前編へ


410: キセル ◆uP7osDtQ6aXr 2013/06/13(木) 12:03:23.07
昨日はどうも。

411: キセル ◆.xLS2qJZCgAl 2013/06/13(木) 12:04:29.12
トリ違った

412: キセル ◆.xLS2qJZCgAl 2013/06/13(木) 12:06:31.20
今日の夜は来れそうにないし、
昼休みしか時間ないんで書き捨てになるかもしれんけど少しだけ。
自分がクズなのはわかってるけど
あれだけ言われるとは思ってなかった。

人気記事(他サイト様)


>子供が可愛いから別れたくないも含めて嘘だろう。
子はすごく可愛い。不妊治療して望んでできた子だ。
生まれた時から風呂入れてきたのは自分だし。
まぁ入れれない時もあったけど。
じゃなんで浮気したとか言われたら、
嫁が冷たくて寂しかったからとしか言えないし、
浮気って感覚はなかった。

>逆にキセルはなんで離婚したくないんだ?
嫁のことは好きだし愛してる。
もっといちゃいちゃしたいし構ってほしいし優しくしてほしいし、
もう少し男を立ててほしい。
なんつーかドライなんだけど、
これも妊娠してから酷くなったんで
結婚した時くらいに戻ってほしい。

>俺はキセルの嫁が少し我慢不足に思える
また叩かれそうだけど、少し自分も思ってる。
特に子もできて家も共有名義で建てて
責任があるわけだから簡単に離婚なんて言わないでほしい。
自分が悪いのはわかってる。
だから今必死で家のことも子のことも仕事も休み返上で
頑張ってるんで、
そこをもう少し長い目で見て欲しいと思うのは勝手なんだろうか。

413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 12:20:08.11
嫁の我慢が足りないんじゃなくて、
お前が欲望を抑える事が出来てないだけなの。
お前は愛で動いてるんじゃんくて欲望で動いてるだけなの。

だから嫁さんとは離婚してあげて。
で、お前の欲望満たしてくれる人と結ばれればいいの。

415: キセル ◆.xLS2qJZCgAl 2013/06/13(木) 12:31:30.78
>>413
嫁がもうしたくないというなら自分が我慢する。
っていうか今してる。嫁もそれはわかってるはず。
前は欲望で動いてたかもしれんが
今は違うしこれからも違うと誓う。

414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 12:30:32.62
お前が嫁をたててないのに、
男をたてろってどんだけ欲しがりなんだ?
家のことも子のことも必死になるのは親として、
家族構成の一員として当たり前だろう?

じゃあお前は何を我慢してるんだ?
自分だけ欲しいほしいで、
嫁に我慢を強いてきた結果がこれなんだが。

416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 12:35:17.86
>>412
この文章を読んでると、
責任を嫁さんに押し付けたいようにしか読めないぞ。
長い目で視てきた結果嫁さんはお前と添い遂げるのは無理と判断したんだ。
寺のテンプレ読めばわかると思うけど、浮気したのもDVも、
傷が癒えるってことはないからな。
まして浮気とは思ってなかったんですとは。
あとお前を擁護してるのは荒らしだから構うな。

417: キセル ◆.xLS2qJZCgAl 2013/06/13(木) 12:46:44.65
>>414
後出しと言われるだろうが2年くらい前に鬱になった。
その時も嫁は手助けはしてくれたけど嫁のつっけんどんな
態度に傷ついたこともあった。
でもそういうとこも我慢して、
嫁の為にと思って必死になって耐えてきた。
今は薬なくても大丈夫なくらいまで良くなってきたのに
またおかしくなりそう
なところを何とか保ってる感じだ。

419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 12:54:25.44
>>417
それ嫁のためじゃないから。
それに、お前のやったことと嫁のやったことを同等とはみなせない。
お前→浮気
嫁→態度
態度は人によるところが多いから話し合って
直せるところもあるが浮気は問答無用で悪だからな。

418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 12:50:07.86
キセルと言う輩は「オレがオレが」ばっかりで
嫁のことなんてまったく愛してない。口だけ。
無料家政婦、無料夜の店嬢がいなくなるのが困るだけだろ。

420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 12:56:00.01
>>417
お前の浮気暴言暴力に性病濡れ衣、な態度に嫁は傷付き続け、
必死になって耐えてきただろうな
そんなことも分からず
嫁が悪いオレかわいそうだからどうしようもない

422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 13:03:32.19
自分を客観的に見ろ。
浮気、DV、鬱病、しかも自分の何が悪かったのかわかってない。
自分を理解してくれない、自分に冷たくする嫁が悪いと責任転嫁。
離婚を考えないほうが無理ってもんだ。

