生虫のくせにカフェ行きたいとか死ねばいいのにw
883: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 11:59:14.95
夫は自分の両親にいくら援助したんだよ金額教えてよ?
お金返してやってよ。旦那かわいそうだよ・・・。
自分はパートさえストレスとか言ってるくせに
夫には転職しろとか・・・・
夫には転職しろとか・・・・
社会に出てないとこうなるのね。
あなたは毛抜きで抜かれた「毛」以下だわ。
毛「解せぬ」ここまで様式美ry
886: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/26(月) 13:02:49.73
すいません、私が相談したいのは
どうやったら義実家を撃退できるかなんですが……。
どうやったら義実家を撃退できるかなんですが……。
夫がやつれていて可哀想で。
>>883
両親と夫でのやりとりなので、
実は私は何も知らないんです。
実は私は何も知らないんです。
だけど、独身の頃に三千万後半を持っているって言っていたから
そのぐらいの額じゃないかなあと予想してます。
そのぐらいの額じゃないかなあと予想してます。
当時は「ふーん」って感じでしたが。
それで、お金が必要ってなった時に
「な〇くんがお金持ってるよ!」って私が言いました。
「な〇くんがお金持ってるよ!」って私が言いました。
887: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/26(月) 13:03:55.64
ごめんなさい、
名前のところは気にしないで下さい。
名前のところは気にしないで下さい。
888: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:03:57.13
>>886
釣りならVIPにでも行ってください。
891: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:19:27.52
撃退てwww
お前が撃退されろ!
890: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:16:31.05
ななこと両親そろってくずね。
な〇くんかわいそう茨城から千葉に帰ればいいのに
な〇くんかわいそう茨城から千葉に帰ればいいのに
889: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:09:39.52
電話線を引っこ抜くというのが確実だが
押しかけられたらどうするべ
押しかけられたらどうするべ
892: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:23:29.77
>>886
ここ、皆さんかなり親切にレスくれるスレなんだけど、
ここでこの扱いという事は、
自分がどんな人間なのか察して消えてくれ
893: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:27:38.28
>>886
旦那さんがあなたに関わらせなかった優しさも理解してないよね。
あなたの両親に丸投げしたい気持ちもわからなくもないけど、
あなたとの付き合いがなければ、
金を貸す義理もなかったとこくらい理解できるよね?
金を貸す義理もなかったとこくらい理解できるよね?
894: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/26(月) 13:33:57.90
・今住んでいるのは都市部ですので、
田舎だと子供ができたら教育の環境に不安がある
田舎だと子供ができたら教育の環境に不安がある
・義両親とは仲が悪くはないですが
強引な性格な人達なので一緒に住むのは怖い
強引な性格な人達なので一緒に住むのは怖い
・私が好きなお店とか、お友達と離れるのは辛い
・介護とかできないと思う
・今の家は私の実家に近いので、
あまり離れると良くない気がする
あまり離れると良くない気がする
義両親にはそのまま言えませんが、本音です。
夫が変わればそれで良いので、
なんで同居の話に発展するのか困ってるんです。
なんで同居の話に発展するのか困ってるんです。
とくに、同居絶対嫌で、徹底抗戦した方のレスが欲しいです。
どうしましたか?
895: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:35:03.13
もうスルーでいいよね…?
897: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:36:49.74
「義両親と同居する」か、
「旦那と別れて風/俗で働きながら金を返す」の二択しかないだろうに。
898: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/26(月) 13:42:59.57
>>897
夫が転職すればそれで終わる話なんですけどね
あと、以前も書きましたがお金のやりとりは
夫と両親の間での話なので
夫と両親の間での話なので
私に言われても困ると言うか……
私は保証人でも何でも無いわけで
902: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:05:34.85
>>898
あなたがご両親にお金を返させて、
家計の足しになるくらい働けば終わる話ですね
900: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:45:51.46
ななこはまだ続けたいなら、プリマに行っておくれやす
901: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/26(月) 13:50:01.53
プリマってなんですか?
相談に乗ってくれるところ?
903: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:11:34.20
>>901
↓ここだよん。
プリマ既女が独りで踊るスレ 52
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1351066006/l50
相談に乗ってくれるかどうかは本人しだい。
ここだってそうだけど。
ここだってそうだけど。
905: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:36:53.20
こういう人って改心できるの?
906: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:38:50.16
今のままでは無理。
907: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:40:43.34
>>905
一瞬はね。でも努力はしないしたくない人だから続かない。
仕事続かないようにね。
それに一瞬ちらりと悪いかなと思って口先で
それに一瞬ちらりと悪いかなと思って口先で
謝ってそれで済まないとわめき立てるタイプかと。
910: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:48:33.28
どうやったらこんなクズに育つのか ?
それを知りたい
※プリマ既女が独りで踊るスレ 52より
10: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/26(月) 14:21:11.36 ID:5BrH2iwi0
誘導されましたのでここで相談します。
同じものをコピペしますが。
夫、私共に34歳。子供はおりません。
離婚する予定でしたが今のところは再構築のつもりです。
・夫の手取りが20万円ほどで生活が苦しく、
私が働けないので転職をして欲しい。
私が働けないので転職をして欲しい。
・子供が欲しいがレス。
・日曜日になると趣味のフットサルに行ってしまい、
家族の時間が無くなる。
家族の時間が無くなる。
以上の点を改善して欲しいので夫の両親に
電話をして夫を諫めてもらおうと思った。
(先週の話)
電話をして夫を諫めてもらおうと思った。
(先週の話)
夜、義両親から夫へ電話があり
夫の甲斐性無しを叱ってくれたのは良いのですが、
夫の甲斐性無しを叱ってくれたのは良いのですが、
私が予想しなかったこっちへ来て同居しろ、
家賃が浮くし就職先を世話してやる。と。
家賃が浮くし就職先を世話してやる。と。
義実家はここから3~4時間もする距離だし、
正直田舎。同居も絶対に嫌。
正直田舎。同居も絶対に嫌。
夫は断ったのですが毎晩毎晩夫が責められて可哀想です。
義実家からの干渉を止めさせる方法って何か無いでしょうか?
11: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/26(月) 14:22:08.86 ID:5BrH2iwi0
書いておいてすみません、
今日は私用でもうレスできませんのでまた見に来ます。
今日は私用でもうレスできませんのでまた見に来ます。
27: 最低人類0号 2012/11/27(火) 10:16:08.72 ID:v+oabqCT0
自分から金出すように仕向けて私は何もしらないとかすげえな
旦那自由にしてやって、借りたもんはちゃんと返せや
28: 最低人類0号 2012/11/27(火) 10:27:09.89 ID:jjS47r5EP
自分の実家に「旦那から借りた金返せや」と
言った事もなさそうだね。
実家に頼る気満々だけど
実家の方では帰ってくんなと言われてるのは
実家の方では帰ってくんなと言われてるのは
それだけ実家の家業がヤバイってことだ。
まぁそうだよね。
マトモな所からは借金し尽くして娘の夫の個人資産に頼ったあげくに
返済もしてないような実家だもんね。
実家の方は娘が離婚して出戻ってきて元夫に
「借金一気に返せやゴルァ」されたら
「借金一気に返せやゴルァ」されたら
たぶん自己破産で夜逃げするか首くくるかみたいな状況だわな。
でもバカ娘は出戻って実家で贅沢する気満々w
30: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/27(火) 14:59:02.96 ID:/8T42Udv0
私が責められる部分もあるのは私も反省しております。
一度再構築をしてみようという事になったのですから、
私も譲歩するところは譲歩したいです。
私も譲歩するところは譲歩したいです。
夫が生活改善に前向きな態度を見せるかどうかしだいですが……。
ですがその前に舅姑問題をなんとかしないといけないので、
知恵をお貸し下さい。
知恵をお貸し下さい。
このままだと私達の家に乗り込んでくるかもしれません。
同居を断る理由ですが……。
考えたのですが、私が病気でこっちに良い医者がいるから
動けないというのでどうでしょう?
動けないというのでどうでしょう?
元々年に一度も義実家には行くことはないので
顔は合わせないようにはしています。
顔は合わせないようにはしています。
時間が経てば熱も冷める気がするのですが。
31: 最低人類0号 2012/11/27(火) 16:10:10.41 ID:57/yjdgc0
今の状況をすごく甘く考えているんだと思う。
あなたが今離婚したら、
旦那は借金の全額支払いを即要求するでしょう。
旦那は借金の全額支払いを即要求するでしょう。
そうしたらあなたの実家の家業は倒産、家は抵当で取られて、
あなたのご両親は一文無しのホームレスになります。
それをまず理解しましょうよ。
あなたのやるべき事は、ご主人のご両親と同居して家賃を浮かし、
週7日昼も夜も働いて旦那さんに借金返済することです。
専業主婦で子育て、お友だちと優雅にお茶とか夢のまた夢ですよ。
ご自分が借金で身動きとれなくなっている
底辺の生活だという現実をみつめて、しっかり働くべきです。
底辺の生活だという現実をみつめて、しっかり働くべきです。
32: 最低人類0号 2012/11/27(火) 17:17:59.04 ID:hqrtJybz0
とりあえず、嘘は良くない。
私は何もしない、何も変えない変えたくない、
周りが変われ!と喚いたところで何も好転しないよ。
周りが変われ!と喚いたところで何も好転しないよ。
人を変える魔法の言葉なんかない。
自分が借金持ちの娘で、
その借金を斡旋したのは自分だということを自覚して下さい。
その借金を斡旋したのは自分だということを自覚して下さい。
世の中全部、自分の思うとおりに回って
当然という思想の持ち主のようだけど、
当然という思想の持ち主のようだけど、
そうならないのが普通だから。
親は借金について、どう考えているのかな?
返済計画なんかは出してあるの?
旦那さんのお金がなくなって、
就職しなければならなくなったのは誰のせいなのか、
就職しなければならなくなったのは誰のせいなのか、
よく考えてね。
あなたが旦那さんのお金のことを親に教えなければ、
旦那さんのお金がなくなることはなかったんですよ。
旦那さんのお金がなくなることはなかったんですよ。
義両親は、旦那さんが
あなたの親にお金を貸したことを知っているのかな?
あなたの親にお金を貸したことを知っているのかな?
譲歩するところはする、とのことですが、
どんな点を譲歩する、出来ると思いますか?
どんな点を譲歩する、出来ると思いますか?
33: 最低人類0号 2012/11/27(火) 17:23:37.49 ID:+qYtlCRn0
義実家にはこう言っとけ
「お義父さんとお義母さんの申し出はありがたいんですけど、
な〇君はやっぱりこちらの会社で頑張りたいそうです。
私もパートしながら彼を支えていきます
な〇君はやっぱりこちらの会社で頑張りたいそうです。
私もパートしながら彼を支えていきます
お騒がせしてすみませんでした」
で、彼には今の会社で
頑張ってもらう入社して3年もたってないんだよね?
頑張ってもらう入社して3年もたってないんだよね?
それで今より高収入なんて絶対無理
キャリアもろくに積んでないやつが
キャリアもろくに積んでないやつが
たくさん稼げるわけないだろ 旦那さんはこれからなんだよ
あんたも腹を括って彼を支えるという気概を見せないと、
旦那ばっか貧乏クジ引かされてイライラするのわかるよ
旦那ばっか貧乏クジ引かされてイライラするのわかるよ
「親の借金 私は関係ない」かもしれないけど、
そんなややこしい話しを持ってきたのはあんただろ
彼が貧乏になったのはあんたの親が原因
そんなややこしい話しを持ってきたのはあんただろ
彼が貧乏になったのはあんたの親が原因
貧乏になったから彼は疲れるし、
子作りできないし、趣味に逃げるあんたがお友達と
お茶とやらができないのも、
あんたとあんたの実家が原因なんだよ
彼のせいじゃありません
子作りできないし、趣味に逃げるあんたがお友達と
お茶とやらができないのも、
あんたとあんたの実家が原因なんだよ
彼のせいじゃありません
あんたの親は一度彼にちゃんと頭を下げて、
返済計画をちゃんと話す必要があるよね
身内だからって何千万ものお金をなぁなぁで済ませると思うなよ
というかそのへんがいい加減な人って商売人としてもどうなのよ
返済計画をちゃんと話す必要があるよね
身内だからって何千万ものお金をなぁなぁで済ませると思うなよ
というかそのへんがいい加減な人って商売人としてもどうなのよ
離婚して婚活したいそうだけど、
バツイチ34歳って婚活市場では低スペックですからw
もうちょっと自分の置かれた状況を自覚してね
バツイチ34歳って婚活市場では低スペックですからw
もうちょっと自分の置かれた状況を自覚してね
34: 最低人類0号 2012/11/27(火) 19:22:55.55 ID:8rm7LeKc0
バツイチ34歳で実家は倒れかけで元旦那に多額の借金あり、
婚活市場では低スペックというか、
既にゲームオーバーかと思います。
既にゲームオーバーかと思います。
あなたも働いて稼ぎ、
旦那に実家を助けてもらった感謝の念を忘れず、
旦那に実家を助けてもらった感謝の念を忘れず、
実家と共に旦那にお金を返す。するべきことはそれだけ。
義実家のことなんてどうでもいいレベル。
35: 最低人類0号 2012/11/28(水) 00:22:24.13 ID:N4XBeahU0
34歳だと「働いて稼ぐ」点でもタイムリミット近いかと…
35歳過ぎると、有利な資格や特技でもないと
だんだん難しくなってきますよ。
ちなみにこれは男性も一緒なので、
旦那さんにいま離職させて次を探させるのは得策じゃありません。
ななこさんは、ありとあらゆる意味で
自分が崖っぷちにいるんだという
自分が崖っぷちにいるんだという
自覚をもっと持つべき。
37: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/28(水) 09:06:28.59 ID:NUyRmaDz0
夫とまた喧嘩しました。
(今月、もう10回目ぐらいですけど)
「同居は絶対無理だから、早く断って」と言ったら
