289: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)10:37:24 ID:3NX
小学生の頃、某県内の山沿いにある
渓流BBQ場に連れてってもらった。
メンバーは親の友達の独身・家族連れと
俺ら子供も合わせて15人くらい。

その日は天気も良く、俺たちも親たちも川に入ったり楽しんでた。
午後になっても遊んでいたんだが、
一緒に川で遊んでた独身男性参加者(Aさんとする)が
「おーい!みんな川から上がって!」と大きな声をかけてきた。

人気記事(他サイト様)


なんか美味しい物でも出るのかと
(AさんはBBQ料理とか豪快スイーツ作りが好き)
BBQ会場のタープまで戻ったらAさんは真剣な顔で
「みんな貴重品だけ持って、
 上の小屋(BBQ場の受付みたいな)に上がるぞ」
親も含めて全員???だったけど、
いつも面白いAさんが
あまりにも真剣なので携帯とか財布とかだけ持って退避。
河原より少し高台の小屋の中に
全員入ったくらいのタイミングで
空がさーっと暗くなり、突然の豪雨。
プレハブのガラス窓には大粒の雨が突風と共に叩きつけられ、
窓越しに河原を見るとタープは倒れ、
川の水は濁って勢いを増している。

Aさんの声が無かったら少なくとも豪雨の中を慌てて
小屋まで登る羽目になってただろうし、
何より川から安全に上がれてたかどうか。
「なんでわかったの?」全員が思ってた疑問をAさんに口にしたら
「川の向こうに見えた山の色が急に変わって、
 水の温度が変わった気がしたから」とAさん。
後で確認したら、
たしかに川沿いの木々の向こう側に隣?くらいの山並みが見えてた。
「この強い日差しで色が変わるなら
 相当厚い積乱雲が発生したんじゃないかな、と思って。
 何も起きなかったらそれで構わんし」
事も無げに、いつものように明るく言い切ったAさんに
その場にいた全員が「スゲーーー!」と絶賛した。
観察力や判断もそうだけど、安全のために
「間違ってたら恥ずかしい」なんて思わずに
すぐさま号令をかけられるAさんを子供心に尊敬した。

後でオヤジに聞いたら、
Aさんはこういう非常事態にすごく頼りになるんだそうだ。
だから酔っ払いの親たちも疑わずに行動したと。
「でも、なぜかそういう場面では
 不思議と独身女性が居合わせなくてな」
そんなAさんは今日もオヤジギャグを
かっ飛ばしながら独身を謳歌しているそうです。

290: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)12:39:58 ID:Mlx
>>289
Aさんに良き出会いがありますように


---------------おすすめ記事--------------------
夫婦で1人8万の宿に泊まったら食事の内容が他の客より明らかにグレードが低かった→思い切って宿の人に確認したら…

暇を持て余してたので某掲示板に張り付いてたらガチでハーレム漫画の主人公みたいにモテる男に出会った。

離婚が成立後、共に私を引き取らなかった産みの親達がそれぞれ電話をかけてきた→そのどちらの電話の内容もキモすぎて…

ある日の夕方、知らない夫婦が「今朝預けた子供を引き取りに来た」と訪ねてきたので出てみたら「あんた誰?」と言われた→なんと…

3年間私を無視してた近所のママがうちの子の自転車(新品)に興味を持ったらしく「使わない時はうちに貸してね~」とか言ってきた。私「何万もしないから買ってあげれば?」→すると…

ある日、不倫経験者である事が判明してから距離を置いてた先輩Aから「取引先を紹介してもらえないだろうか」と打診がきた→不倫する人間は無理なので拒否した結果…

連帯保証人になって欲しいという友人の頼みを拒否して拒否して拒否しまくった結果→






引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その19