423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 13:06:47.40
自分が何も我慢してない分嫁が我慢してたというのに。
それに気づけなかったお前が悪いよ。もう遅い。

425: キセル ◆.xLS2qJZCgAl 2013/06/13(木) 13:12:27.14
>「オレがオレが」ばっかりで
これ自分の上司にも言われたセリフだ。
お前は自分のことばっかりだなと。
自分じゃそういう風にに思ってないんだけど
こんなに言われるってことは自分がおかしいのか。

やっぱり離婚してやるのが一番なのか。
子とは本当に離れたくないし、
嫁の年のことも考えるとどうなのかと思うんだけど。
もう一度スレ見直してよく考えて嫁と話してみる。

昼休み終わるんで落ちます。

426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 13:18:39.85
あとパチもやめるんだぞ

428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 13:33:51.91
>>426
煙草もなーw

429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 13:33:52.88
・子とは離れたくない
それはキセルの勝手な言い草
お前のようなDV屑の父親はいない方が子のためになるのは明らか

・嫁の年のこと
嫁は自分の年のことは当然わかってる
その上で離婚を言い出してるんだから余計なお世話

結局キセルの言い分って相手の話を何も聞かずにオレの希望はー
しかない

431: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 13:41:49.06
>自分がクズなのはわかってるけどあれだけ言われるとは思ってなかった。

お前、全然危機感が足りないな
ここに誘導されるってのはまず100%問答無用で離婚される奴なんだぞ

>嫁の為にと思って必死になって耐えてきた。

その程度の我慢は世の中の旦那は当たり前にやってるよ

>自分じゃそういう風にに思ってないんだけど
こんなに言われるってことは自分がおかしいのか。

その通り
その認識が変わらない限り離婚は避けられない
神か仏のような善人に生まれ変わるような決意が無いと無理

435: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 13:59:07.17
>自分がクズなのはわかってるけどあれだけ言われるとは思ってなかった。

本当に自分がクズだって
理解しているなら言い訳なんてしないんじゃね?
DVするうえに浮気して
病気までうつされてそれを嫁のせいにしておいて
男を立てろとかよく言えたもんだ

501: キセル ◆.xLS2qJZCgAl 2013/06/15(土) 20:48:00.01
この間はどうも。
誰もいないようだし、
明日も仕事早いんでまた書き捨てになるかもしれないけど。

スレを読み直してみて考えた。
それで、話し合いだと子の誕生日前に
話が進みそうで嫌だから、嫁にメールしてみた。
子と嫁と離れたくないんだ。
子は自分が帰ってくると笑ってはいはいして抱きついてくるんだ。
昨日は保育園で作った父の日のプレゼントをくれた。
この時、心の底から本当に後悔したんだ。

そういう気持ちを伝えた。
結果惨敗だ。
離婚は避けられそうにもない。
ここでの意見は100%離婚しかないらしいから
これ以上の相談は止めておく。
でも最後まであがいてみようと思う。
ボロクソに言われたけど、
言われて気付いたこともあったので、
一応このスレの皆には感謝しておく。

502: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 21:19:57.70
自分自身の異常っぷりに
自覚が出たからといってなおせるもんじゃないし、
その娘が育って生意気になってきたら、
キセルは絶対に嫁に対してのような暴力をふるうだろうね。
そうなる前に離れるのが正解。


今後はプリマにでも来れば?

503: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 21:23:03.97
キセルに必要なのは他人のアドバイスを素直に聞けるかどうかだと思う
他人の意見を鵜呑みにして聞けってことじゃない
アドバイスを聞いてちゃんと噛み砕いて考えられるかどうかってことだ

>>501
の文章読むだけで、
まだ「自分が自分が」ばっかりなのが分かるのが凄い

ここで相談して結果的に
良い方向に向かった人ってやっぱり素直になれた人だったよ
キセルはこのままいくなら
結局強情で同じこと繰り返すような気がする
何にしても、自分の意見を言う前に深呼吸して
まず相手の話を口を挟まず最後まで聞いてあげる思いやり持ってくれ

506: キセル ◆.xLS2qJZCgAl 2013/06/15(土) 21:47:16.57
相談止めておくといって何だが。

>>503
有難う。
自分では素直な気持ちを伝えているつもりなんだけど、
それが「自分が自分が」になっているってことか。
今はほとんど話さないが、
嫁と話すときは最後まで口を挟んだりしたことはないんだ。
でも嫁からは「あなたは優しいけど思いやりがない」
と言われたことはある。

記念日や誕生日にプレゼントしたり
自分なりにしてきたつもりだったんだけど
そういうことではなかったってことか。

505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 21:33:38.50
そりゃまあその内容じゃ惨敗に決まってるわな…
ここに至ってなお己の欲が優先なんだなあ

