189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 18:27:43.43
嫁は32歳 
容姿も歳相応、
なのに良くでちゅだの何とかだにゃん♪とか使う 
気持ちに余裕がある時ならいいんだけど、
今日は仕事休みでゆっくり休みたいし 
更にちょっと頭痛がしてて静かにして欲しいと言ったのに 
まとわりついて、頭痛いんでしゅか?
可哀想だにゃんだの使い出して 
相当イライラしてしまい、
つい「いい年して気持ち悪い言葉使うなよ!」 
「もう年いくつだと思ってんだ?
 いい加減自覚して馬鹿丸出しな言葉使いは辞めろ!」 
と言ってしまった 

人気記事(他サイト様)


嫁は実家に帰ったけど、正直迎えに行くのも億劫だ
それに本当にバカな言葉使いとか辞めて欲しい
今までも軽く辞めなよw俺らもいい年だしさぁw
とか冗談めかして注意はしたことあるんだけどな
何つーかまー…謝るのヤダっていうか
飯も掃除も自分で出来るし
このまま放置でもいいかなとか思い始めてきたんだが
謝って迎え行った方がいいと思う?

190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 18:32:10.10
>>189
>謝って迎え行った方がいいと思う?
えっ、、、最終決断は自分でするもんだよね? 
いい年してんだからさw
ここの奴やに止めておけって言われれば止めるの? 
いい年して?
迎えに行けって言われれば行くの? 
いい年して・・

お似合いの夫婦なんじゃね?

191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 18:44:02.19
>>189
俺は迎えに行かないで
お前の夫婦関係がこじれた方が楽しいから行かないで欲しいw

192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 18:51:14.17
実家に帰る程だからよっぽどきつい言い方だったと推察
精神年齢が若そうな嫁さんみたいだから、
やさしく諭すように言った方がよかったな
とりあえず迎えに行ってきつい言い方を詫びた後、
そろそろその言葉使いは卒業しようか、と言ってみては?

195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 18:58:29.55
イライラしてる時に赤ちゃん言葉はキツイよな
しかも普段から優しく注意してたのに直らなかったんだろ?
だから優しく言っても無駄だと思うし、
しばらく放置した方がいいと思う

精神的に赤ちゃんだろうから、
実家に帰れば迎えにきてくれて謝ってくれまちゅ
とか思ってると思うよ、
一度しっかり怒ってるっていうの貫いた方がいい

198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 19:04:08.88
>>189は優しいんだと思う
自分ならぶっちゃけ我慢出来ないし
笑って注意どころか怒ってると思う
自分はこういうの許してあげられてた心の広さを尊敬するわw
でも、頭痛で心に余裕がない時じゃ仕方ないよ
この先も似た事あると困るから
ここは心鬼にして突き放す事も大事かもね

200: 189 2015/03/30(月) 20:03:09.07
色々ありがとう
嫁に我儘言われても可愛いなとかで
甘やかしてきた俺にも責任あるな
でも、今回は放置しようと思う…
正直まだ体調は完全じゃないのもあるしだるい
今からスーパーでポカリ買って軽く飯食って寝る事にするよ
早いけどみなさんおやすみ

201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 20:07:19.06
イラついてたのはわかるがやったことは
単なる男のヒステリーにしか見えないから
そこは謝るべきだと思う
口調は改めろってのは本気で思ってるなら
ちょうどいいからキツくシメてやめさせるべき
お互い改めるべきところがあるように思う

でもまあ嫁がもうどうでもよくなったならこのままほっといて寝ちゃえ

202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 20:19:40.45
体調が悪い時にチョロチョロ周りで
ウザい口調されてたら誰だってそうなるんじゃないか
あとそれはヒステリーとは言わん、詳しくはググれ

さっきから思うけど、
189が体調不良の事理解せずに言ってる人何気に多くない?
体調悪い人にヒステリーだの
キツイ言い方だの言っても仕方なくないか?

205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 21:14:53.94
病気の時だけはわがまま言って許されるんだよ
ちなみに病気の時だけは桃缶も食べるの許されるんだお

206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 21:35:20.30
病気の時はヒステリーしてもキツイこと言っても許されるの?
「今しんどいから後にして」とかも言えないの?
夫(もしくは妻)が鬱病になると
連れ合いがやはり鬱になるのは仕方ないね
体調不良が原因で夫婦のコミュニケーションが取れないなら
もはや離婚した方がいい

207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 21:45:52.52
>>206
ちょっと批判されたからって切れて離婚とか極論言うとか
それこそ女のヒステリーかよ
病気の時は他人に気遣い出来る余裕がないのは仕方ないと思うよ

それに怒りで我を忘れてるのかもしれないけど
189は最初に頭痛がしてて静かにして欲しいと
先に言ってるの読めてないようだね
その上でまとわりつかれたとも書いてある

文章はきちんと読んでからにしようね

208: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 21:51:07.06
>「今しんどいから後にして」とかも言えないの?

なんじゃこりゃw
同じように言ってるのに、
言えないの?とか言われるとか酷すぎるw
自分の意見が受け入れられなかったら切れて離婚しろだとか
むちゃくちゃ言うなや、お前は子供か

209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 21:53:31.57
>>206
ヒステリーっていうのは、
病気とかで体調悪い時にイライラする事ではなくて
突然おまえさんのように切れ出して文章とか
冷静に読めず極論を弾き出し
やたら攻撃的みたいな事言ってくる人の事を言うんだよ

210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 21:57:48.46
というか206はどう見ても女だわな

なんとかなの?なの?とか男がなのなの使うかよ

211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 22:39:17.73
むしろ>>206がきちんと
みんなとコミュニケーションが取れてないというオチか
突然鬱の話しはじめたりとかこの人大丈夫か?病気なのか?
この人が最初に言ってる事は
すでに189はやってるし急に離婚したほうがいいとか
何だか精神的に不安定な方なのかな?少し休んだ方がいいよ



※関連記事
俺「明日お弁当いらないから」嫁「にゃあお小遣いいるの?」←嫁がいつも「にゃあ」と言ってて困惑してるんだが…皆の嫁もにゃあとか言うの?


---------------おすすめ記事--------------------
隣家の奥に強制的に押し付けられた子供を仕方なく預かって以来、当然のように子供を押し付けられる日々が始まって参ってる。夫も非協力的で頼りにならないしどうすれば…

昔同級生にひらがなで「まりん」って名前の子がいた→こんな名前を付ける親は元ヤンみたいな感じの若い親だと思い込んでたある日、意外な形で親が判明する事に…

万引き行為をして捕まった息子が同級生のAに濡れ衣を着せようとしたのが原因で被害を被ったA家に息子がした事を広められて困ってる。息子が100%悪いとはいえやめて欲しいんだけど…

妊婦健診を終えて帰宅しようと車を発進させたら看護師と見知らぬ妊婦に止められて「傘を返して」と言われた→持ってないと伝えても信用しないので車内を見せたら…

食事中に少しでも席を外すと私のおかずを半分食べる半食い尽くし系の夫に困ってる。どうやら夫の中では私が席を立つ=食べ物に執着が無いから俺が食べてよし、となってるみたいで…

個人の貯金から30万の中古車を購入したら彼氏と大喧嘩になった。婚約してるわけじゃないし個人のお金をどう使おうと口出しされる義理なくない?

買い物先での会計時、バイトの子の列に並んだらお釣りを少なく渡されたので指摘して返してもらった→その後、何度も同じ事をされたのでご意見箱にその子の事を書いたら…






引用元 スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性61