508: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:12:09 ID:kY.ak.L1
他人を哀れむことで溜飲を下げるみたいなのが好きじゃない
例えばぶつかりおじさんに対して
「ああいうことをする人はかわいそうな人なんだ」
と思い込むことで腹を立てることもなく
むしろ相手を哀れんで心を収めるみたいな
有効な手段だから広く浸透してるし
賢い考え方として説かれてるのはわかるんだけど
「こういうときは相手をかわいそうな人だと思えばいいんだよ」
とかオススメしないで欲しい
自分はそういうのイヤなんだ

人気記事(他サイト様)


実際はおっさんは特殊癖な欲望を満たして
大満足かつ仕事は成功家庭は円満とかだったりで
別にかわいそうな人でもなんでもないってのが現実なわけで
それなのに
「おっさんはかわいそうな人」と決めつけた妄想を前提に
神か仏かみたいな目線からおっさんを見下ろして哀れむとか
妄想で他人を見下すこと自体がもうイヤなのに
我は腹を立てるような人間よりも上の位にいる
心穏やかな立派な人物であるぜドヤァみないな
そんな不遜の振る舞いに見えて嫌悪感を抱いてしまう
他害の癖持ちは(頭が/運が)かわいそうというのはあるかもしれないけど
妄想のは「大変ね」「苦労してるね」的な意味での
「かわいそう」で使われてないし
そういう人を哀れむような神々の立場でもないのに
哀れむテイだけど結局人を妄想で
見下して溜飲を下げてるだけじゃんって思ってしまう
「ああいう人には関わらんとこ」でいいのに
なんでわざわざ妄想見下しする必要あるのか

こういうのも妄想決めつけであることを
自覚してるからリアルでは絶対に言わない

509: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:19:28 ID:j7.ms.L6
>>508
その思考もただのツールです。
使いたくない人は使わなくてもいい、ただの道具
現実がどうであるかは自分の心がどのように観るかであり、
視点一つで自分にとっての世界は変わる。
絶対的な客観は存在せず、
すべては自分の主観のなかに世界そのものが存在する、
と思うのならば、
その世界が自分にとって快いものに変えるのは視点一つで済む
ってだけなんだけどね。

510: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:26:01 ID:kY.ak.L1
>>509
ごめんそういう話のつもりじゃなかった

511: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:30:08 ID:j7.ms.L6
同じも違うもないわ
善悪不二、邪正一如

512: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)15:23:53 ID:jA.jy.L1
>>510
自分はそういう性格悪い人たちとは違うんだもん!って話だった?

513: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)15:37:49 ID:6Y.ak.L1
>>512
その考えは広く浸透してるから
性格悪いというのは違うと思うが
あんなふうな考え方を公言するようなやつには
なりたくないって思ってるのはぶっちゃけその通りなんだ
だからリアルでは絶対に言えないんや
視点で世界を変えるためにしても
なんで妄想で他人を見下すねん
なんで自分を高みに置くねんって思ってしまう

516: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)17:36:19 ID:2J.jy.L1
>>513
憐れみは見下しではないぞ

517: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)17:45:19 ID:2J.jy.L1
慈悲や憐れみは、
王公貴族でも愛別離苦などの四苦八苦は
等しくふりかかるということを感じて、
上や下ではなく同じ土俵にいることを
実感するための思考ツールなんだわ

519: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)18:31:41 ID:Tm.ak.L1
「ああいうことをする人はかわいそうな人なんだ」は
上からじゃないと出ない発言だし
等しくふりかかる憐れの思考ではないから
上記のやつはあわれむっていう
言葉の表現にそぐわないのはわかったけど
問題はあわれむという言葉が持つ意味じゃなくて
他人を妄想でかわいそうな人扱いして
高みから見下ろすってのがイヤなんだよ

520: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)18:36:40 ID:z2.ja.L1
最近の春と秋暑いか寒いかのどっちかな気がしてしまう

521: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)18:47:48 ID:j7.ms.L6
>>519
高みから見下ろすのではない方法で、
その状況に見合う納得できる妄想を作ればいい

523: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)18:59:44 ID:Tm.ak.L1
>>521
「関わらんとこ」だけで妄想の必要は無いんや

522: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)18:58:30 ID:9l.1i.L1
>>519
自分で書いてる通り、
その“イヤな”ことをする人や勧める人には
>「ああいう人には関わらんとこ」でいい
じゃん

524: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)19:00:11 ID:Tm.ak.L1
>>522
せやな!その通りや

525: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)19:03:19 ID:44.ms.L1
めでたしめでたし


---------------おすすめ記事--------------------
皿洗いと掃除を任せたら逆上したバイトの新人の解雇を決めた直後、その子の親から「うちの娘は優秀なのに何故皿洗いしかやらせないんだ?」という抗議の電話がきた→応戦した結果…

新幹線から特急に乗り換える為に早めに降りる準備をしてデッキに向かったら親子連れが何やら撮影してた→ホームに到着後も呑気に撮影してたのですり抜けて下車しようとしたら…

俺の父に家を借りてたAが他界後、葬儀の為にやってきたAの息子夫婦に父が「息子君たちが帰ってくるなら継続して貸すけどどうする?」と聞いた→するとA息子の嫁が大騒ぎし始めて…

結納を済ませた娘が義実家に滅私奉公を強要されてる事が判明したので両家の話し合いの場を設けた→その話し合い中、婚約者側の言い分にガチ切れした夫が…

嫁がAB型で俺がO型なのに息子がO型で混乱してる。これって嫁が托卵してるって事?ABとOの組み合わせからO型が生まれる事ある?

会社が潰れかけてる影響で給料が激減したので嫁にパートするように頼んだ結果→

成人式用の着物をレンタルしてる会社が夜逃げしたのがきっかけで友達の家があり得ないほどのお金持ちである事が判明した。






引用元 何を書いても構いませんので@生活板113