162 :名無しの心子知らず 2009/06/16(火) 12:18:32ID:rU0EMYLT
うちのすぐ近くが幼稚園のバス停
庭に植えているイチゴだのプチトマトが良く盗られるんだけど
窓から見ていたら、やっぱりバス停のママ達(盗っていく現場を見た)
文句を言ったら「知らないわよー」と惚けるわで
たち悪いの何の
どうしようもないので、
幼稚園に直接文句を言ったら腹いせに庭にゴミを投げられた
頭にきたので園バスの到着時に
送迎の先生もいる目の前でゴミを直接渡してやった
仁義なき戦いの幕が開けてしまったか、
と思ったらバス停が変更された

人気記事(他サイト様)


163 :名無しの心子知らず 2009/06/16(火) 12:30:12ID:2F1kbOnf
>>162 

164 :名無しの心子知らず 2009/06/16(火) 12:58:08ID:3Tc+8SIc
>>162
正しく伝わってそうなったんならいいんだけど、
「あそこのお宅がバス停嫌がって、
 子供たちにも嫌がらせするんですぅ~」みたいな
こと言われての変更だったらイヤだよね。

166 :名無しの心子知らず 2009/06/16(火) 13:25:48ID:rU0EMYLT
苦情を言った時は「ああ、またあの人達」って感じでしたが
キツイ口調で言ったので、
多分私も「口煩いオバハン」と思われてるはず
ゴミを渡した時なんて、ナゼか送迎の先生が泣きそうだったし
ちょっと遠い幼稚園なんで入れる予定もないし良しとします

バス停自体は以前からありましたが
平行して「トラック街道」と呼ばれる危険な道があるため
今回の抗争が無くても、
いずれは場所変更になったかも知れません

168 :名無しの心子知らず 2009/06/16(火) 13:58:45ID:UsbDYwFU
>>166乙でございます。
何処にでも似たような事件があるものですね。
近所で同じような事件がありました。
一時期はKが来たり、新聞記者が来たりと大変でした。
泥ママ達は引っ越したり、人目を避けるようにして小さくなったりしてます。
子供心にアホじゃなかろうか?と思ったのを覚えてます


---------------おすすめ記事--------------------
出産の為に入院後、退院したら自宅にあるはずの荷物が義実家に運び込まれてた。夫「前の家はもうないよ。僕達はここで暮らすんだ」→この後、義家族に奴隷扱いされる日々が始まり…

35歳の彼女を冗談でイジってたら真顔で「何が楽しいの?」と言われて引いてる。冗談も通じないとかがっかりだわ。そんなんだから行き遅れてるんだろうな。

ある日、DQNの義兄夫婦が「タダでうちの子に勉強を教えろ」と要求してきた→親みたいになりたくないと言う甥に本気で勉強を教えた結果、成績が上がるも義兄嫁からまさかの要求が…

妻としての役割を押し付けてた妹に「(夫)の子供を妊娠したみたい」と報告されて都合の良い関係が崩れるのでは…と不安になってる。

義兄が亡くなってからも義両親と同居を続けてた義兄嫁が「再婚したい人がいるから子供を義実家に置いて身一つで出て行きたい」とか言い出した。

【閲覧注意】近所のおじさんの飼い犬を散歩に連れて行ったら大きなネズミを連れた女の子に会った。俺「そのネズミ抱っこしてもいい?」→この発言が原因で取り返しのつかない事態に…

夫に「もう30過ぎてるし子供を作って専業に落ち着きたい」と伝えたら奨学金の返済が残ってる事を理由に拒否されてしまった。別に家計から返してくれてもいいのに…






引用元 発見!泥棒~手癖の悪いママ67