73: 名無しさん@おーぷん 18/04/18(水)09:45:24 ID:bZT
みんなに聞いてほしい。
先々週の話になるんだけど
うちの裏手の山でちょっとした小火騒ぎがあったんだ。
うちの裏手の山でちょっとした小火騒ぎがあったんだ。
原因は小学生。
道端で拾ったライターで
何度か落ちてる葉っぱを燃やして遊んでたようなんだけど、
何度か落ちてる葉っぱを燃やして遊んでたようなんだけど、
最近の乾燥&あの日の強風で火が思いのほか大きくなり、
「大人呼ばなきゃ!」「でも絶対怒られる…」
とオロオロしてる間に手に負えない状態になったらしい。
人気記事(他サイト様)
幸いにも外で遊んでた息子が火事に気付いて私を呼んだため、
私が消火器で消火してそこまで大きな火事にはならなかった。
一応完全に消したつもりだけど万が一火種が残っていた時を考え、
私が消防・救急(火傷している子がいたため)・
小学生達の親へ連絡している間
小学生達の親へ連絡している間
小学生達にバケツとホースで周辺に水を撒かせた。
消防や警察が来てからは
話聞かれたり小学生達は病院に運ばれてったりと
話聞かれたり小学生達は病院に運ばれてったりと
バタバタしてその日は終了。
後日小学生親達がお礼と謝罪って事でうちにやってきたんだけど、
まー出るわ出るわ私への不満。
「火が残っているかもしれない所で
子供に作業させるというのは如何なものでしょうか?」
子供に作業させるというのは如何なものでしょうか?」
「火傷の跡が残るかもと言われてしまいました。(怒)」
「小火程度だったのならこれほどの騒ぎ(救急車や消防呼んだり)に
する必要はなかったんじゃないですか?」
「風邪ひいたんですけど。」
ってキレ気味に言われた。
「そもそもこんな事になったのは
お宅らの子供達のせいじゃないですか。
お宅らの子供達のせいじゃないですか。
しかも子供達から聞きましたけど、
何人かの親御さんは子供達が拾ったライターで
ちょくちょく遊んでた事を知ってたらしいですよね?
何人かの親御さんは子供達が拾ったライターで
ちょくちょく遊んでた事を知ってたらしいですよね?
そんな方達がよく私に文句言えますね。」
と言い返してドアを閉めたけど(玄関前でのやりとりね)
しばらく外でギャーギャーやられた。
それ以降家に来られたりはないんだけど、町内会の回覧板で
「火事の後始末を子供にはさせないように!」
みたいなプリントが回ってきてムカついた。
みたいなプリントが回ってきてムカついた。
これ絶対私の事じゃない?
私ってそんなに間違った対応だった?
75: 名無しさん@おーぷん 18/04/18(水)11:53:43 ID:h3z
>>73
パニック状態の中よく頑張ったね。
放火魔の親たちは、
自分たちのせいじゃないってことにしないと
心の安定がはかれなかったんだろうね。
自分たちのせいじゃないってことにしないと
心の安定がはかれなかったんだろうね。
ライターで遊んでいたのを知っていて起こったなら
児相に通報しといてもいいんじゃないかな。
児相に通報しといてもいいんじゃないかな。
76: 名無しさん@おーぷん 18/04/18(水)15:20:48 ID:rk8
>>73
放火の罪は重いんだし、
これだけ大事になるって分かっただろうし間違ってないと思う
これだけ大事になるって分かっただろうし間違ってないと思う
下手したら新潟の大火事みたいになってたかもしれないって、
その親子ともどもがっつり叱られるべき
その親子ともどもがっつり叱られるべき
73は連絡してる間も目を離さなかったんだよね?
しっかり消火しないとダメって体験したんだから良かったと思う
今後、懲りずにまた火遊びしてたら即通報で。
78: 名無しさん@おーぷん 18/04/18(水)15:49:32 ID:ljT
>>73
お疲れ様。欠片も間違った事はしてないと思うよ。
ただその親子さん達は覚えておいて、
今後問題を起こした際はノータッチでいきたいところだね。
今後問題を起こした際はノータッチでいきたいところだね。
てゆーか火遊びしたい男子って多いね。
もう数年前だけど、近所でも火遊びで大騒ぎがあったよ。
それはボヤでは済まなかったんだけど。
80: 名無しさん@おーぷん 18/04/18(水)17:01:05 ID:RTV
>>73
あなたの対応は何も悪くないと思う! 親が頭おかしい。
昔なら放火は一族村八分じゃないの!!