「もう世帯が別だから親元から離れるのは当たり前。
だけど、君はうちの実家を嫌いすぎ。
だけど、君はうちの実家を嫌いすぎ。
正月すら顔見せに行かせてくれないじゃん。
自分はしょっちゅう帰ってるのに。
自分はしょっちゅう帰ってるのに。
そんな汚いモノを見るような言い方をされると腹が立つ」
と言われたので、
と言われたので、
「あなたの義両親は私の両親と違う。
私の両親は商売をやっているから誰に対しても優しいけど、
あなたの実家は遠いから泊まりがけになるけど
誰に対しても厳しいから息が詰まる。
私の両親は商売をやっているから誰に対しても優しいけど、
あなたの実家は遠いから泊まりがけになるけど
誰に対しても厳しいから息が詰まる。
それにあなたが帰る事を禁止した事なんかしたことないじゃない。
帰りたければ帰れば良かったじゃない」
「なんでそんな酷いことを言うわけ?」
「言ってるのはそっちじゃん。理屈で考えてよ」
凄く優しかった夫がこのところ性格が変わってしまって
攻撃的になっているので腹が立つのですが
攻撃的になっているので腹が立つのですが
皆様のアドバイスに従い、
喧嘩するのは良くないと思って、その後、お茶を出したり
喧嘩するのは良くないと思って、その後、お茶を出したり
好物を作ったりして機嫌を取るようにしましたが、
どうも解決には至っておりません。
どうも解決には至っておりません。
電話攻撃で夫もピリピリしていて、
まるで倦怠期の家庭みたいな空気です。
まるで倦怠期の家庭みたいな空気です。
今日、仕事帰りにお友達
(友人も私と同じ既婚、子供はおりますが)
と会うのでまた相談してきます。
(友人も私と同じ既婚、子供はおりますが)
と会うのでまた相談してきます。
38: 最低人類0号 2012/11/28(水) 09:16:29.75 ID:oVEeyflAP
またお茶かw
どんだけ飲めば気が済むのさwww
39: 最低人類0号 2012/11/28(水) 09:55:22.50 ID:wNdD1aCl0
ハイソな家庭出身ではお茶が重要なのでは
40: 最低人類0号 2012/11/28(水) 10:12:59.42 ID:kZn4m0cz0
ななこさん、旦那さんに捨てられそうになってるね。
そうなれば、自分の実家ともどもホームレスになるけど、
分かってるのかなー?
分かってるのかなー?
正月に挨拶すらしてない義実家に、
旦那さんの事相談して味方になってもらおうとしたんだね。
旦那さんの事相談して味方になってもらおうとしたんだね。
どこまでも図々しいw
42: 最低人類0号 2012/11/28(水) 10:28:05.22 ID:VumfjbHJ0
論点のすり替えを理屈で理解しろってすごいなぁ
41: 最低人類0号 2012/11/28(水) 10:17:54.51 ID:N4XBeahU0
図々しいというか…本気で、
ご自分の立ち位置を全く理解しておられないのでは。
ご自分の立ち位置を全く理解しておられないのでは。
ご両親の育て方のせいなのか、
ご本人の気質が原因なのかはわかりませんけど。
ご本人の気質が原因なのかはわかりませんけど。
旦那さんの性格が変わったことだって、
自分自身に原因が大いにあるのに
自分自身に原因が大いにあるのに
まるで他人事のような仰り方。
お友達にどんな相談をなさるのか知りませんけど、
おそらく全く無駄でしょうね。
おそらく全く無駄でしょうね。
44: 最低人類0号 2012/11/28(水) 11:58:10.43 ID:+RWy2hQ30
理屈で考えてもななこの方が酷いことを言っているように見える
アドバイスくれと言うわりに、
アドバイスには目もくれず愚痴だらけ
アドバイスには目もくれず愚痴だらけ
優しかったな〇君の性格を変えたのはななこ
喧嘩を売ってるのもななこ
な〇君にお金がなくなった原因もななこ
もっと理屈で考えてよ
45: 最低人類0号 2012/11/28(水) 12:53:38.30 ID:fQKeG6WE0
この女・・・伝説の92を越えり逸材か
これは期待
47: 最低人類0号 2012/11/28(水) 14:50:34.48 ID:3lFgjNV70
皆様のアドバイスは旦那を自由にしてやれ、
借金はちゃんと返せだよ
借金はちゃんと返せだよ
喧嘩はよくないとかそういう問題じゃもうないでしょ?
