※結末不明
870: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 19:46:00.72 0
870: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 19:46:00.72 0
主人、私共にアラフォーで、7歳と13歳の子供がいます。
今の家が手狭になってきたので
自宅を買いたいと夫に相談したら
絶対嫌だと言われて、
しまいには年内に離婚すると言われました。
自宅を買いたいと夫に相談したら
絶対嫌だと言われて、
しまいには年内に離婚すると言われました。
人気記事(他サイト様)
夫が子供を作ったときのことを深く根にもっていて、
もう一生許す気もないし、何をされてもムダと言います。
お前が二人目が欲しいといったとき、
お前にはこれ以上の負担は無理だからやめろって言ったよね、
それでも産むといったのを忘れたように、
何かにつけて責任感がないとギャンギャン怒鳴って
何かにつけて責任感がないとギャンギャン怒鳴って
俺がそれに言い返したらふてくされて何なんだ。
上の子が生まれてから一度も関係がなかったのを
無理矢理付き合わせて妊娠して、
また完全に拒否して俺を何だと思ってる。
また完全に拒否して俺を何だと思ってる。
少なからず身に覚えはあったし、
そこまで思い詰めているとは思わなくて。。
そこまで思い詰めているとは思わなくて。。
それに、主人は子育てに協力的ではなく、私も冷たい態度になり
家の中ではすっかり私と子供たち 対 主人になってました。
交流を持とうにも部屋にこもって出てこないのは主人です。
私も悪かったけど、貴方も人のこと言えた義理じゃないよと
言い返したら、もう離婚したい、
もう一緒に生活したくないと言い、出ていくと言います。
もう一緒に生活したくないと言い、出ていくと言います。
なら今までどおり生活費を払ってよね、責任とりなさいよと言ったら、
黙って壁を殴り、大穴をあけました。賃貸なのに。
それから出かけて帰ってきません。
来月の生活費が不安になったので
主人の給与口座のお金を全額おろしてきました。
主人の給与口座のお金を全額おろしてきました。
主人の貯金通帳は全部私が管理しているので、
多分困ったら帰ってくるとは思うのですが
多分困ったら帰ってくるとは思うのですが
どうしたらいいでしょうか。
正直暴力をふるわれそうで怖いです。
871: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 19:51:05.29 0
誰かアキラメロンのAA貼ってあげて
872: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 19:54:29.62 0
>>870
金全部取るのはまずいかもね
874: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 19:57:45.72 0
とりあえず実家に帰る準備をしています。
喧嘩をしているところを
子供たちに見られてしまいました。
子供たちに見られてしまいました。
この穴どうしたのと聞かれたけれど答えられませんでした。
子供たちも怯えてしまっています。
875: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 20:01:13.76 0
旦那よくいままでATMやってくれてたなwwww
876: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 20:02:18.33 0
離婚するって言ってる相手に
今まで通りの生活費請求って恐いなw
今まで通りの生活費請求って恐いなw
877: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 20:03:08.86 0
>>874
金は持ち逃げするの?
878: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 20:05:15.89 0
共有財産を全部奪って逃亡とはw
いいんじゃない?自分有責で離婚できるから。
レスの上に悪意の放棄&使い込みなんて。
レスの上に悪意の放棄&使い込みなんて。
ただし後でそれ返済しなきゃいけない命令が
裁判所から届く可能性はあるけど。
裁判所から届く可能性はあるけど。
もちろん慰謝料も一緒に。
879: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 20:06:23.61 0
釣りでも釣りじゃなくても、いいけどさ、
実際にこういう人は存在するんだよね。
私も身近にいて醜悪さはよく知ってる。
私も身近にいて醜悪さはよく知ってる。
旦那は自分の奴隷かなんかだと勘違いしてたんでしょ。
もう解放してやんなよ。
こんな女、赤の他人でも殴りたくなるわ。
883: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 20:27:05.02 0
旦那の年収どのくらいなのよ。
これ以上の負担云々いうくらいだから、
2人育てるのは大変なんじゃないの?
2人育てるのは大変なんじゃないの?
2人目の後はまたレス気味で、
かつ旦那を悪者にして生活してたんではないの?
かつ旦那を悪者にして生活してたんではないの?
無論、旦那も頭わるそうな態度とってるみたいだから仕方が無いかね
884: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 20:28:42.06 0
>>881
>上の子が生まれてから一度も関係がなかったのを
>無理矢理付き合わせて妊娠して、
また完全に拒否して俺を何だと思ってる。
また完全に拒否して俺を何だと思ってる。
子供を作る為の道具扱いされてるから
旦那が怒るのも無理は無い
885: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 20:36:31.88 0
主人だって同意して子供を作ったのに
今さら何を言うのかと脱力してます。
あそこまで子供みたいなこと言うとは思わなかった。
今さら何を言うのかと脱力してます。
あそこまで子供みたいなこと言うとは思わなかった。
主人の勝手さには散々振り回されています。
仕事への入れ込みがすごくて、
朝は5時出勤で帰宅0時です。
朝は5時出勤で帰宅0時です。
子供もいるのに、主人にあわせて生活なんかできない。
子育てへの何の協力もなく、
最終的にはお金がもらえるなら何も言わず我慢しようと
割りきらざるとえませんでした。
それで自分だけ我慢してきたと、どの口で言うんだろう。
腹が立ってしょうがない。
886: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 20:37:36.49 0
>子供もいるのに、主人にあわせて生活なんかできない。
この分では家事放棄の後出しも追加かな。
有責事実が多いことで。
有責事実が多いことで。
887: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 21:00:58.59 i
養育費は子供の権利とはいえ
この旦那に払えってのも切ないなあ
この旦那に払えってのも切ないなあ
気持ち的には妻が旦那に払うべき慰謝料と
相殺してあげたいくらい
相殺してあげたいくらい
金と子種だけよこせあとは何もいらない与えないって
旦那を人だと思ってないってことだよなね
旦那を人だと思ってないってことだよなね
888: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 21:04:18.49 0
>>887
かなり相殺できそうな感じはするけど。
大分色々有責積んできてるみたいだし、
持ち出したお金の返済もあるから。
持ち出したお金の返済もあるから。
889: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 21:07:05.98 0
同意(と脳内変換しただけ)に至る経緯は容易に想像できるな
旦那仕事だけでも大変なのに、
こんなのにヒスられて
体力も精神もゴリゴリ削られたらやってられんわ
こんなのにヒスられて
体力も精神もゴリゴリ削られたらやってられんわ
890: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 21:13:17.82 0
>>885
>仕事への入れ込みがすごくて、朝は5時出勤で帰宅0時です。
これって
家に居たく無い、家に帰りたく無い
と言う消極的意思表示だと思う
892: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 21:17:46.04 0
>>890
帰宅拒否症もあるかもしれなけど、激務かも。
家族のためにそれだけ働いても
この扱いじゃ我慢できないと思う。
家の変わりに職場じゃ休めないから
疲労だって溜まって過労死一歩手前かも。
この扱いじゃ我慢できないと思う。
家の変わりに職場じゃ休めないから
疲労だって溜まって過労死一歩手前かも。
893: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 21:31:31.32 0
お約束の突っ込みだけど、
通帳の再発行も給与振込の口座変更も
通帳の再発行も給与振込の口座変更も
本人なら簡単にできますよ。
だから困らないし帰る必要も無い。
だから困らないし帰る必要も無い。
894: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 21:52:50.65 0
>>890
家に居たくない帰りたくない、ならまだいいよ、
この旦那>>870のいる家を「我が家」と思えなかったんじゃないか?
この旦那>>870のいる家を「我が家」と思えなかったんじゃないか?
こんだけ蔑ろにされたら無理もないけど。
娘にも愛情持てないだろう、
子供って小さいうちは特に親の考えそのままに育つから
娘にも愛情持てないだろう、
子供って小さいうちは特に親の考えそのままに育つから
>>870が育てたなら既に父親じゃなくて
ATMと思ってる可能性高いし、
この人が悪口三昧吹きこんでないとも思えない
ATMと思ってる可能性高いし、
この人が悪口三昧吹きこんでないとも思えない
家が欲しくないってのもどうせ
自分の家じゃない家を買わされるなんてまっぴらってことでしょう
自分の家じゃない家を買わされるなんてまっぴらってことでしょう
895: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 22:12:22.19 0
寄生虫だね
さっさと別れてあげて次の宿主を探したほうがいい
896: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 22:17:12.14 0
次の寄生先なんて見つかるの?