子ははいはいして抱きついてきて、
父の日のプレゼントをくれるからかわいいようだが
そんな期間はすぐ終わって反抗するようになるぞ
そしたらかわいくなくなるだろ

507: キセル ◆.xLS2qJZCgAl 2013/06/15(土) 21:50:40.65
>>505
いや、それだけじゃなくてもっと色々伝えたんだけど。

「離婚すると上司やうちの親に
 自分で言いに行っておきながら今更何を言ってる」
と一蹴された。

508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 22:00:10.11
話聞いてるようで聞いてない(内容を理解してない)ってやつだな
最後まで話に口挟まなくても、
結局その後「自分が」を押し付けてたら意味ないぞ?

嫁の話最後まで聞いても、
「それは俺の意見とは違う」
「俺はこうしたいし」
とか、今までくだらないとか言って切って捨ててきてない?
ただこういうのって自覚なくて自分は正論言ってることだし、
間違ってないと思ってるから気づきにくいけど

>離婚すると上司やうちの親に
 自分で言いに行っておきながら今更何を言ってる
何でこんなことしたんだ?いつも思うがキセルは
どうして愛してる相手にこういう酷いこと出来るの?
それについて反省出来てるの?

509: キセル ◆.xLS2qJZCgAl 2013/06/15(土) 22:08:09.50
これで最後にして落ちる。

上の方で誰か言ってたけど、
嫁はきついしすぐ怒るけど自分の用にしょうもない人間ではないんだ。
今は保育園の迎えの関係で時短で働いてるけど、
フルで働けばヒラの自分より役職ついてる分収入は断然上がるし、
自分の上司も自分の気持ちはわかってくれてる
けど付き合いが長い分嫁の味方だし。
職場でも夫婦どちらを取るかと言ったら嫁を取ると言われた。
そうでないと会社が困ると。
嫁を尊敬してるヤツも結構いる。
嫁の親族の行事に出ても「嫁ちゃん嫁ちゃん」
と可愛がられてるし頼られてる。

それだけ言っておきたかった。

510: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 22:08:36.68
>離婚すると上司やうちの親に
  自分で言いに行っておきながら今更何を言ってる

なんでそんなこと言ったんだよ…
相手によって言うことをころころ変える人間を信じられるわけがない
キセルは自分で自分の首を絞めているんだぞ?

511: キセル ◆.xLS2qJZCgAl 2013/06/15(土) 22:14:15.70
>>508
何度もすまん。
嫁に「別れることを考えている」と言われて、カッとなった。
で、その時は「別れてやるよ!」と思って親権は自分が確実に取れると
思ったし、衝動的に嫁親と上司に言いに言ってた。
とにかくカッとなると、自分でも考えるより行動してしまう。
そして後で後悔して相手に謝るんだ。昔から。

512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 22:16:00.69
なんちゅー自業自得だよ
要するに嫁がチヤホヤされるから嫉妬して色々嫌がらせしてただけか
キセルは嫁より上の立場でいたいから、
嫁を貶めるような嫌がらせばっかしてたんだな
人徳もないし、良いところもないのに正直最後のあがきしても、
ただのストーカーにしか思われんだろソレじゃ
今日の書き込み見ても反論ばかりで、
ちっとも他人の意見聞いてる様子ないじゃん
まぁ嫁にしっかり慰謝料払ってやれよ

514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 22:17:10.54
昔からそれなのに、
改善しようと思ったことないのかよ

515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 22:19:06.42
バツ1の原因も同じなんだろうな
すべて相手が悪いってことにしてそう

516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 22:21:02.86
カッとなってやったことだから仕方ない、
許されるって思ってそうだ

517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 22:29:27.96
完全なる自業自得だな
触れ回り方が「あんな嫁こっちから捨ててやったわ」なのか、
「捨てられた俺カワイソス」なのかは別にして、結局は
「ほらほらどうする?みんなに離婚だって言っちゃってるぜ?
 困るのお前だぜ?」つって嫁煽って構って欲しいが目的だろ
ヤダヤダ欲しい欲しいあの玩具買って~!と
駄々こねるガキに
(じゃないとこのまま騒ぎ続けるよ?)のクソ要素足しただけ
マトモな大人がやることとも思えんし、
周囲からどんどん人が去っていくのも自明の理

518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 22:31:38.91
世の中には「取り返しのつかない事」ってのがある。
まあ取り返しがつかなかったんだろう。
カッとなってそういうことをする人は確かにいる。
キセルはそういう人だったって事だな。
良い勉強にはなっただろうね。

