550: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 21:43:37.43
兄は3年前に亡くなってるのだが
まだ姻族関係終了届が出てないのでここに
まだ姻族関係終了届が出てないのでここに
兄嫁が再婚したいと言ってきた
それは兄嫁の自由なので好きにしたらいいと思う
「お金が必要なので息子(兄の子)に生前贈与をお願いできませんか?」
という要求はどうなの
人気記事(他サイト様)
兄の子は中学生なので
学費等の援助はするつもりだった両親も呆れてた様子
学費等の援助はするつもりだった両親も呆れてた様子
再婚相手が借金持ちらしく
(兄嫁親情報)兄の遺産も使い込んでるみたいだ
(兄嫁親情報)兄の遺産も使い込んでるみたいだ
今のところ断ってるけどしつこくて嫌になるわ
551: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 21:45:54.57
>>550
強請集りで警察に相談だw
552: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 22:47:25.99
>>550
それは学費の請求書とかを
直接回してもらったほうがいいかも。
直接回してもらったほうがいいかも。
子供のための保険金を残った家族が株とかで使い果たして
学費がなくて大変だった知り合いの子供がいる。
子供がかわいそうなことにならないようにするのがいいと思う。
553: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 08:31:28.24
旦那の保険金とかどうしたんだろ?
3年で使い果たしてしまったのか?>550の兄嫁
554: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 10:46:07.31
だよね。普通に会社勤務の人なら退職金とかもありそうなのに。
555: 550 2014/11/21(金) 10:56:11.74
レスありがとう
お金に関してはどの位あるのか、どのくらい残ってるのか等は
我が家には全く分かりません
兄嫁親からの情報では再婚相手に渡してるようです
甥の学費についてはこれから考えるんじゃないかな…
556: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 11:29:56.96
小金持ちの未亡人がサイマーに騙されてるのかな
引き出せる金がなくなったら
行方不明になるに1000000000000000ペリカ
行方不明になるに1000000000000000ペリカ
557: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 11:32:29.06
再婚相手によっては虐待になっていく恐れがあるから怖いな
558: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 11:33:25.40
本当に甥のための教育資金として金を渡すんであれば
親御さんは教育資金贈与信託を使うべきだな
1500万円まで非課税で贈与できるし、
お金引き出すときは学校の入学金や
授業料などの領収書の提出が必要となるし、
授業料などの領収書の提出が必要となるし、
500万円までなら、塾や習い事、お稽古代にも使用できる
>>552みたいに
個人でやるのは管理や手間がわずらわしすぎるもの
個人でやるのは管理や手間がわずらわしすぎるもの
このままでは兄嫁の再婚相手に金吸い上げられて
甥っこの教育資金としての金は残らんわ
最悪金絞り取るだけ搾り取ったら諸共ポイも有りうるもん
559: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 15:22:38.62
>>558
>親御さんは教育資金贈与信託を使うべきだな
あー、それがいいね、確かに。
しかしお金って怖いね。今騒がれてる事件もそうだけど。
義兄嫁、何千万か手に入れて(保険金とか)なんか狂ったのかな。
で、サイマーの彼氏に貢いで底が見えてきて焦ってる?
560: 名無しさん@HOME 2014/11/21(金) 15:28:16.61
弁護士入れて面会とか養育権とか細かく相談しておくといいね
---------------おすすめ記事--------------------
自宅のベランダで一服してたら水の音が聞こえたので何だろうと思って下を見た→すると向いに住んでるママが我が家の水道からバケツに水を汲む姿が目に入り…
職場でいつも帽子を被ってる新人に注意するも従わなかったのでムカついて帽子を剥ぎ取ったら結果的に新人が隠してた事を暴露した感じになって上司に怒られた。先に言っておけよ。
思い通りに行動してくれない妻に「どうして僕の言う事が聞けないの?」と言ったらフルボッコにされて凹んでる。母は父に口答えした事がないので妻も同じ様にするべきなのに…
コーヒーが好きなのにコーヒー専門店で出てくるコーヒーが美味しいと感じないのを不思議に思ってたある日、久々にコーヒー専門店でコーヒー飲んでたらある事が明確になった→それは…
40歳を過ぎてから子供を二人作った俺夫婦に「今から子供作ってどうするんだよ」と絡んできた同級生と縁を切った。
団体競技のスポ少を5年間頑張ってきた息子が「辞めたい」と言い出して、私も少々思うところがあったので了承して退団の意思を伝えるも大反対されて困ってる。
子供がADHDである事を知った旦那に離婚を切り出された。どうやら私がいつも同じ職場のADHDの人の愚痴をこぼしてる=ADHDに偏見があると思われたみたいで…
引用元 実兄実弟の嫁がムカつく53
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする