417: 名無しさん@HOME 2011/06/01(水) 09:26:27.36 0
1/2 
2世帯住宅で同居中。 
コトメ子は2人(男)とも躾がなってない。 
2人とも里帰り出産で、
次男出産の時は完全2世帯同居中の私が妊娠中で 
乱暴な長男と何もしないで口を出しまくる
コトメに、トメさんと一緒にイライラした。 
あまりに酷いので、
コトメがいる間トメさんの助言もあって実家に避難した。 

人気記事(他サイト様)

コトメ一家が数日前に遊びに来た。
その時に3人目妊娠を聞かされ 
「今回もよろしくw」なんて言い出して、一瞬目の前が真っ暗になった。 
けど今は2世帯別々だし・・・と思っていたらトメさんが 
「あら、そう。毎月苦しい苦しいって言ってたけど、
 3人目作る余裕があるみたいで 安心したわ~。
 夏にお父さん定年だし、
 毎月渡してたお金がもういらないわね。 

 あとコトメ長男君、学校あるでしょ。無理よ。部屋も無いし。 
 あなた達も3人目なんだから、自分達でどうにか出来るでしょ。 
 ファミリーサポートとか食材の宅配サービスとかあるんでしょ? 
 近所の若いママさん達がそういうの利用して頑張ってるのよ。 
 今は便利になって良かったわね~。」 

コトメ夫婦ポカーン。コトメが 
「それでも親か!お金くれないと育てられない!! 
 部屋なら2Fにあるじゃない!!」 
とふぁびょりだしたので、トメさんが 
「2Fは私達の家ではありません。
 お兄ちゃん夫婦(私達夫婦)の家であって別世帯。 
 大丈夫。やりくり次第で何とでもなるから。 
 家族旅行なんて行かなくても死なないし、
 毎日着飾らなくても死なないわよ。 
 だいたい子育てするなら、もうちょっと動きやすい
 格好しなさいよ。ニッセンとかいいわよ~。 
 それにいつまでも親のスネかじったままじゃ、
 コトメ旦那さんに申し訳ないわよね!ね!」 

コトメ旦那苦笑い。
コトメは私にすがるように目線を向けてきたけど、
その瞬間コトメ子が障子をぶち破った。

418: 名無しさん@HOME 2011/06/01(水) 09:28:34.23 0
2/2 
怒るコトメ旦那。
やだーと他人事なコトメ。トメさんが 
「あらー。次からは弁償してもらわないとねー。
 夏から年金暮らしだし。 
 年金と子ども達からのお小遣いで、
 何とかやってけるはずだからヨロシクね☆」 
ってウィンクしながら舌出した。コトメは無言で帰って行った。 

親が年金生活になっても、
またタダで迷惑かけるつもりだったコトメ。 
素直に自宅で頑張るのかはまだ謎。 
ちなみにトメさんからコトメと同額のお金を、
うちも貰ってる。トメさん曰く 
「私達(ウトメ)死後、お金に汚いあの子の事だから、
 絶対に嫌な思いをすると思うから 
 その迷惑料の分割払いだと思って受け取って。」 
との事。 
ウトさん定年後は年金だけで生活出来るし、
前に旦那が少し援助しようかと話した時にキッパリ断られた。 

コトメは確かにお金使うのが好き。 
デパート大好き。外食大好き。家族旅行は最低年2回。 
コトメの欲求を抑えれば、
ウトメさんからの援助は確かにいらない。 

一言じゃなかった。スマソ。

419: 名無しさん@HOME 2011/06/01(水) 09:36:37.73 0
良いトメさんなのに、
どうしてコトメは糞に育ったんだろう?

420: 名無しさん@HOME 2011/06/01(水) 09:46:02.00 0
世の中には良い人につけこむっていう人間がいるんですよ。 
それは資質。

421: 名無しさん@HOME 2011/06/01(水) 09:47:25.81 0
甘えるってことをやめられないんだね 
親はいつまでも何かを与えてくれる存在であると 
親は老いるし死ぬんだけどね

422: 名無しさん@HOME 2011/06/01(水) 09:48:02.50 0
コトメ旦那もお気楽過ぎるわねw

423: 名無しさん@HOME 2011/06/01(水) 10:47:12.05 0
コトメ旦那、苦笑いしている場合じゃないよねぇ

424: 名無しさん@HOME 2011/06/01(水) 12:15:42.21 0
>>417トメさんGJ 

コトメ夫婦は、どう見ても似た者夫婦だな 
どうやっても援助してもらいたいなら、 
自分の親に泣きつけばいいんだ>コトメ旦那 
まともな親なら、どっちからも切られるんだろうけど

425: 名無しさん@HOME 2011/06/01(水) 13:41:57.98 0
ついでに、出産後はコトメ旦那実家でお世話になればいいんだよw

426: 名無しさん@HOME 2011/06/01(水) 19:55:34.90 0
>>425 
イイネ!採用!!

427: 名無しさん@HOME 2011/06/01(水) 20:11:56.46 O
介護保険が導入されてから我が身を考えるウトメ大杉w
そのうち二世帯住宅寄りも施設に頼る時代が来るんじゃないかな


---------------おすすめ記事--------------------
皿洗いと掃除を任せたら逆上したバイトの新人の解雇を決めた直後、その子の親から「うちの娘は優秀なのに何故皿洗いしかやらせないんだ?」という抗議の電話がきた→応戦した結果…

【ロミオメール】僕が君だけのものでいるうちに、早く僕だけの天使よ、帰っておいで。僕と一緒に天国に行こう、きっとそこは桃源郷かな?

【ロミオメール】君と喧嘩別れしてから、正直僕の家はめちゃくちゃだよ。弟もどこかに行っちゃったし、君は僕の幸運の女神だったのかもね。

息子(4)と一緒にハイキング中にすれ違った女性に挨拶したら笑顔で会釈してくれた。息子「知ってる人?」→この問いに答えた直後、先程の女性が突然息子を抱き上げて…

自分の父親が社長で彼氏が医学部である事を度々自慢してくるS子が就活で一流企業を受ける事になった。S子「私にはコネがあるから余裕」→しかし内定が決まったのは…

「化粧品は悪」信者で奥さんが日焼け止めしか塗らない事が自慢だった親戚男性が親戚の集まりで撮った奥さんの写真を見て「ババアになった!」と大騒ぎ→その後、この夫婦は…

近所の人に姪の為に縫った浴衣を見せてたら町内会長に「材料を渡すから25人分の浴衣を縫って欲しい」と言われた→しかも手間賃ロハとか言われたので拒否したら…






引用元 義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その14