519: キセル ◆.xLS2qJZCgAl 2013/06/15(土) 22:33:32.67
どちらにせよ自分の母親からも
心ないことを言われたからこれから嫁姑として
上手くやってはいけないとも言われたから厳しいよな。

>キセルが、きついこと言わざるえないような、
怒らざるえないようなことばかりしてるからでは。
嫁にはいつもそう言われていた

>昔からそれなのに、改善しようと思ったことないのかよ
今までは謝れば大抵のことは
許してもらえてきたんで思ったこともなかった。

もう駄目なのはわかってるけど、
子の誕生日後にもう一度嫁の気持ちを尊重しつつ
話をしてみてそれでもどうしてもダメなら潔く諦めようと思う。
上司が嫁と話したら子との面会は
快く設けてくれるそうだし保育園の行事なんかも
参加しても差し支えないとのことだったから。

それじゃ本当に落ちる。

520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 22:33:39.35
離婚以外の選択肢なんか無いよね
騒げば弁護士に強く言われて警察沙汰になるだけ
子供との定期的な面会だけ交渉できるかどうかだね

522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 22:38:09.38
「嫁の気持ちを尊重する」だけじゃ
最低限の妥協点にも満たないだろ

523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 22:42:48.11
>>519
これに当てはまりすぎw

【逃げられ男にならないための八ヶ条】
1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事・済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓シする

524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 22:49:22.66
キセルよ
本気でやり直したいと思うならば、紙に自分が駄目なところ
具体的にそれをどう直していくかを書いて嫁に渡せ

すでに手遅れではあるけど、
具体的に自分がどう悪いかを理解してるかどうかで
嫁の今後の対応も変わっていくと思う

プランもないのに、
もう一度嫁の気持ちを尊重しつつなんて言っても
「どうせあなた今回も口だけでしょ?w」で一掃されて終わり

もちろん紙に書いただけで満足してやった気にもなるなよ
この先その短気なところを直していくにはまず実行しなきゃいけない

まず最初にすることは、カッとなったら
人の嫌がる行動をしてしまうことを治すことだ

525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 23:36:31.86
キセルは俺の親父とちょっと似てる
カーッとする人間って怒ってる時はものすごい暴言吐くくせに
少し落ち着くとけろっとして一切なかったかのように振舞うんだよな
あれってはたから見るとめちゃくちゃしらけるぜ
暴言吐かれた方は全部覚えてるんだよ
なんでもかんでも謝れば許してもらえると思ったら大間違い

526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 23:41:51.30
俺の知り合いにもカーッとなると
嫁さんに殴る蹴る暴言と酷いことしまくりなのに
波が去ると嫁さん大好きな明るい男に突然戻るやつがいる
嫁さんは良くこいつと付き合えるなと思うが
夫婦間のことだし本人がいいと言うからスルーだが
俺んとこにまで被害を及ぼしやがったので疎遠になった

527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/15(土) 23:58:34.64
>>526
どんな被害?

528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/16(日) 00:15:11.66
>>527
友人が音頭取ってくれた俺らの結婚おめでとう会で
いつものようにカーッとなって嫁さんに(ry

529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/16(日) 00:37:05.80
>>528
なんつーハタ迷惑な
いつでもどこでも自分の独壇場じゃないと気が済まんっつか、
そのために嫁使って威勢張ってんじゃねーの?

536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/16(日) 02:54:16.70
キセルよ、東照大権現、家康公の御遺訓にもあるだろう。

忍従は無事長久の元、怒りは敵と知れ

と。もう遅いかw


---------------おすすめ記事--------------------
結婚が決まった彼女を両親に紹介した1週間後、突然「他に好きな人ができた」と言われて天国から地獄に突き落とされた。ごめんよ父さん…

上司「1時間早く出勤して掃除しろ」俺「わかりました」→言われた通りにしたのにダメ出しされたんだが…上司うぜえ

駅のホームで鬼ごっこを始めた子供達の一人に衝突された。子供「邪魔だ!バカ!」→優しく注意するも反省皆無なので徹底抗戦した結果…

会社の健康診断中、医師の言葉に従ってゆっくり目を閉じて開けたら知らない場所に寝てて1週間が経過してた。まさかリアルでポルナレフ状態になるとは…

彼氏持ちの私に既婚上司がアプローチをかけてきた。最初こそ拒否したものの「本気だから」という既婚上司に絆されて彼氏と別れて男女の関係に→その後…

仕事に出たまま帰ってこなくなった夫に弁護士を通じて「離婚したい」と言われた。私の日々のワガママが理由らしいけど何とか再構築出来ないでしょうか。

【ロミオメール】お前が不幸なんだったら、、一緒に○○まで帰ろう!今度こそ、、絶対に2人幸せになれる!返事待ってる!!



前編へ


引用元 【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】35