150: 1 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
夫が浮気して、
プリに子どもが出来てから離婚するまでの修羅場 

共働きで結婚3年目、家を新築して半年程たった時に、 
突然夫に
「浮気相手が妊娠したから
 責任をとって結婚する。別れてくれ。」と土下座された。 
プリとは1年間不倫していたらしい。 
あまりの事に最初は信じられなくて呆然→
言われたことを理解して号泣。 
泣く私をなんとか説得しようとする夫の話を聞いているうちに 
「そういえば最近帰りも遅いし、
 休日出勤ばかりだったな~あれは浮気してたのか」 
とか変に納得して冷静になっていった。 

人気記事(他サイト様)


黙って話を聞いている私に、何を勘違いしたのか夫は、
「私ちゃんの事は愛しているけど
 子どもの為にも無責任な事は出来ないんだ。
 私ちゃんは優しいから絶対にわかってくれると思ってた。」
と涙ぐみながら笑顔で言い放った。

その瞬間、何言ってるんだこいつは?と
急激に怒りがわき上がってきて、
「少し心の整理をする時間が欲しい。」と言って家を出た。
夫はわかるよ、と頷いて見送っていた。

家を出た後、
近所のネカフェに入って離婚について色々調べていた時、
離婚は有責側からは要求できないと知って、
これだ!!と何かがはじけた。
それからはビジホに泊まって
弁護士を探して相談したり、作戦を練った。
その間も夫からは
「子どもの為を思って泣く泣く別れる俺」といった
湧いたメールが届いていたけど、
全て「考えさせてほしい」と返信。

151: 2 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
1週間後家に帰って、夫に「離婚はしません」宣言をした。
夫は離婚出来ると思い込んでいたから目を丸くして、
その後そんなの許されない!と騒いだけど、
有責側からは離婚出来ないんだよ??で夫の言い分は全てスルー。
泣きながら懇願されてもスルー。
で、最後にどうしても別れたいなら、と以下の条件を出した。

夫の独身時代の貯金、結婚してからの共同預金、
家を売ったお金全額を慰謝料+財産分与として渡す事

当然夫は拒否。
まぁ承諾したら夫は無一文どころか新築したばかりで
30年丸々残っているローンだけが残るわけだから、
初めから拒否されるのは想定していたので、
「なら離婚しません。」で後はスルー。

その後は揉めに揉めた。
プリは子どもが私生児になるぐらいなら
夫共々一緒に死ぬ!!と家まで来て騒ぎ、
夫はとにかく別れてくれと泣いたり怒鳴ったり忙しかった。

子どもが生まれるまでにプリと再婚したい夫は、
弁護士事務所を廻って
どうにか離婚できないか相談したみたいだけど、
奥さんが離婚したがっているなら
慰謝料減額で争うことはできるけど、
離婚しないと言っている以上は無理。
何年間か別居して婚姻関係が破綻していることが
認められれば離婚も認められるし、
慰謝料についても争えるけど… と返されて絶望したらしい

152: 3 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
最終的には夫が条件を飲んで離婚した。
離婚の話し合い中に
「俺が私ちゃんの言う通りにすれば、
 プリには慰謝料請求しないでくれる?」
と聞かれたので「考えておきます。」と言っておいたけど、
離婚成立後きっちり請求させてもらった。
夫&プリは当面の間プリのお金で
なんとかしようと思っていたらしく、騙された!とかわめいていたけど
「考えた結果請求することにしました。」でスルー。
こっちは相場程度にしかとれなかったけど、
ベビー用品もまともに買えないぐらいには応えたみたい。

一連の流れの中で、
最初は私に同情して夫を怒ってくれていた義両親にも、
「金の亡者!!夫くんは騙された被害者だ!!」と掴み掛かられたり、
娘が大変なことをしでかして…と
泣いて謝っていたプリ両親にも、最終的には
「生まれてくる子どもに罪は無いのに、人の心が無いのか!!
 そんなんだから浮気されるんだ!!」と罵られたり色々あった。

正直揉めていた最中は、ふと私何やってるんだろう…と
空しくなったり、涙が止まらなくなったりして、
自分がもの凄く悪い人間に思えたり、
でも夫が許せなくてどうしようもなかった。
最近すこしずつ前向きになれて、
色々とふっ切る為にも誰かに聞いてほしかったので、
長々とすみません。

