927: 名無しさん@おーぷん 21/10/16(土)17:33:27 ID:TS.vy.L1
妹が新卒入社した会社を即退職した後、
ずっと実家でニートしてる。

最初のうちは、ブラックな会社に振り回されたから
妹には休息が必要なんだろうと思っていた。
ときどき就活状況について水を向けても
はじめは「やりたいことが見つからなくて」
途中から「コロナだからさ」
と返されておしまい。
あれ?と思いつつ、私も自分の仕事で忙しくて放置してしまった。
そして妹は職歴がほとんどないまま、
二十代後半に突入しようとしている。

人気記事(他サイト様)


最近はこれに加えて、
実家でまったく家事をしない(母談)、
私(一人暮らし)の家に来た時の振る舞いが無礼極まりない、
というコンボが決まり、本当に数年ぶりにきつめに叱った。

そしたら、後で妹が送ってきたラインが以下。
「てかお姉ちゃん連絡多くてうざい(笑)
 あんまり連絡してこないでくれると助かるわ(笑)」

もともとすねる癖がある子だし、
久々に叱られてイラっとしたんだと思う。
コロナ禍になってから連絡が多くなってたのも事実だし、
今さらなんなの?という気持ちもあるだろう。
ただそうはいっても、こういう言い草をする子が
今後社会でやっていけるのだろうかとも思った。
こういうところが上から目線で、うざがられるんだろうな。

ちなみに、
妹が一生働かずに暮らせるようなお金は実家にはないと思う。
いったん妹と距離を置くべきかと考えるいっぽうで、
これ以上放置して妹の状況が
さらに悪くなるようなことがあったら、
姉として後悔しそうな気もする。

928: 名無しさん@おーぷん 21/10/16(土)17:58:18 ID:Ss.cx.L1
>>927
あなたがそこまで気にすることない
実家に居させるなら最低限のお金を入れさせるようにもせず、
家事すらさせないでニートを飼ってる親が悪い
対妹にはやれることやったんだからあとは放置、
二度と自宅に入れてはいけない
親には妹を甘やかすな、
このまま飼い続けるなら今後は関わらないって宣言して、
妹関係の愚痴は聞かないようにしよう

929: 名無しさん@おーぷん 21/10/16(土)19:02:22 ID:GS.ma.L1
>>927
職業訓練校に通わせて
手に職をつけさせるのはどうでしょうか
就活の世話もしてくれるようですし
私の先輩も三十代前半まで非正規で働いていましたが
半年間職業訓練校に通って今は正社員として働いています

930: 名無しさん@おーぷん 21/10/16(土)19:21:03 ID:TS.vy.L1
>>928
>>929
親には一応、
「あなたたちに万一のことがあっても
 私は(妹)を養わないよ」と言ってみたことがあります。
それほどの余裕はないでしょ?って意味を込めて、
危機感を持ってほしくて言ったんですが、
私が怒られただけで終わってしまって。
強く言いすぎたかとへこんでたんですが、
やっぱり親も甘いですよね。。

職業訓練校の提案も含めて、
あと一回だけ親に働きかけてみます。
それで響かないようなら、いったん静観する方向で。
姉として本当に不甲斐ないけど、
ちょっと気が楽になりました。ありがとうございました。

931: 名無しさん@おーぷん 21/10/16(土)19:24:40 ID:ni.2m.L1
親が追い出さないなら放置するしかない。
やる気があれば、職業訓練も、
本命の会社見つけるまでのつなぎのバイトもできるだろうけど、
本人にやる気が無いし、親が甘やかしてるから、
どうにもならない。
他人を思い通り動かす魔法の言葉はないよ?

他の人が言う通り、私の許容範囲はここまで。
ってラインを明確に示したら、
後はどんなに困っても無視でいいと思います。

932: 名無しさん@おーぷん 21/10/16(土)19:41:39 ID:Hz.cx.L23
>>930
その内容で怒られるってことは、
世話させる気満々なのか…


---------------おすすめ記事--------------------
皿洗いと掃除を任せたら逆上したバイトの新人の解雇を決めた直後、その子の親から「うちの娘は優秀なのに何故皿洗いしかやらせないんだ?」という抗議の電話がきた→応戦した結果…

車の中に使用済みの避妊具を放置してた旦那を怪しんでボイスレコーダーを仕掛けたらまさかのHit。旦那に浮気されててワロタwしかもww

食券式の大学の食堂で限定の定食を頼んだ女の子が「定食売り切れやけどどうする?」と言われてたんだけど、その返しにドン引きした→なんと…

メールやLINEでの肯定の相槌がほぼ「うむ」の彼が偉そうだなと感じたので「殿!!」と返す事にした→結果

スーパーの惣菜コーナーで寿司が三割引きだったので3パック買おうとカゴに入れたら知らない男性に「これから半額になるから勝手に持っていくな」と言われた。

娘が原因で拗れた彼氏との関係を修復するまで娘を預けた夫が娘を義実家に連れ去ってしまい離婚と親権を要求されて困ってる。何とか娘を取り返して親権を確保したいんだけど…

近所の人に姪の為に縫った浴衣を見せてたら町内会長に「材料を渡すから25人分の浴衣を縫って欲しい」と言われた→しかも手間賃ロハとか言われたので拒否したら…






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part141