21: 名無しさん@おーぷん 21/10/21(木)09:45:16 ID:LW.gu.L1
飯マズだった中学からの友人が超絶怒涛の飯ウマに大変身した。

段取りが苦手とか
ちょっと焦がしちゃったとかそんなレベルじゃない。
家庭科の時間、野菜を洗剤で洗おうとして
先生がすっ飛んできた、そんなレベル。
大学になって友達が一人暮らしを始めた際、
私がおじゃまして肉じゃがを一緒に作ったんだが、
「2人分で大さじ10杯くらい入れたらなんとかなるかな?」と言い出して、
慌ててクックパッドを見せた思い出がある。

人気記事(他サイト様)


そんな友人が、
社会人になってからメキメキと料理の腕を上げ始めた。
SNSの写真がとんでもなく見栄えが素晴らしいことになっていった。
最初はウインナー、目玉焼き、サトウのご飯からスタート。

野菜の切り方は白ご飯ドットコムを参照していた。

そしてサトウのご飯脱却を目指し、
ニトリの炊飯器でお米を炊いたが、
お米を水につけてなかったからかこれが大失敗。

そして「文庫食堂」という
YouTubeチャンネルに感化されたらしく、土鍋でご飯を炊くことに。
「白ご飯ドットコムのレシピ通りにやってるのに、
 下の方がひどく焦げてしまう」と悩む友達。

そこで「土鍋ご飯 焦がさない」で検索して1番楽なやり方に変更し、
見事艶々のご飯を作ったとTwitterでアップ。
その日は鰹節、味醂、醤油、
砂糖をマグカップに入れてチンしておかかまで作っていた。

そして図書館に通いだした友達、
レシピ本を片っ端から読み漁って
気に入ったやつをコピーして、オリジナルのレシピ本を作成。

そこからは「料理研究家かな?」と
思わせるくらい何品も料理を作っていた。
それも毎日だから凄い。
Twitterのフォロワーも
「友達さん、凄い!」
「一家に1人いて欲しい」と反応しまくり。

友達に聞いてみると、
きっかけは全て「文庫食堂」にあるのだそうだ。
私も見て見たけどなるほど美味しそうだった。

人間きっかけひとつでこんな変わるのね…
野菜を洗剤で洗おうとしていた彼女が…としみじみ。

22: 名無しさん@おーぷん 21/10/21(木)09:53:56 ID:By.gu.L1
よい話です
羨ましいです


---------------おすすめ記事--------------------
嫁が購入した宝くじを確認したら合計で3300円当たってた。嫁「3300円も儲かった~今日は焼肉だ~(・∀・)」俺「」→嫁「(´・ω・`)」

中学教師の母が常に忙しくしてるのを見て「教師って大変だな」と思ってたある日、子供が通う小学校の担任が午後三時半前に下校してる事を知って衝撃を受けた。

娘が原因で拗れた彼氏との関係を修復するまで娘を預けた夫が娘を義実家に連れ去ってしまい離婚と親権を要求されて困ってる。何とか娘を取り返して親権を確保したいんだけど…

熱中症で倒れた派遣を健康管理に問題があると判断して契約の更新をせずにいたら始末書を書く羽目になった。熱中症は私の行動が原因らしいけど私は総務としての仕事をしただけなのに。

会社で食堂でお昼を食べてたら有休で旅行中のはずの上司が轢き逃げて逮捕されたというニュースが流れた→この件の詳細が衝撃的すぎて…

オフ会で会う事になった男性から「会ったらすぐヤラせてくれる?」というメールがきたので「キモイ」と返信してメールだけ届く状態にした→するとその男性から怒涛のキモメールが…

ある日、家賃を滞納しすぎて追い出されそうになってるらしい先輩に金の無心をされた→完全に自業自得なので断ったら先輩が心を揺さぶるような事を言い始めて…






引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30