子どもでも一歩間違えば人を殺してしまうくらいの重大な事だと
親が気づいてないのかしら?親たち皆馬鹿なのかしら?
私なら、何人かの親が知っていて見逃してることも、
ご近所にも警察にも学校にも相談出来る人には皆しておくわ。
回覧板にも、子どもの放火を
親が許しているので、皆さん気を付けて!
親が許しているので、皆さん気を付けて!
位書いて回すくらいの注意喚起が必要だと思うわ。
81: 名無しさん@おーぷん 18/04/18(水)17:21:07 ID:bZT
よかった。やっぱ責められるほど間違った事はしてないよね。
>>80
警察が来たり救急車消防車が来たりでかなり騒ぎになったから
ご近所さん達はみんな火事の事も原因も知ってる。
その上で小学生親以外の人からも
「子供に火の後始末させるのは
気持ちはわかるけどちょっとねぇ…」的な事を言われたりした。
気持ちはわかるけどちょっとねぇ…」的な事を言われたりした。
だから「私の対応ってそんな変だった??」って悩んでた。
>>76
小学生達が逃げないようにって意味で目は離してないよ。
2〜3人逃げたそうにしてるのがいたから。
>>78
男の子だけじゃないよ。
今回の小学生も男女半々くらいだったしね。
やっぱダメって言われるものって魅力的なんだろうね。
まぁ向こうは小学生、息子は来年高校生だし、
それに合わせて引っ越しする予定だから
それに合わせて引っ越しする予定だから
今後関わる事もないだろうからいいんだけど。
スッキリした。
---------------おすすめ記事--------------------
既婚の女友達を一年間口説き続けてきたんだけどまさかの発言をされて心臓がバクバクしてる→なんと…
レンタカーを借りに来た男性が連れの女性をお姫様抱っこで助手席に座らせた→それを足を怪我してるのかな?程度に思ってたらちょっとした恐怖を味わう事に…
嫁の意見を尊重する形で親への仕送りを止めたらお袋が自殺未遂→兄一家は既に絶縁済みで親には俺しかいないので嫁に仕送りを再開する旨を告げたら離婚宣言されてしまった。
お風呂に入った娘が数時間経っても出てこないので様子を見に行ったらガスの燃える音と水の出る音が聞こえた→まさか…と思って風呂のドアを開けたら…
3年程前にママ友Aに貰った枯れかけの胡蝶蘭の世話をし続けてたらまさかの開花。A「また咲くと知ってたらあげなかった!騙したのか!返せ!」→愛着があるから返せない、と断ったら…
レンタカーを借りに来た男性が連れの女性をお姫様抱っこで助手席に座らせた→それを足を怪我してるのかな?程度に思ってたらちょっとした恐怖を味わう事に…
嫁の意見を尊重する形で親への仕送りを止めたらお袋が自殺未遂→兄一家は既に絶縁済みで親には俺しかいないので嫁に仕送りを再開する旨を告げたら離婚宣言されてしまった。
お風呂に入った娘が数時間経っても出てこないので様子を見に行ったらガスの燃える音と水の出る音が聞こえた→まさか…と思って風呂のドアを開けたら…
3年程前にママ友Aに貰った枯れかけの胡蝶蘭の世話をし続けてたらまさかの開花。A「また咲くと知ってたらあげなかった!騙したのか!返せ!」→愛着があるから返せない、と断ったら…
彼と映画館で映画を観てたら私の二つ隣の席の女性が突然腕をブンブン振り始めた→身の危険を感じて彼に席の移動を促したらまさかの反応が…
交際寸前まで行ってた男性が突然ストーカーと化して脅迫メールを送ってきた→どうやら私が弟と一緒に遊んでる姿を見て「自分は遊ばれた」と誤解したようで…
コメント
コメント一覧 (1)
その親以外も非常識みたいに言うって相当…
悪い方の親御集めて説教するとかの正義マンがいなくて、まさかの助けた側始末した側に言うんだそれっていう微妙な正義厨ってどうなんだろ…
なんにせよ乙です
syurabalife
が
しました
コメントする