874: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/20(日) 15:14:17.34 ID:vgRdxFS9
会社の同僚が下着泥棒で逮捕された 
会社ではすぐに
「本件については一切口外してはいけない」と通達があった 

人気記事(他サイト様)


翌朝新聞の地方欄に小さく記事が載っていたが
「無職○○○○容疑者」と書いてあった
逮捕された瞬間に即時解雇扱いにしたんだろうな

875: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/20(日) 15:28:16.84 ID:Esi24vlA
>>874
無職が多いのはそれもあるだろうね
本当の無職ももちろんいるけど
逆に職場も本人も消したいのに無職に直ぐなれないのは公務員系

894: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/20(日) 22:32:16.07 ID:ntIYtpHK
>>874
ウチの会社の例だけど
痴漢行為をした人、諭旨免職
私用で交通事故を起こし、アルコール検査をしたら
前夜の酒が残っていた人、懲戒免職

何だこの差は と思ったよ

895: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/20(日) 23:13:16.27 ID:YqFgkOr0
>>894
後者は人の命を奪いかねない行為だからその差は大きいだろ

899: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/21(月) 02:39:48.00 ID:aONeLksY
>>894
自動車メーカーや部品メーカーは、
特に飲酒運転に厳しいよね。

905: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/21(月) 14:44:16.15 ID:iLYFEXG5
>>874
警察発表の〝身元〟ってあるじゃん。
あれ、ウラが取れないと〝自称〟なのよ。
なので過去には『自称:社長』という警察発表もあった

住所・氏名・職業を言った場合、家と会社に紹介が来る。
それで身元を確認したあと、
「会社名を公表することになりますが、どうしますか」と言われる
会社に懲戒解雇の規定があった場合、
当てはまるならその場で懲戒解雇を言い渡せる。
社内規定がない場合、本人を説得して依願退職させる。
説得が間に合わず一度『自称:会社員』と発表されると、
確認後も『会社員』として発表しないと駄目。

正式逮捕は、裁判所に逮捕状を請求して許可が下りてからなので、
逮捕状が降りる前に退職すれば『無職』になる)
公務員の場合は『地位保全』が規定としてあるので、
この裏技が使えない。
なので逮捕された場合は、必ず公務員として名前が出てしまう。
(戦前に、微罪逮捕で退職させる。と言う
 手口が横行したので、防止策として規定が設けられた)


---------------おすすめ記事--------------------
黒人同僚からの告白を断ったらその同僚の友人だという黒人集団に「あいつを振るのは黒人差別だ」と絡まれた→振った理由は結婚前提の彼氏がいるからだと説明したら…

俺に無断で仕事を休んだ嫁を問い詰めるも反応がないので刃物をチラつかせたり少々躾けたら実家に帰られてしまった。仲直りの行為したはずなのに…これは裏切りだ。

6年交際して本気で結婚を考えてた彼女(34)に浮気された。平謝りされたけどマジで許せないんだが。

うちの両親がマンションを買った事を聞きつけた義兄嫁が「子供が私立中に受かったら通うのに便利な場所にあるので100万で売って」と図々しい要求をしてきた。

告白に応じてもらえた女性と食事に行ったら犬食いを始め汚い食べ方を連発された→この件で無理になったので「合わないと思ったからごめん」と伝えたら…

海のBBQ会場で火を起こして「さあ焼くぞ!」という時に近くで暴れてたクソガキが突っ込んできた→結果…

以前同じ部活に所属してた子がTVの企画に挑戦する事が決まった際、当時その子に部活あるあるで意地悪してた子達が友達代表としてコメントを送った→するとその子がまさかの反応を…






引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 205度目