910: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 20:43:59.86 ID:H9I1wy/40
普通に考えりゃ興味のない人間からすれば
俺の自室のショーケースに飾ってある酒も
リビングのテーブルに置いてある酒も変わらんよな
1000円で買えるバランタインと、
30年物のバランタインの差なんて分からないよな
得に俺は全く親しくもない
他人に勝手におみやげとして譲られたんだが
どう諦めたらいいんだろう
俺の自室のショーケースに飾ってある酒も
リビングのテーブルに置いてある酒も変わらんよな
1000円で買えるバランタインと、
30年物のバランタインの差なんて分からないよな
得に俺は全く親しくもない
他人に勝手におみやげとして譲られたんだが
どう諦めたらいいんだろう
人気記事(他サイト様)
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 20:48:36.98 ID:H9I1wy/40
情けない話、ケースに大量に酒が並んでるから
報告されるまで気づかなかったんだけど
その嫁の知人から
「いつも飲んでるのと違う。腐ってるのでは?」
と報告を受けた嫁が俺に
「あれ腐ってたの?」と聞いてきたからだ
未開栓で万全に管理してた物の味が劣化する訳ないだろ
嫁も、その知人も悪意が無いから怒れるに怒れない
報告されるまで気づかなかったんだけど
その嫁の知人から
「いつも飲んでるのと違う。腐ってるのでは?」
と報告を受けた嫁が俺に
「あれ腐ってたの?」と聞いてきたからだ
未開栓で万全に管理してた物の味が劣化する訳ないだろ
嫁も、その知人も悪意が無いから怒れるに怒れない
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 20:52:41.60 ID:H9I1wy/40
そうだそうだ、俺も嫁にいつも通りに飯出してもらって
いつも通り「うまいうまい!」と食った後に
実はいつもの10倍の値段の肉を使いました!と言われても
食事中には気付けなかったかもしれない
そうだ、そう諦めよう
いつも通り「うまいうまい!」と食った後に
実はいつもの10倍の値段の肉を使いました!と言われても
食事中には気付けなかったかもしれない
そうだ、そう諦めよう
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 20:51:47.76 ID:TfA+x+gQM
悪気ないって人のもの勝手に渡すのはだめでしょ
なんで怒れないの?お子さんいないのかな
嫁に弁償させなよ
未開封の高い化粧品勝手に渡されたらキレるわ
なんで怒れないの?お子さんいないのかな
嫁に弁償させなよ
未開封の高い化粧品勝手に渡されたらキレるわ
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 20:55:11.68 ID:H9I1wy/40
>>912
気持ちよく酔えれば何でもいい。という思考の嫁に
よくそのショーケースから酒出して一緒に飲んでたから
俺の物だって認識が薄かったのかもしれんね
気持ちよく酔えれば何でもいい。という思考の嫁に
よくそのショーケースから酒出して一緒に飲んでたから
俺の物だって認識が薄かったのかもしれんね
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 20:56:48.20 ID:TfA+x+gQM
よくわからないな
勝手にとっていいルールなら仕方がないけど
旦那が管理してるものを許可なく渡さない
高いか安いかじゃない
勝手にとっていいルールなら仕方がないけど
旦那が管理してるものを許可なく渡さない
高いか安いかじゃない
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 20:59:02.21 ID:/kEj+/6Pr
>>910
事前によく伝えてなかったら仕方ないでしょ
高い大事なお酒だから飲まないでって伝えてたんなら怒っていい
興味ない人からしたら部屋にお酒あったからそれ使おうとしか思わない
事前によく伝えてなかったら仕方ないでしょ
高い大事なお酒だから飲まないでって伝えてたんなら怒っていい
興味ない人からしたら部屋にお酒あったからそれ使おうとしか思わない
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 21:07:53.60 ID:H9I1wy/40
グレンフィディックの30年を記念日に一緒に飲んで
ストロングゼロの方が美味いと言うような嫁だからね
心底興味が無いからこそだと思う
俺が嫁の管理してる調味料を
他人に貸すようなノリだと思う、そんな事した事ないけど
ストロングゼロの方が美味いと言うような嫁だからね
心底興味が無いからこそだと思う
俺が嫁の管理してる調味料を
他人に貸すようなノリだと思う、そんな事した事ないけど
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 21:47:42.17 ID:n8jW14b90
そりゃ嫁を怒っていいだろ
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 22:51:19.13 ID:RWNLMkDM0
>>917
嫁の酒についてのヘイトはもういいからさ、
大事な酒入れた棚にはかっこいい鍵でも取り付けたらどうよ
見た目から特別感があった方が、気軽に取り出したりしないだろうし
あとは「これすっげー大事です」と伝える。情報共有は大事
ウチにも娘達の生まれ年のワインがあって、
旦那は娘が20歳になった時に一緒に開けるのをものすごく楽しみにしてるから
所在は知っていても取り出す気は欠片もない
嫁の酒についてのヘイトはもういいからさ、
大事な酒入れた棚にはかっこいい鍵でも取り付けたらどうよ
見た目から特別感があった方が、気軽に取り出したりしないだろうし
あとは「これすっげー大事です」と伝える。情報共有は大事
ウチにも娘達の生まれ年のワインがあって、
旦那は娘が20歳になった時に一緒に開けるのをものすごく楽しみにしてるから
所在は知っていても取り出す気は欠片もない
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/11(月) 23:36:27.99 ID:kLFy8Si30
>>920
人のものを確認もせずに他人にあげるやつがおかしいだろ。
ヘイト?バカじゃねーの?