いい歳してこぶつきのダラに。
劣化もしてるだろうし。
劣化もしてるだろうし。
897: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 22:39:31.51 0
子作りのことに関して>
お互いの問題だから有責にはならない
お互いの問題だから有責にはならない
共有財産の引き下ろし>
使い込み(仮に使ってなくても)にあたって有責になるだろう
使い込み(仮に使ってなくても)にあたって有責になるだろう
それをきっかけに家族関係の破綻とか性格の不一致とかだろうな
レスは非常に心象が悪かったと思うぞ
夫は家長として就労し金を稼いできて家族を養っていはいるが、
妻は夫に対して配偶者として家族の施しができていないんだろ
子育てやってる!と言うかもしれんが、
それはもともと二人目が欲しいという
それはもともと二人目が欲しいという
妻の主張だったんだし当たり前のことなんだよな
夫に対して何か譲歩してる(主張をのんでる)ことあるのだろうか
898: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 22:46:38.29 0
>>897
金さえ持ってくれば何も言わない、
がこの人にとっては譲歩だったみたいよ
がこの人にとっては譲歩だったみたいよ
0時に返って5時に出て行くんじゃ物理的に
子育て参加は不可能だと思うんだがこの人的にはやるべきみたい
子育て参加は不可能だと思うんだがこの人的にはやるべきみたい
それだけの激務を労わらず感謝せず対価で得たお金で
のうのうとご飯食べて恥ずかしいとも思わないらしい
のうのうとご飯食べて恥ずかしいとも思わないらしい
しかも有り金持って実家に帰るつもりとか、もうね…
900: 名無しさん@HOME 2014/09/28(日) 23:13:22.47 0
離婚したら妻に生活費なんて払う必要ないし、
二人分の養育費なんて法的にしれてる。
有り金持ってかれてもアラフォーならまだ働ける。
このまま離婚でも夫には可能性が残ってる。
ボッシーでパートしてカツカツ頑張れ。
907: 名無しさん@HOME 2014/09/29(月) 00:11:54.68 0
父親の責任はあるが、
この妻は我が子を父親に愛されるように育ててないから、
この妻は我が子を父親に愛されるように育ててないから、
夫も子供にあんまり愛情は無さそうだ。
しょうがないな。
しょうがないな。
---------------おすすめ記事--------------------
同じ園のママ達が集まるというランチ会に誘ってもらえず悶々としてたら園ママ数名に「付き合いたくない人」と言われて凹んでる。人間関係ってどうすれば上手くいくの?
友達グループの中で唯一大学に進学した彼女が行動を俺達に合わせる為に無理する姿に冷めてしまった。どうやら彼女は学歴コンプとは別のコンプレックスを持ってたようで…
離婚の財産分与で揉めてるんだけど誰か詳しい人いない?金目当てで結婚したBBAと速攻離婚して財産貰おうとしたのにくれないんだけど。
彼が家に泊まりに来た翌朝、愛犬がいなくなってたので慌てて彼を起こして「何か知らない?」と聞いてみた→すると彼が驚愕の発言を…
私が親から相続した2500万のほぼ全額を使い込んでおいて「離婚すればいいんだろ」と開き直ってる夫と真剣に離婚を考えてる。こんな男と20年も暮らしてた自分の馬鹿さ加減が嫌になる。
ある日突然友人が「どうしても外せない用事があるので子供(1)を二日間預かって」と連絡してきた→自分には責任が重すぎるので拒否したら友人の口から恐ろしい発言が…
田舎で小さなスパゲッティ屋をやってるんだけど子供をダシにして図々しい要求をしてくるママさんが多くて困ってる。自分は一体どうすれば…
コメントする