言ってることわかる??
50: 最低人類0号 2012/11/28(水) 15:19:11.62 ID:K3Xx8qg80
>>37
生活苦しいのに子供なんか作れるわけないじゃない。
就職しなくてもトレーダーとして生活できてたのに
あなたとアナタの両親のために就職したのに、
三十代男の給料じゃないとか頭おかしい。
あなたとアナタの両親のために就職したのに、
三十代男の給料じゃないとか頭おかしい。
集団の中で働くと人の何十倍も
ストレスが溜まる人間の旦那は外で働いているのに、
自分はパートすら無理
ストレスが溜まる人間の旦那は外で働いているのに、
自分はパートすら無理
もうなんていうか相談主は頭おかしいよ。
生活は苦しいって書いているのに、子供はほしいとぬかす。
たぶん旦那さんは今の生活で子供を作っても
生活成り立たない事を見越してるんだと思うよ。
生活成り立たない事を見越してるんだと思うよ。
旦那がアナタとアナタの両親のために仕方なく!
就職したのに相談主は
「給料が少ない。30過ぎの男の給料じゃない。
私にはパートは無理」
就職したのに相談主は
「給料が少ない。30過ぎの男の給料じゃない。
私にはパートは無理」
じゃあお前には何ができるの?
51: 最低人類0号 2012/11/28(水) 15:20:22.68 ID:K3Xx8qg80
生活が苦しいなら、実家から月一万でも二万でも返金させろよ。
ソレが当たり前だろう? 第一両親の借金の事を
まともに把握してない風にレスから伺えるんだけど、
アナタは返済計画とか把握してるの?
まともに把握してない風にレスから伺えるんだけど、
アナタは返済計画とか把握してるの?
義実家からの干渉については旦那の裕福な生活を奪ったのは
自分にあって自分はパートもできないできなくて~と頭を下げろ。
自分にあって自分はパートもできないできなくて~と頭を下げろ。
「贅沢したいからもっといいとこで働け。
私に構え。子供作れ!
金もってこい! 私は何もしないけどね^^ 」
私に構え。子供作れ!
金もってこい! 私は何もしないけどね^^ 」
なにコレ。酷い不良債権だよ。
子供のいない専業主婦で、パートもせず何をするの?
子供のいない専業主婦で、パートもせず何をするの?
旦那はアナタにかまうとストレスなのだから
フットサルに行くの
フットサルに行くの
52: 最低人類0号 2012/11/28(水) 15:39:07.50 ID:bOciOu7i0
あと、相手に対しての感謝の心が一切無い。
無慈悲だよね。妻じゃなくて寄生虫じゃないのw
自分はいいとこどりで楽したいっていう思考回路は
社会はともかく夫婦としても受け入れられない、
ありえない考えだって理解できないんだろう。
それを非常識って呼ぶんだけどね。
ありえない考えだって理解できないんだろう。
それを非常識って呼ぶんだけどね。
53: 最低人類0号 2012/11/28(水) 16:15:51.40 ID:PPM5ZipG0
>>37
だーかーら義両親には>>33のように言っておけば黙るって
もちろんななこが言わなきゃダメだよ
言いだしっぺはあんたなんだから
言いだしっぺはあんたなんだから
旦那が両親に責められてかわいそうというなら、
義両親問題はあんたが先頭にたって解決しなよ
義両親問題はあんたが先頭にたって解決しなよ
リアルなお友達にも相談してるみたいだけど、
ちゃんと実家の借金のことも
ちゃんと実家の借金のことも
話してる?それを話したら
お友達の反応もここと変わらないと思うんだけどね~
お友達の反応もここと変わらないと思うんだけどね~
54: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/28(水) 16:24:41.67 ID:NUyRmaDz0
アドバイスもきちんと読んでおりますが、
私の望む終着点と180度違う方向を向いているので、
私の望む終着点と180度違う方向を向いているので、
取り入れられるものと、難しいものがあるんです。
あと実家のお金の問題は私は関係ないですので……。
一応、喧嘩してる中でも少し進展がありまして、
夫の口から出てきた言葉を総合しますと
夫の口から出てきた言葉を総合しますと
・給料は安いのは悪いと思っている。
だけど借金があるわけでもないし、
2馬力なら暮らしていけるのだから良いじゃないか。
離婚しなければいけない特別な理由があるようには思えない。
だけど借金があるわけでもないし、
2馬力なら暮らしていけるのだから良いじゃないか。
離婚しなければいけない特別な理由があるようには思えない。
(仕事の人付き合いが辛くてもう無理。
悪いけどもっと頑張って欲しい。
その代わりに私は家事を
すご~く頑張ってフィフティフィフティにしたい。
働くにしても週1~2なら譲歩可能。3日は無理)
悪いけどもっと頑張って欲しい。
その代わりに私は家事を
すご~く頑張ってフィフティフィフティにしたい。
働くにしても週1~2なら譲歩可能。3日は無理)
・転職、転職って言うけどこの年齢ではなかなか難しい。
この会社だってやっと入ったのに。
この会社だってやっと入ったのに。
(私は今しなくてどうするんだって思う。
高齢になったらもっと無理。頼むからお金入れて)
高齢になったらもっと無理。頼むからお金入れて)
・趣味をやめる気は無い。発散できないと病みそう。
(やめろとは言わない。いいけど、減らして)
・お互いに両親がいるし、全部公立で育てるなら一人ぐらいなら
子供は持てるかもしれないけれど性欲が無い。
子供は持てるかもしれないけれど性欲が無い。
義務で作るのはおかしな話。
(交際が始まったときは
私の顔が好きと言ってくれていたのに性欲が沸かないって何?)
私の顔が好きと言ってくれていたのに性欲が沸かないって何?)
それで、お友達と話して
一挙両得の妙案を提案されたのですがどうでしょうか?
一挙両得の妙案を提案されたのですがどうでしょうか?
私は良い友人には恵まれてるんだなって感謝しましたが……。
「義実家への同居の話が出ているなら、
発想を転換して自分の実家に同居すれば?」というものです。
発想を転換して自分の実家に同居すれば?」というものです。
確かに家賃分は浮くし、
子供が産まれたら母もおりますから、子育ても助かります。
子供が産まれたら母もおりますから、子育ても助かります。
私も気心知れた実家なら夫へのストレスも減るかもしれません。
義実家への説明も一応できる事になります。
55: 最低人類0号 2012/11/28(水) 16:31:01.58 ID:bOciOu7i0
その代わり夫のストレスマックスでしょうが。
あんた夫が実家の借金肩代わりしてくれたのに、
更に追い込む真似すんの?
更に追い込む真似すんの?
働きたくないなら離婚して生活保護でも受けろks
56: 最低人類0号 2012/11/28(水) 16:41:08.07 ID:8s/sDfW20
ななこすごいじゃん!!
実家に同居しなよ!!
先にななこだけ行って後からな〇くんに来てもらえば?
おどしとして記入済みの離婚届テーブルに置いておけばおk!
な〇くんびっくりして転職してくれるかもw
58: 最低人類0号 2012/11/28(水) 16:45:26.84 ID:bOciOu7i0
ここまで自己中だと、現実に対応できないのもわかるなー。
だって自分の都合いいように、
夫を始め周囲が動いてくれないのが悪い
夫を始め周囲が動いてくれないのが悪い
私がそう要請してるんだから、
夫は忠実な僕となって私に身も心も尽くすべき!
夫は忠実な僕となって私に身も心も尽くすべき!
何さま?
57: 最低人類0号 2012/11/28(水) 16:42:01.45 ID:wu/eNGj80
この人基地外なの?
59: 最低人類0号 2012/11/28(水) 16:46:13.13 ID:HU6sgOaz0
>>57
キチだからここに誘導されてんじゃん
60: 最低人類0号 2012/11/28(水) 16:54:44.65 ID:M79iQHoi0
旦那が共依存になっとるwwww
はよきづけ
61: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/28(水) 16:59:35.00 ID:NUyRmaDz0
夫と喧嘩して一番イライラしたのが
性欲が沸かない~のくだりをまた言われた事。
性欲が沸かない~のくだりをまた言われた事。
私に女としての魅力が無くなったみたいで嫌だった。
夫も知ってるはずだけど学生時代は割と人気がありました。
だけど今は枯れているみたいに言われている感じがして、感じが悪い。
知り合った十代の頃の私だったら
性欲が沸くんじゃないの?って思って無性にイライラする。
性欲が沸くんじゃないの?って思って無性にイライラする。
実家の手伝いでしたら私も働ける気がするので
(従業員も知っているし良くしてくれる方が多い)、
(従業員も知っているし良くしてくれる方が多い)、
それだったら働くのが嫌いな
私でもパートは出来るし譲歩した事になりませんかね。
私でもパートは出来るし譲歩した事になりませんかね。
62: 最低人類0号 2012/11/28(水) 17:04:00.53 ID:bOciOu7i0
譲歩って何様だよ本当にw
当てがあるなら四の五の言わずにさっさと働け。
そうすれば両者同居しなくても夫婦で暮らしていけるだろ。
当てがあるなら四の五の言わずにさっさと働け。
そうすれば両者同居しなくても夫婦で暮らしていけるだろ。
夫に性欲が湧かないのは
あんたが冷酷な自己中女だからだろ。誰があんた
あんたが冷酷な自己中女だからだろ。誰があんた
みたいなクズに欲情するかね。
外見の問題じゃないって分からない?
