44: 名無しさん@おーぷん 2021/11/11(木)13:07:56 ID:FG.cx.L1
夫には姉と妹がいる。
私は義姉とは合わないと思っているが
(大人の付き合いは普通にしている)
私は義姉とは合わないと思っているが
(大人の付き合いは普通にしている)
義妹とは同い年ってこともあって仲が良い。
その義妹が入籍した。
最初は披露宴やりたくて、
でもコロナ禍で、見てて可哀想なぐらい落ち込んでたけど
でもコロナ禍で、見てて可哀想なぐらい落ち込んでたけど
さすがにこの長期化で諦めたと言ってて、
彼氏とふたりで写真だけとって入籍した。
彼氏とふたりで写真だけとって入籍した。
それで夫と話合って、御祝儀は10万円包んで渡した。
それとは別に、バーミキュラのお鍋をプレゼントした。
人気記事(他サイト様)
同じ市内にバーミキュラビレッジが出来た時、
義妹に誘ってもらってレストランに行った。
ついでにショップも見て回った時に
「これいいな~でも高い~w」って愛しそうに言ってたお鍋があって
「これいいな~でも高い~w」って愛しそうに言ってたお鍋があって
その時から義妹が結婚する時にはプレゼントしようって思ってた。
商品が入った紙袋を見た時点で、目を輝かせて
「これは・・・もしかして、あれ?」とか言って顔をほころばせてた。
「これは・・・もしかして、あれ?」とか言って顔をほころばせてた。
「お祝い貰ったのに、悪いわー」って言われたけど
これは遠方から嫁いできた私を気遣ってくれて、
よく誘ってもらったりしたから
よく誘ってもらったりしたから
そのお礼の意味もあることも言った。
それに義妹ちゃんは料理上手だから絶対使いこなすとも思ったしって。
そしたら横から義姉に
「えーーーーーーー私にも買ってよおおおおおお」と言われた。
「えーーーーーーー私にも買ってよおおおおおお」と言われた。
私たち夫婦の披露宴の時に、
夫婦と子供2人連れてきてご祝儀4万だった人が何をぬかすか
夫婦と子供2人連れてきてご祝儀4万だった人が何をぬかすか
・・・とサイレントでつっこみ「なんで?」とだけ言って背を向けた。
古い慣習とかマナーとかガチガチに考える人間ではないつもりだが、
結婚のご祝儀に「4」と言う
数字を選ぶセンスには本当に驚き、距離をとろうと決めた。
数字を選ぶセンスには本当に驚き、距離をとろうと決めた。
夫が怒ると言うよりビックリして義母に鳩り、
義母が義姉を叱ったらしいが
義母が義姉を叱ったらしいが
「子供がふたりもいればこれ以上の余裕はない」
と言ってのけたそうだ。
と言ってのけたそうだ。
当時独身だった義妹ですら5万円包んでくれたのに。
ちなみに義姉が義妹に渡したご祝儀は1万円だそうだ。
「式挙げてないんだからこんなもんでしょ」とのこと。
義父母も夫も義妹もきわめてマトモな人なのに、
一体何がどうなって義姉のような人が出来上がったのか
一体何がどうなって義姉のような人が出来上がったのか
真面目に興味がある。今後関わることは避けるけど。
45: 名無しさん@おーぷん 2021/11/11(木)14:02:33 ID:y1.lm.L1
>>44
四人家族一人1万ってことかな?御祝儀
46: 名無しさん@おーぷん 2021/11/11(木)18:34:31 ID:FG.cx.L1
>>45
いや、
「子供は要らないでしょ?夫婦ふたりで4万」
だそうです。
「子供は要らないでしょ?夫婦ふたりで4万」
だそうです。
---------------おすすめ記事--------------------
パートで働き始めた1か月後、ベテランパートに「あなたがいると店が潰れる」と言われてしまった。
とある事情で継いだ家業を廃業して投資家になったら兄夫婦を始めいろんな人と別れる事になった。
10年以上連絡を取ってなかった友達に結婚式に誘われた。私「日にちは?」→他の友達の結婚式と被ってたので断ったら物凄い自己中発言が…
彼女にプロポーズしたら「6×6のルービックキューブを1分以内に解けたら結婚する」と言われた→絶対無理だし別れたいからこんな事するんだな…と悟って身を引いた5年後…
別れたいと言ってきた夫に「経済的な支えをしないなら父親としての資格はない」と言ったら「それでは嫁って何のために必要なわけ?」と反論された。私「」→鼻で笑われたんだけど…
奨学金の返済と車のローンを抱えてる彼女が俺のボーナス込みでの返済計画を立ててる事が判明した。俺「それはないだろう」→すると彼女がまさかの発言を…
夫の親友と私夫婦で宅飲み中、婚活が上手く行ってない様子の夫の親友が「やっぱ女は顔重視なんかな」と言い始めた。夫「顔重視だったら俺が結婚できてるわけねえw」→すると親友が…
引用元 その神経がわからん!その69
コメントする