778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/23(火) 00:34:37.96 ID:RT+M78S1M
トイレットペーパーの芯をそのままにするとか、
袋を開けた時の切れ端を捨てないとか、
なんで出来ないんだろ。 
ゴミが出たら、その瞬間にゴミ箱に入れるだけだぜ? 

人気記事(他サイト様)


キッチンの作業台もそう。

よく使うものは出しておいていいけど、
ずっと使ってないものをいつまでも出しっぱなし。
それらをジャンルごとに、よく使う順にしまって、
出たゴミもすぐ捨てるようにすれば
作業台が広くなって料理しやすいだろうに。

アンティークみたいな
オシャレな食器とか買い揃えるのも結構だけどさぁ〜・・・

そうやって整理するためなら
シンク下の引き出しとかどうぞどうぞ買ってくださいよ

779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/23(火) 00:39:27.35 ID:RT+M78S1M
シンク下の引き出しなんて、ディノスで良いのがあったのー
私は会員だから10%オフで買えるのーとかいって、
なんか凝った装飾ついてて1万5千円で、
それを二つ並べて置きたいとか言って3万円だぜ?

シンク下の扉閉めちゃったら見えないのにだぜ?

そんでその引き出しの中、
賞味期限切れの調味料やふりかけやらがごちゃごちゃだぜ?

どういう頭してたらそうなるん??
笑えるわマジで

考えてみたら俺の母親もそんなようなことやってたんだけどな笑

780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/23(火) 00:45:14.68 ID:RT+M78S1M
作業台に電子天秤が出しっぱなしだから
料理の飛沫がハネたりして汚れてる

んで、汚れたから買い替えたいって笑

いやいやいやいや、電子天秤にはフック穴ありますよね?

冷蔵庫横のフックに
ちょうどよーく電子天秤を掛けられるようになってますよね?

電子天秤使ったらすぐにそこに掛ければ、
汚れないんだよって言いたい。
めんどいから言わないけど。笑

782: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/23(火) 08:19:42.28 ID:x8bzrw/i0
>>778
うちもだわ。トイレットペーパーの芯、
シャンプーの詰め替え、郵便物とか全部放置。
洗面台には脱ぎっぱなしの衣服。
洗うのかまた着るのか知らないが放置してある。
家庭内別居でなるべく関わらず生活してきたけど
独立したはずの連れ子は
俺に断りなく勝手に帰ってきてニートやってるしもう限界。
今日物件見学してくるわ。

784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/23(火) 08:48:59.82 ID:vHaJWqnF0
>>778
うちの嫁も当てはまるw
トイレットペーパーの芯もだが
使ったティッシュも俺が片付けるまでテーブル放置。
放っておいたらたちまちゴミ屋敷の出来上がりだわ。

785: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/23(火) 09:17:49.55 ID:XfcKA3Nk0
>>778
うちの嫁かな?
脱いだ服やオムツ、雑貨類が床に散らばってる
ちょっと指摘したらそんな暇ないとかなんとか
いや、移動中に拾って戻すなり捨てるだけじゃん

そのくせ整理整頓ブログとか
北欧雑貨とか好きでやたら買ってくるんだけど、綺麗になってるのは一瞬
根本がダメだから2日もすりゃぐちゃぐちゃになってる
ひどい時はその買ってきた整理整頓グッズが
数日間リビングの床に放置されたりしてるわ

暇がない暇がないって、
相手してるように見えてプラレールで遊んでる
子供の横でスマホでゲームやってるその時間を有効活用しろよ

787: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/23(火) 10:18:33.90 ID:aJyL50jjd
俺の嫁いっぱいだ
片付け出来ないのはなんなんだろうな?

818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/24(水) 09:54:33.54 ID:OAui3aAbd
>>785
おいおい、ウチの嫁の事を書いてるじゃねーよw


---------------おすすめ記事--------------------
結婚式の前々日、自宅前に昔ある約束をしたまま音信不通になってたB先生の姿があった→私の結婚を知ってお祝いに来てくれたのかと思ったらまさかの展開に…

兄が自分の事を汚物扱いする姪(10)の機嫌を取ろうとプレゼントを渡したところ、姪の口から驚愕の発言が飛び出した→この発言が原因で兄夫婦は…

勤務先の動物病院に19歳の老猫が昏睡状態で運び込まれたんだけど、この猫が猫又だった話を聞いてほしい。

元彼女から2年ぶりにLINEがきたのでドキドキしながら確認したら「お金を振り込んで欲しい」と書いてあった→なんと…

ど真ん中の事が忘れられずに連絡したら相思相愛状態に。親の介護を始め自分側の問題は多々あるけど彼女と一緒になれるなら全部捨てるつもりだ。離婚に向けて動くわ。

幼稚園のキャンプ中、事故で一人の園児が亡くなりその子の担任だった女性が精神を病んでしまった→ある日、公園に行ったらその女性がいたので声をかけたら思わぬ展開に…

役所に出産一時金を申請しに行った妹が逆にお金を払う事になった→どうやら保険料の未納が多すぎたようで…






引用元 結婚生活に疲れた人・・・86人目