549: 愛と死の名無しさん 2019/01/25(金) 14:41:29.50 ID:3Vp6NtLU
従弟の結婚式があった
従弟の母親は従弟が8歳の時に死亡
その後、男手一つで育てあげられた。
その従弟も26歳になって、
高校時代から付き合っていた彼女と結婚した。
その式の時、感謝の気持ちをこめてサプライズで
両親(従弟のほうは叔父にだけ)にぬいぐるみのプレゼントがあった。
従弟の母親は従弟が8歳の時に死亡
その後、男手一つで育てあげられた。
その従弟も26歳になって、
高校時代から付き合っていた彼女と結婚した。
その式の時、感謝の気持ちをこめてサプライズで
両親(従弟のほうは叔父にだけ)にぬいぐるみのプレゼントがあった。
人気記事(他サイト様)
司会はちゃんと「ウエイトベアです」と紹介したんだが、
叔父は酒がはいってるのと物知らずの両方で
ウエイトベアの意味がいまいちよくわかってなかったようで
可愛い熊のぬいぐるみをくれたんだな、くらいで受け取ろうとした。
ところが、軽いと思っていたぬいぐるみが
4kg近い重さで、思わず落としそうになり
焦って前につんのめりながら必死でぬいぐるみを拾った
前にいた従弟も支えようとしたがバランスを崩して2人で転倒
「イタタタ」で済めば笑い話だったんだが、
そこで叔父がぎっくり腰を起こしその場から動けなくなり、
うちの親父たちで抱えて退席させることになった。
もう終盤ではあったんだが、
その後の式は妙に雰囲気が悪くて盛り上がらず
なんだかグダグダで終わってしまった・・・
叔父は数日で回復したんだが、その後親子関係ちょっと微妙らしい
550: 愛と死の名無しさん 2019/01/25(金) 14:50:40.06 ID:ixseDUHM
叔母(腰痛もち黒留め袖非力)は
ウエイトベアの説明されてるとき顔がひきつってたな
「4500g近いんだけど…どこに置こう…持てるかな…
犬(4キロ)でさえきちんとだっこできないんだけど…」
で頭がいっぱいになったらしい
ウエイトベアの説明されてるとき顔がひきつってたな
「4500g近いんだけど…どこに置こう…持てるかな…
犬(4キロ)でさえきちんとだっこできないんだけど…」
で頭がいっぱいになったらしい
551: 愛と死の名無しさん 2019/01/25(金) 20:03:35.42 ID:AqxzV26v
>>550
ウエイトベアwwwwうわーいらない、ゴミじゃん
そのうえぎっくり腰になったんじゃ怒られるわな
お花畑脳って怖い
ウエイトベアwwwwうわーいらない、ゴミじゃん
そのうえぎっくり腰になったんじゃ怒られるわな
お花畑脳って怖い
552: 愛と死の名無しさん 2019/01/25(金) 20:11:07.75 ID:O6xJt/vV
>>551
あれ何で流行った?んだろうね
田舎の身内の結婚式でしか見たことないけど、
いらないし嫁実家に新婦ベアを保管・夫実家に
新郎ベアを保管って縁起悪いんじゃと思った
花束や両親の好きなもの(お酒とか湯飲みとかお米とか)を
渡す結婚式ばかりだったからベアが本当に出てきたときは驚いた
あれ何で流行った?んだろうね
田舎の身内の結婚式でしか見たことないけど、
いらないし嫁実家に新婦ベアを保管・夫実家に
新郎ベアを保管って縁起悪いんじゃと思った
花束や両親の好きなもの(お酒とか湯飲みとかお米とか)を
渡す結婚式ばかりだったからベアが本当に出てきたときは驚いた
553: 愛と死の名無しさん 2019/01/27(日) 05:20:48.36 ID:xW0KTAAr
>>549
それ予定調和的なものだと思ってたんだけど
サプライズってリスク含みなんだな
それ予定調和的なものだと思ってたんだけど
サプライズってリスク含みなんだな
555: 愛と死の名無しさん 2019/02/01(金) 09:45:02.33 ID:sFMm+PvQ
>>549
あれウェイトベアというのか
俺の式のときも候補に挙がったけど、無駄に高いという事で止めた
いきなりウェイトベアですとか言われても
意味わからないのは仕方ない気がする
しかも8歳から育てた叔父さんなんだし
うちの子は現在3か月
夫婦ともに寝れてなくて、
足腰が痛くても可愛いから抱っこしたくなる
この子が結婚するときに重いぬいぐるみを受け取って
特別な感情が湧くかどうか、今のところ想像できないなー
あれウェイトベアというのか
俺の式のときも候補に挙がったけど、無駄に高いという事で止めた
いきなりウェイトベアですとか言われても
意味わからないのは仕方ない気がする
しかも8歳から育てた叔父さんなんだし
うちの子は現在3か月
夫婦ともに寝れてなくて、
足腰が痛くても可愛いから抱っこしたくなる
この子が結婚するときに重いぬいぐるみを受け取って
特別な感情が湧くかどうか、今のところ想像できないなー
556: 愛と死の名無しさん 2019/02/02(土) 02:45:16.77 ID:of9qEIaL
言っちゃ悪いけどウェイトベアを初めて披露宴で見た時
それって生きてないからいくら重さがおんなじでも
死体抱っこしてるようなもんなんでは…と思って微妙な気分になったわ
生き物は死体になると重く感じるんだよ
それって生きてないからいくら重さがおんなじでも
死体抱っこしてるようなもんなんでは…と思って微妙な気分になったわ
生き物は死体になると重く感じるんだよ
557: 愛と死の名無しさん 2019/02/02(土) 03:39:50.13 ID:hyuZk60f
産まれたばかりだと自分でバランス取らないし掴まって
負荷を分散させることも無いから体重まんま感じないか?
負荷を分散させることも無いから体重まんま感じないか?
558: 愛と死の名無しさん 2019/02/02(土) 12:44:02.47 ID:of9qEIaL
ぬいぐるみのほうを抱っこしてみると
違いがわかると思うよ
手足が重くダラーっとしてる感じがけっこう怖いのよ
赤ちゃんは手足ギュって体に引き寄せてる
違いがわかると思うよ
手足が重くダラーっとしてる感じがけっこう怖いのよ
赤ちゃんは手足ギュって体に引き寄せてる
---------------おすすめ記事--------------------
転売目的で地域の直売場の野菜を買い占めて村八分にされた義兄嫁から嘆きの電話がきたので行いを注意した→すると唖然とする言い訳が…
同僚男性A(30代)が「○○(メーカー名)の赤ちゃんのお尻ふきはいい!」と熱弁し始めた→小さいお子さんがいるんだなと思って話を聞いてたら意外な展開に…
皿洗いと掃除を任せたら逆上したバイトの新人の解雇を決めた直後、その子の親から「うちの娘は優秀なのに何故皿洗いしかやらせないんだ?」という抗議の電話がきた→応戦した結果…
大地震発生後、「ぅぉぉぉ…」と言うだけで動けない私を旦那が左脇で抱えて右脇には飼い猫を抱えて安全な場所まで避難してくれた→揺れが収まり安堵後、ふと旦那の左腕を見たら…
MMOフレンドのオタサーの姫が男性プレイヤーAに媚を売って寄生しようとするもAは全く相手にせず→そんな状況にキレた姫がAに詰め寄った結果、意外な事実が判明する事に…
結納を済ませた娘が義実家に滅私奉公を強要されてる事が判明したので両家の話し合いの場を設けた→その話し合い中、婚約者側の言い分にガチ切れした夫が…
友達に利用されるタイプの私は「あ、もういいや」と感じたら即座に縁を切る。おかげで学生時代の友達は全員残ってないけど困ってる時に助けてくれない人は友人ではないと思う。
引用元 私は見た!!不幸な結婚式128
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする