673: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)18:00:49 ID:TE.qk.L1
カーテンを筆頭に納得がいかない
高いだけで私の趣味じゃない
結婚して入居したアパートのカーテンを購入する際、
私はいつも利用しているインテリア用品店に行くつもりだった
なのに義母が口を出してきて、
自分の外商カードを使っていいから、
某有名百貨店で買いましょうって譲らない
私は何度も断ったのに、夫が先に陥落して
向こうが出してくれるならいいじゃんって百貨店で買うことに

人気記事(他サイト様)


私の運転で義母と夫と店に行くと、
借りたアパートには
場違いな高級感漂うツルツルしたカーテンばかり見せられた
防炎だの遮光だの断熱だの、
品質がすごいのはわかるけれども値段もすごい
アラベスク?ジャガード?なにそれ
できるだけ安くシンプルなものを選んだけれど、
それでもかなりの値段になってしまった
カーテンを選んだ後も最上階の展示場に連れて行かれて、
やれリビングテーブルだやれ食器棚だと連れ回されて、
さすがにマホガニーではないものの
それなりに高級な家具を購入することになってしまった
もちろん私の趣味じゃない
夫は義母の顔を立たせてやれと言って知らん顔してた
それから数週間後、家具などの搬入も終わって一息ついた頃
義母から爆弾が落とされた
カーテン代三十万也、だって
テーブルや食器棚の領収書も渡されて、
立て替えておいた分よろしくねって言われた
義母が出すと言って譲らないから
趣味ではないブランド家具で我慢したのに、
結局自分達で払うのなら最初から好きな家具を選びたかった
ちなみにテーブル(二人がけ)は十万ちょい、
食器棚(高さ100cm)は十五万だった
贔屓の外商に融通してもらって
いくらか安くしてもらったと
自慢げに言ってきたけど、それでも高い
夫に聞いた話と違うと詰め寄って間に立ってもらったら、
食器棚の領収書は結婚祝いだと回収された
でもあとのは自分達の手出し…
私はインダストリアルな家具が好きなのに、
やたら艶々したお上品な家具が目立つところに陣取ってて辛い
なんであの時もっと義母に反対しなかったんだろう
義母が百貨店にいい顔する材料に利用されただけじゃん、こんなの

675: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)18:14:05 ID:PI.wx.L1
>>673
どっかに売り飛ばせないかな、それ

677: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)18:20:15 ID:TE.qk.L1
>>675
ダメ元でセカンドストリートの出張見積もり頼んだら、
二千円だって言われて心が折れたわ
いい木を使ってるけど
ハイブランドではないので高額査定はできないみたい
そもそも夫が許さないから実際売るのは難しそう
家具とか全くこだわりがないから、
高い金出して買った物を
早々に二束三文で売りに出すなんてって反対されてる
あと義母の気持ちを蔑ろにするなとか、
せっかくいい物を買ったんだから長く使えとか

678: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)18:25:12 ID:Ig.ov.L1
>>677
一番に守るべき己の嫁の気持ちを蔑ろにして何言ってんだその旦那…

679: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)18:27:55 ID:PI.wx.L1
どうせならカッシーナクラスよこせって感じw

680: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)18:33:45 ID:AU.gb.L1
>>677
それはもう旦那に責任取って自己負担分は出せって言いたいね

681: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)19:40:33 ID:Uw.gb.L1
>>677
もう粗大ゴミでしかない夫ごと捨てちゃったら?

682: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)21:19:27 ID:xS.2j.L1
>>677
家の中義母の思い出でいっぱいじゃん
夫これからもいざというときに盾になるどころか敵にまわるんだろうね
子供の名前も義母につけられそう

683: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)21:39:48 ID:Gr.qk.L1
>>677
> 夫が先に陥落して向こうが出してくれるならいいじゃんって百貨店で買うことに
約束してた話が違うんだし、
他の人も言う通り旦那に半額は払ってもらったらどうか
あと、義母と夫が無理なら義父とかには話できないかなと

と、一応役に立たなそうな建前言ってみたけど、
ぶっちゃけ別に安いならそれこそ簡単に売るなり
捨てるなりしても構わないんでは…どうせ自分達で買ったんだし
新婚だからか旦那に気を遣ってるみたいだけど、
そもそもが最初に約束破った義母に対して全く役に立ってないわ
義母の気持ちとかズレたこと言ってるし

新婚なのに離婚…ってのはほんとに言いたかないけど、
旦那がそもそも他人事で
正直、ハズレ旦那としか
この件のあなたの対応が夫婦の関係を決めるだろうね

684: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)21:45:06 ID:Cl.bb.L1
>>677
家具が納得いかないというよりは
家具もそうだけど、金出すからと夫婦に
口出ししておきながらその約束を破る義母と
それを放置してさらにあなたを
「義母の気持ちを考えない気の利かない奴」
扱いする旦那に納得がいかないのね

685: 名無しさん@おーぷん 21/11/18(木)22:03:55 ID:ki.bf.L1
お義母さんのやってる事詐欺じゃん


---------------おすすめ記事--------------------
私夫婦に何の断りもなくうちの納戸を漁って自分が気に入った物を勝手に持ち帰る次男嫁に苦言を呈した→結果、次男夫婦が離婚危機に陥る事態に…

カーナビを使わないのに最短距離で目的地に到着する彼氏を少し困らせてやろうと思って目的地に向かう途中で私の道案内で寄り道する事にした→しかし彼氏は…

引っ越し代を含めた慰謝料を支払ったのに彼の家に居座り続けてる彼の元嫁に困ってる。私と彼双方へのストーカー行為も酷いし今後どうすれば…

レンタカーを借りに来た男性が連れの女性をお姫様抱っこで助手席に座らせた→それを足を怪我してるのかな?程度に思ってたらちょっとした恐怖を味わう事に…

「家庭より仲間が大事」思考が原因で離婚された義妹元夫が「離婚は無効!裁判する!」と騒いだ事があるんだけど、去年離婚した同僚が義妹元夫と同様の主張を始めて衝撃受けてる。

義実家の家業を手伝いに行く際、義兄嫁に会うのが嫌。うちの子が「あぅあぅ」と言っただけてすっ飛んできて「駄目じゃない、ちゃんと見てないと!」とひったくろうとする。

会社の新人に休日出勤を要請したら「その日は地元のお祭りがあるから無理です」と拒否された。俺「祭りと仕事のどっちが大事なんだ」新人「」→






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part142