303: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)13:04:28 ID:nY.7n.L1
男の人の振り方にマニュアルってありませんか?
「今彼氏いるの?」とジャブを打ってくるタイプに対してなんですが、
「いる」→「彼氏に不満ない?相談乗るよ」→粘着
「いない」→「なら俺と付き合おうよ」→粘着
といった感じでどちらを選んでもしつこくされます
友人が毎度この手の変な男にばかり絡まれるのですが、
どう断ってもトラブルになるようです

人気記事(他サイト様)


周りからのアドバイスで
「やんわり断ってはダメ、キッパリ断って」とあり、
「あなたのことは好きになれない、だから付き合わない」
と伝えたケースでは、
その後謎の液体をかけられるという事件に発展しました
幸いただの洗剤だったのですが、
目に入れば大事になっていたと思います
あまりの男運の悪さにお祓いに行くべきという
オカルト的な意見まで出ている始末…
どう言えばトラブルを未然に防ぐことができるのでしょうか

304: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)13:13:28 ID:06.po.L1
>>303
彼氏いる?って聞かれたら惚気まくるとか?
高収入で何でも買ってくれて、料理もめちゃくちゃ美味くて、
優しくてかっこよくて最高なの!とか
あとは、最初から気が強い面倒な女だと思われておけば、
振られた腹いせに何かするような男には狙われない可能性が高い

306: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)15:57:20 ID:J3.vc.L1
>>303
ぶつかり男対策を応用して惚れられる前に牽制する。
退社時に不定期に更衣室で
スッゴいパンクな服とメイクに着替えて退社する。

307: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)16:34:03 ID:0P.k0.L1
>>303
男の人には興味がないんです、でいいのでは?

308: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)16:39:05 ID:06.su.L1
>>307
俺が男の良さを教えてあげるぜ

311: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)17:48:44 ID:Xm.hm.L1
>>303
「彼氏いる?」→「いらない!」でよくない?
その時点で彼氏がいてもいなくても
「新しい彼氏を必要としていません」という主張になる

313: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)18:01:45 ID:06.po.L1
>>311
男の良さを知らないから、そんなことを言うんだ
俺が付き合ってやる

310: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)17:40:53 ID:uu.7n.L1
>>306
牽制する
→お前なんか何とも思ってないのに、自意識過剰!

この手のポジティブシンキング野郎(褒めてない)は
何をどうやったって自分に都合よくしか解釈できない脳構造だから、
もう初めっから「俺ならイケる」なんて
狙われない路線を目指す方が良いのでは

312: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)17:54:28 ID:J3.vc.L1
>>310
牽制をどういう意味で読み取ったのか謎だ。
イケる女という男の勝手なイメージを作られないようにするために、
勘違い男に嫌われやすいパンクや
濃いメイクをしておくという対策なんだが。
男に勘違いされにいようにこのメイクしてます!などと
口に出して牽制しろとは書いていない。

314: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)18:05:30 ID:uu.7n.L1
>>312
ごめんなさい、ちゃんと書いてありましたね
牽制って言葉だけ見て「あなたはタイプじゃない」って
予防線張る方で捉えてしまった

309: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)17:31:23 ID:aX.po.L1
徹頭徹尾なんで?で返してた子を知ってる
「なんで私に彼氏いるかどうかきくの?」
「なんで私とつきあいたいの?」
「なんであなたが好きだからって
 私があなたとつきあわなきゃいけないの?」みたいに
わりとめんどくさがられてフェードアウトになるらしい

315: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)18:59:22 ID:nY.7n.L1
>>309
これ効きそうですね!
「なんで?なんで?」って
聞き返せば面倒がって寄りつかなくなりそう
男ウケしない服装や化粧で自衛する方法も考えはしたんですが、
それで趣味ではない服を着たり化粧をしたり、
せっかくの綺麗な髪をバッサリ切ったりするのは
本人が可哀想だと思って言えずにいました
女の子が着飾るのは自分がそうしたいからですし
他の方もいろいろ案を出してくれてありがとうございます

317: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)22:05:45 ID:Zg.po.L1
>>315
309です
今思い出したけど「なんで?」に回答されたら
ほぼ全部「意味わかんない!」で返してたって情報も追加しときます
これでうまくいくかどうかは本人のキャラにもよるのでしょう、
変に刺激されてムキになる相手なら逃げるのが一番かとも思います
ご友人がトラブルと縁が切れるよう祈ってます

319: 名無しさん@おーぷん 21/11/02(火)23:17:21 ID:uG.hm.L1
>>315
「○○君がもし女だったら、○○君と付き合いたいなと思う?」
フツウの男はこれで黙る
「付き合いたいと思う!」という
頭おかしい男には「へーそうなんだ(棒読み)」
で終わる話


---------------おすすめ記事--------------------
高校時代から繋がりがある友人達が結婚して子持ちになった途端にノリが悪くなってモヤモヤしてる。私は前みたいに仲良く遊びたいのに…仲間を失わない為にはどうすればいい?

母が親戚に私の事を「失敗作」と紹介した事が原因で両親が離婚後、社会人になった私の元に母から手紙が届いた→その内容が神経わからなすぎて…

浮気した嫁に証拠を突きつける直前、嫁に経済DVを始め身に覚えの無い理由で騒がれて先制攻撃された→望むところだとばかりに受けて立って反撃に転じた結果…

同じ敷地内の人達に引越しの挨拶の品を配った後日、Aという女性が「私も同じ町内の人間として権利があるはずだから品物寄越せ」と凸してきた→餌付けはイカンと思って拒否したら…

父子家庭の彼に「引きこもりになっている」と聞いてた娘に思い切って声をかけてみる事にした→すると意外な展開に…

半年以上首と肩の痛みに苦しんでた同僚が突然自分の肩の辺りに果物ナイフを突き刺した→その衝撃の理由が…

個人経営の店のルールに対しての不満を述べたら女将が発狂して侮辱された上に全く関係ない子供まで侮辱された。






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part142