外見の問題じゃないって分からない?
63: 最低人類0号 2012/11/28(水) 17:04:10.47 ID:PPM5ZipG0
あんたの実家に同居なんかさせたら、な〇君確実に死ぬねw
あんたとあんたの実家がストレスの原因なのに、
その渦中に放り込んでどうするの?
その渦中に放り込んでどうするの?
実家の借金はあんたにも責任があるんだよ
あなたが「な〇君がお金持ってる」
なんて言わなきゃこんなことにならなかった
あなたが「な〇君がお金持ってる」
なんて言わなきゃこんなことにならなかった
実家の借金は実家で処理させてれば、
な〇君はあくせく働くこともなくあんたにも
ずっと優しくしてくれた
な〇君はあくせく働くこともなくあんたにも
ずっと優しくしてくれた
それなのに「私は関係ない」とか言うから
優しいな〇君もキレそうになってる
優しいな〇君もキレそうになってる
ななこに実家の借金の責任はない
だけどな〇君に肩代わりさせた責任はあるんだよ
まずそこをしっかり自覚しようよ
だけどな〇君に肩代わりさせた責任はあるんだよ
まずそこをしっかり自覚しようよ
64: 最低人類0号 2012/11/28(水) 17:07:50.77 ID:M79iQHoi0
>>61
はっきり言うわ
お前馬鹿w
更に言うと、正直キチガイ入ってる
お前の両親が借りた金はお前の所為で
旦那がお前の両親に貸したんだよ
旦那がお前の両親に貸したんだよ
関係ないわけねーだろ、馬鹿w
そんな通りが通るわけねーんだよ、
親にとっとと金返してくれって言えよ
親にとっとと金返してくれって言えよ
そうしたら楽な暮らしに戻るだろうよ
66: 最低人類0号 2012/11/28(水) 17:14:02.68 ID:YysZFO7n0
>>61
ほんと良い友人をお持ちですなぁ
とりあえずその線で旦那に相談してみよう
性欲うんぬんでいらつくのはわかりますが
多分そういうことじゃなく全般的に性欲が
ないんでは?浮気も風/俗もないでしょう?
65: 最低人類0号 2012/11/28(水) 17:09:30.93 ID:PPM5ZipG0
>実家の手伝いでしたら私も働ける気がするので
(従業員も知っているし良くしてくれる方が多い)、
(従業員も知っているし良くしてくれる方が多い)、
それだったら働くのが嫌いな
私でもパートは出来るし譲歩した事になりませんかね。
私でもパートは出来るし譲歩した事になりませんかね。
ならないw
実家の手伝いしてもらった給料はどこから出たお金だよ
実家の手伝いしてもらった給料はどこから出たお金だよ
優しいな〇君が融資してまわったお金でしょう
な〇君が聞いたら
「そんな金があるんだったらこちらに返せ」と言うと思うよ
な〇君が聞いたら
「そんな金があるんだったらこちらに返せ」と言うと思うよ
な〇君の怒りとストレスが増すだけだよ
67: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/28(水) 17:15:36.19 ID:NUyRmaDz0
>>65
私が思うに、来年以降に
新しく雇う従業員を雇わないで私を雇えば仕事の上では
新しく雇う従業員を雇わないで私を雇えば仕事の上では
損をしないカタチになるんじゃないかって思うのですが、
甘いですか?
甘いですか?