153: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
>>152
おつ

何一つ悪くないよ
ゆっくり休んでバカのいない世界で新たな人生を作ってくれ

154: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
>>152
お疲れさま。大変だったね。
生まれてくる子に罪はなくても、両親は罪を犯してるよね

155: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0

結婚3年小梨でそんだけぶん取れたらかなりの神レベルだね
でも傷ついたんだからもらって当然だよ
元夫は30年も空のローン払い続けるのか、笑えるw

157: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
>>152
読んでいてスッキリ
お疲れ様でした。幸せになってね

156: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
夫側もアホだよね~
別居→離婚コース取れば、バカ高い慰謝料払わないですむし
子供だってちゃんと婚外子から嫡出子になるのに

158: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
生まれた時から嫡出子じゃないと!て思ったんじゃない?

159: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
>>152
GJ

自分の権利を流されずに上手く活用したねw

160: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
生まれたときからの嫡出子を産みたいなら、
きちんと婚姻届を出した配偶者と子作りしろってんだ
配偶者でない相手と子作りするから
自分(と生まれてくる子供)に不利益が降りかかってくるんだよな

161: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
>>150
乙!
いつか同じような出来事が起きた時には
大いに参考にさせて貰うわ

162: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
>と涙ぐみながら笑顔で言い放った。

ここムカつくね~
完全に嫁を人として舐めてたね
舐めてるからこんなド痛い目見るんだよw

163: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
>>150おつかれ。
やることやりきれたあなたが羨ましい。
自ら望んで再構築して、一応今のところうまくやってるけど
(相手を妊娠させたわけじゃなかったし)
取るもんとって別れてたら
今頃自分はどう暮らしてたろう?と幾度となく頭をよぎるよ。

完全に吹っ切れるよう祈ってます。

164: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
何か勘違いしてる元旦那みたいだし、そのうちロミオ化しそうw
プリとはお金や理想との差が見えてきてダメになり
あの時あんなに厳しかったのは
僕が好きだからだよね!って笑顔で来そうw

165: 150 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
皆様乙ありがとうございます。
慰謝料のことなど友人にはあまり言えない事だったので、
聞いてもらえて気持ちが楽になりました。
結婚当初、雑談の流れで
もし浮気されたらどうするか?という話になって、
私が離婚するかな~と言っていたのと、
共働きで家計も折半、子どももいないので
元夫&プリは小額の慰謝料ですんなり離婚できると思っていたようです。

確かに時間をかけられたら終わりな作戦ですが、
元夫は子ども好きで責任感も強い人だったので
(今思うと不倫する時点で責任感なんてないんでしょうが)
絶対に時間をかけることはしないという
確信があったので強気に出られました。
後、プリが最初は、子どもに父親をくださいと
土下座して頼むほどしおらしかったのですが、
離婚話が進まないうちにお腹が大きくなる恐怖からか
だんだんとおかしくなっていったのもあって、
元夫には待っている時間が無かったようです。

今は転居し、仕事も変えたので
元夫が接触してくることはないと思いたいです。
自分の選択なので後悔しないよう、
過去の事だと思えるようにがんばります。

166: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
>>165
プリがおかしくなっていったあたりを詳しく

167: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
>>165
おめ。でも気をつけた方がいいよ、
そういう輩は随分経ってからでも急に怒り出して
復讐したりしてくるかもしれないから。
本当は住基台帳保護してもらったほうがいいと思うんだけどね。

168: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
元夫とプリの其々の両親も糞だな 
結局家はいくらで売れて、プリからはいくら取れたの? 
ローン地獄の元夫ざまあだね

169: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
両親たちにしろプリにしろ元ダンナにしろ
こういう場合の有責側がしおらしいのって
本気で後悔してるとか悪いと思ってるんじゃなくて
そうしておきゃ情に訴えて
自分の欲望が通ると思ってるだけなんだよね
だから通らないとなったら途端に手のひら返して攻撃に転じる

流されないで報復した150はすごい。がんばった。乙

170: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
辛かったろうけどやることはやって本当に偉いと思う。
かっこいい。
その判断力行動力見習わなきゃなあ。
きっとまた幸せな時間がくるよ!
お祈りしておく

171: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
>>152
この場合暴言を吐いた
義両親とプリ両親は訴えられないのかな?
人でなしはどちらかはっきりさせた方がいいと思った

172: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
今更関り合いになりたくないのでは?