人のものを確認もせずに他人にあげるやつがおかしいだろ。
ヘイト?バカじゃねーの?
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 00:04:47.29 ID:5fITGfXj0
>>921
俺のモノは俺のモノ
お前のモノも俺のモノ
そう思い込むのが出来の悪い夫婦だよ
ある女性団体の集まりで
「自分の家をお持ちの方はいらっしゃいますか?」と聞くと、
半分くらいの奥さんが誇らしげに手を挙げる
「本当に自分の家ですか?」と聞いても
「???」状態
「ご自分名義の家ですか?」と聞いて初めて、
夫の死後に子供と分割相続されることを理解して手を下げる
俺のモノは俺のモノ
お前のモノも俺のモノ
そう思い込むのが出来の悪い夫婦だよ
ある女性団体の集まりで
「自分の家をお持ちの方はいらっしゃいますか?」と聞くと、
半分くらいの奥さんが誇らしげに手を挙げる
「本当に自分の家ですか?」と聞いても
「???」状態
「ご自分名義の家ですか?」と聞いて初めて、
夫の死後に子供と分割相続されることを理解して手を下げる
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 00:13:02.24 ID:6ZHH+rVH0
>>922
上の酒の話は関係ないけど、今年配偶者居住権って出来たよね
自分の名義じゃなくても旦那が死んだら住んでいられる
熟年離婚減るかな
上の酒の話は関係ないけど、今年配偶者居住権って出来たよね
自分の名義じゃなくても旦那が死んだら住んでいられる
熟年離婚減るかな
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/12(火) 09:13:12.67 ID:sQCc8YneH
嫁の鉄鍋使って洗ったらめちゃ怒られたことある
普段安いの飲んでて部屋に高いのがあって一言なかったらわからんよ
あとで買って返そうって飲まれてもしゃーない
普段安いの飲んでて部屋に高いのがあって一言なかったらわからんよ
あとで買って返そうって飲まれてもしゃーない
母が譲ってくれたエルメスのバッグを将来娘に譲ろうと大事に保管してたある日、友人Aにバッグを貸してクレクレされた→事情を話して拒否したらAに粘着される羽目に…
義弟が義弟嫁に内緒で義母に合鍵を渡してた事が判明後、以前私に内緒で義母に合鍵を渡してた旦那が再び合鍵を渡してないか不安になって確かめてみた→すると旦那が挙動不審になり…
万引き行為をして捕まった息子が同級生のAに濡れ衣を着せようとしたのが原因で被害を被ったA家に息子がした事を広められて困ってる。息子が100%悪いとはいえやめて欲しいんだけど…
夫婦で1人8万の宿に泊まったら食事の内容が他の客より明らかにグレードが低かった→思い切って宿の人に確認したら…
勤務先のビルで受付の仕事中、見知らぬママ集団が「トイレ貸して」と言ってきた→関係者以外は立ち入り禁止だと説明して丁重に断った結果、面倒くさい事態に…
交通事故で他界した姉夫婦の子供二人を引き取るも余裕がなく貧乏生活をしてたある日、取引先の男に愛人契約を持ち掛けられた→その条件に惹かれた私は…
極度の乱視と近視で視力が低くてメガネ必須の私をメガネなしでドライブ中の車から放り出した婚約者を捨てる事を決意した→結果は…
引用元 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ434
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
うちは自宅の名義は夫婦二人になってる。
夫はSSRキャラだわ。ありがたいことです。
syurabalife
が
しました
コメントする