借金の話は本来幾ら貸していて、
どういう形で返すことになっているのか何も知らないので
どういう形で返すことになっているのか何も知らないので
今夜夫が帰宅したらじっくり聞いてみます。
私、そんなに頭が良くないので
上手く理解できるかは分かりませんが努力します。
上手く理解できるかは分かりませんが努力します。
68: 最低人類0号 2012/11/28(水) 17:16:09.67 ID:HU6sgOaz0
自分の都合がいいように持ってくのは譲歩でも何でもない
バカだ
69: 最低人類0号 2012/11/28(水) 17:18:47.47 ID:+RWy2hQ30
>>67
激甘、甘すぎてヘドが出るくらい甘い
普通の仕事も出来ないような
経営者の身内ほど使いづらいものはない
経営者の身内ほど使いづらいものはない
結果他の従業員にしわ寄せがいって会社には不利益
70: ななこ ◆Ir32x/c3n2 2012/11/28(水) 17:22:59.00 ID:NUyRmaDz0
詳しい話が判明しましたらまた来ます。
あと、夫にとって私は良くない妻かもしれませんが、
夫は温厚ですごく優しい人間で誰からも好かれているし
夫は温厚ですごく優しい人間で誰からも好かれているし
喧嘩が始まるまでは声を荒げた事も無かったのです。
だから夫を見る目が無いとか悪口を言うのはやめてください。
m(_ _)mおねがいします
元々、就職したくないのは気を遣いすぎて
ストレスが溜まりすぎるという理由がありました。
ストレスが溜まりすぎるという理由がありました。
72: 最低人類0号 2012/11/28(水) 17:23:40.23 ID:N4XBeahU0
>>70
あなたが夫を見る目がないなんて、
思ってる人は少ないと思いますよ。
思ってる人は少ないと思いますよ。
夫さんに女性を見る目はなかったと思いますけど。
71: 最低人類0号 2012/11/28(水) 17:23:02.53 ID:N4XBeahU0
> 私、そんなに頭が良くないので
「結婚して私の親を助けてくれと泣きついた」り、
「実家のお金の問題は私は関係ない」
とすっとぼける程度にはずるがしこいですよね。
82: 最低人類0号 2012/11/28(水) 18:44:27.23 ID:HU6sgOaz0
自分のストレスは最大限に主張するのに、
旦那が受けてる多大なストレスは理解しないんだね
83: 最低人類0号 2012/11/28(水) 19:33:02.72 ID:wu/eNGj80
その上自分の実家に同居したいとか、もうね…
86: 最低人類0号 2012/11/28(水) 19:47:41.38 ID:X5iLB0uG0
ワタシの望む、
ワタシに都合のいい話以外は聞きとうない!!
ワタシに都合のいい話以外は聞きとうない!!
と、ここまでハッキリ言われたのは初めてかも試練。
義実家に同居しないでよくて、
な〇君が以前のような穏やかな人に戻れる
な〇君が以前のような穏やかな人に戻れる
唯一の方法、それは
ななこの親が、な〇君に、借りたお金を返すこと
こんな単純なことが、なんでわからんかねえ?
87: 最低人類0号 2012/11/28(水) 19:53:17.02 ID:bOciOu7i0
借りたお金は返さなくていいお金じゃね?
88: 最低人類0号 2012/11/28(水) 20:59:52.31 ID:9o0K8PK30
親が死んで相続する事になれば、
な〇くんから借りてる親の借金も相続の対象になるから
借金を自分が返さないといけないって、
ななこはわかってんのかね
な〇くんから借りてる親の借金も相続の対象になるから
借金を自分が返さないといけないって、
ななこはわかってんのかね
79: 最低人類0号 2012/11/28(水) 18:31:51.59 ID:fQKeG6WE0
伝説のななこ 誕生w
---------------おすすめ記事--------------------
夫の不倫相手から受け取った慰謝料を自分の為に使ったら夫に「使い込みだ!訴えてやる!」と叫ばれて離婚を言い渡されてしまった。
彼氏が多趣味でつらい。趣味をやめて欲しいわけではないけど「お前に使う金はない」と言われてるみたいで悲しくなる。
私が産まれた直後の出来事。新生児室に行った母が渡された赤ちゃんが私ではなかったらしい→その旨を指摘する母だったが看護師は…
義弟と結婚時、「私はこの家の嫁になるのではありません!」と発言して暗に義実家の農家の手伝いを拒否した義弟嫁が義弟子の学費の援助を頼むべく義実家にやってきた。
自分で立ち上げた会社がようやく軌道に乗ったので過去に色々酷い事をしてしまった嫁に償いの意味で恩返しして行こうと決意した矢先に家出されてしまった。何とか再構築したいんだが…
同じ園のママに娘にキャラ弁を持たせた事を話してたらセコママが「ウチの娘にも分けてあげて」と割り込んできた→冗談だと思って笑って済ませた後日、セコ家の暴走が始まり…
牛肉料理が出る店で母と食事中、肉の味に違和感を感じたらしい母が店の人を呼んで「これ本当に○○牛なの?」と質問した→すると店長らしき人が喧嘩腰でやって来て…
※1/4へ
※3/4へ
※4/4へ
引用元 誰かがあなたの悩みに答えます517
安心して義実家の悩みを相談できるスレ★64
プリマ既女が独りで踊るスレ 52
コメントする