173: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN O
プリ親の人の心がないのかって言葉には笑っちゃう。
人の心がある人は、人の旦那はとらねーよw
略奪しといて文句を言える立場かよw

174: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
>>165
スカ話乙 朝から気持ち良いわ

179: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN O
青天の霹靂だったろうに、ガッツリ事を運べるなんてスゴイよね
元旦那はプリンとその家に住むつもりだったんだろうなぁ
半年とは言え元嫁が住んで元嫁が内装を選んだ家に住み続けるなんて、
家に対して不満が出た時プリンに責められるのは元旦那なんだから
やっぱり家は処分する方が長い目で見ても
元旦那にとっていい事だったと思うな~
いい判断だよw

180: 150 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
>>166
プリは当時20歳そこそこで、
妊娠したら当然結婚するものだと思っていたようです。
戸籍に関する知識も無かったため、
生まれるまでに結婚しないと
子どもの権利がなくなる?と思っており、
(私も詳しいわけではないので実際のところはわからないのですが)
プリ1人で育てることもできないので追いつめられたようで、
最初は私の職場に来て泣き落としから、家に来て暴れ、
プリ実家で自殺未遂?というか子どもを堕ろそうと
した?ようです。
ここら辺は私が直接見聞きしたわけではないのでよくわからないのです。

>>168
購入時の7割程でした。
元夫側がローンを清算したのですが、義実家親戚からお金を借りて、
足りなかった分は消費者金融から借りたので、
購入した際の住宅ローンよりも多い金額を
今後元夫は支払う事になりました。
元夫&プリはこの家に住む気でいたようですが、
私の独身時代の貯金を頭金としてかなりの額いれていたので、
絶対にそれは避けたかったため、家の売却を条件に入れました。
プリからの慰謝料は、本来ならとるのは難しかったので
(元夫から多額の慰謝料を受け取っているため)
請求しないつもりだったんですが、離婚した際プリに
「私はただ元夫と生まれてくる子どもと
 幸せな家庭を築きたいだけなんです。」と言われ、
私だってそのつもりだったのに、と許せなくなり駄目元で請求しました。
上記の事情からプリも働かなければ生活が苦しいため、
勤めている会社に不倫がばれないように示談ということで、
プリの貯金もあまりなかったのでぎりぎり7桁程度でしたが。

こんなこと周りにも言えなくて、
ずっと抱えこんでいたので、
ここで皆様にがんばったと言ってもらえて少し自信がつきました。
これで最後にします。ありがとうございました。

183: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
お金に困らない人ってどこまでも困らないんだろうなと思った

184: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
自分は妻の職場まで来るのに
自分の会社にはバレたくないって自分勝手だなー
だからプリなんだろうけど

185: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
>妊娠したら当然結婚するものだと思っていた

順序が逆なのにな~
プリの脳みそが残念なのはもはや驚かないけど
非嫡出子がいろいろ不利益を受けるってことは知ってたくせに
不倫=不法行為の代償はスルーしようとしたんだねえ

186: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
>>180
本当はお金じゃないんだよね
でも、現行法じゃお金でしか決着付けれないから仕方無い

187: 名無しさん@HOME 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
そのプリは早晩真実の恋人を新たに発見しそうな気がするね


---------------おすすめ記事--------------------
高校時代から繋がりがある友人達が結婚して子持ちになった途端にノリが悪くなってモヤモヤしてる。私は前みたいに仲良く遊びたいのに…仲間を失わない為にはどうすればいい?

母が親戚に私の事を「失敗作」と紹介した事が原因で両親が離婚後、社会人になった私の元に母から手紙が届いた→その内容が神経わからなすぎて…

浮気した嫁に証拠を突きつける直前、嫁に経済DVを始め身に覚えの無い理由で騒がれて先制攻撃された→望むところだとばかりに受けて立って反撃に転じた結果…

同じ敷地内の人達に引越しの挨拶の品を配った後日、Aという女性が「私も同じ町内の人間として権利があるはずだから品物寄越せ」と凸してきた→餌付けはイカンと思って拒否したら…

父子家庭の彼に「引きこもりになっている」と聞いてた娘に思い切って声をかけてみる事にした→すると意外な展開に…

半年以上首と肩の痛みに苦しんでた同僚が突然自分の肩の辺りに果物ナイフを突き刺した→その衝撃の理由が…

個人経営の店のルールに対しての不満を述べたら女将が発狂して侮辱された上に全く関係ない子供まで侮辱された。






引用元 今までにあった最大の修羅場 £89