274 :おさかなくわえた名無しさん 2017/09/30(土) 22:58:30 ID:0flSL90G.net
今日都内の電車で。
座席は6、7割ほど埋まっている状況。
赤ん坊抱いた若い夫婦が乗ってきた。
しばらくすると赤ん坊がちょっとぐずり出したので、
抱っこ紐から出して母親が膝に抱えた。
なおもぐずるので母親が隣の空いてる席に座らせると、
赤ん坊は上機嫌になって静かになった。
赤ん坊は多分1歳前後かな?まだ歩かなそうだった。

人気記事(他サイト様)


これ、夫婦の神経わからんのは俺だけ?特に母親。
乗車券も買ってない赤ん坊で1席占拠するなんて図々しい!
公共の乗り物では赤ん坊は膝に抱えて乗るのが常識だろ。
膝に抱えてぐずるようならきちんと抱っこして立てよ。甘えるな!
いくら自分達が座りたいからって、
あやすことを怠けて
座席無駄に占拠して迷惑かけてて常識ないなと思った。

275 :おさかなくわえた名無しさん 2017/09/30(土) 23:01:57 ID:0flSL90G.net
あと赤ん坊は時折窓に手をついて立って外を見てたわ。
母親は横から軽~く手を添えてるだけ。
一応靴は履いてなかったとはいえ、
公共の場で椅子の上に立つのはだめだろ。
若かったからしつけとかきちんと考えてないんだろうな。

276 :おさかなくわえた名無しさん 2017/09/30(土) 23:04:24 ID:BE2xirtE.net
>>274
それくらいは構わない

278 :おさかなくわえた名無しさん 2017/09/30(土) 23:05:18 ID:0flSL90G.net
>>276
心が広いな

279 :おさかなくわえた名無しさん 2017/09/30(土) 23:05:50 ID:RPhfyYk3.net
>>274
釣られてみる

抱っこして立つのは危険だねー
空いてるんなら座席使っても問題ないねー
ずっと泣かれる方が迷惑だねー

280 :おさかなくわえた名無しさん 2017/09/30(土) 23:10:31 ID:0flSL90G.net
>>279
いやいや常識的な母親なら、
抱っこ紐に入れたまま立って揺らすだろう。
危ないって、つり革つかめばいいだけの話。
実際そういう母親はよく見るぞ。
母親のくせに、自分が座りたいがために
そういう常識的な行動をしなかった母親がどうかと思うんだが。

282 :おさかなくわえた名無しさん 2017/09/30(土) 23:14:20 ID:RPhfyYk3.net
>>280
抱っこ紐嫌がる時期だよ
自分で立ったりしたいからか
抱っこ紐に入ってる時にぐずりだしたんだから、
抱っこ紐から出たかったんだよ

284 :おさかなくわえた名無しさん 2017/09/30(土) 23:22:56 ID:0flSL90G.net
>>282
抱っこ紐から出たがったとはいえ、
電車の中で解放するのは違うだろ。
公共の場という意識がないのが神経わからんのだが

283 :おさかなくわえた名無しさん 2017/09/30(土) 23:15:38 ID:FZw4n0iu.net
>>280
あー言いたいことはわかる
最近、自分が楽したい>人様への迷惑、な母親が増えたよな。
多少の我慢もできないなら子どもなんて生むなよと思う。
椅子の上に立たせてたって、
何かの拍子に倒れこんで
隣の人にぶつかったりしたらどうしてたんだろうな。
そういう想像力もなくふざけたことする母親が多くて辟易するわ。

284 :おさかなくわえた名無しさん 2017/09/30(土) 23:22:56 ID:0flSL90G.net
>>283
そうそうそういうこと
母親のくせに楽したいなんて甘えてるよな
まず周囲に迷惑かけないことを第一に考えるのが保護者の役割だろう。

285 :おさかなくわえた名無しさん 2017/09/30(土) 23:26:09 ID:RPhfyYk3.net
>>284
座席を一つ使うのと立たせるのは別の問題だと思うけどね

288 :おさかなくわえた名無しさん 2017/10/01(日) 00:00:25 ID:chnLwzCX.net
>>284
満席じゃないなら問題ないだろはげ

290 :おさかなくわえた名無しさん 2017/10/01(日) 00:28:23 ID:cyKyZIYC.net
席空いてるなら良いだろ
席空いてるなら鞄置くやつだっているし

291 :おさかなくわえた名無しさん 2017/10/01(日) 00:43:52 ID:/FVqwS3s.net
どうでもいいが、一緒にいた父親の方は責めないんだな。
ぜーんぶ母親のせい。
結局はただ女叩きしたいだけなんだよなあ

292 :おさかなくわえた名無しさん 2017/10/01(日) 00:56:20 ID:CQQ4IdQ5.net
母親は子供あやしてて父親は何してんだろうね
座席に赤子座らせるよりボケっと見てるだけの方が叩かれないんだ
父親ってすんごい楽だね


---------------おすすめ記事--------------------
俺が両親との同居を希望してるはずだからという理由で離婚を切り出してきた嫁に困ってる。確かに同居の夢はあるけどこんな理由で離婚は許されないと思う。

特定の男と頻繁にメールしてた妻を問い詰めたら生活態度の悪さの話を持ち出されて離婚宣言されてしまった。何とか関係を修復して離婚回避したいんだが…

彼女の学校の学園祭に行った際、彼女に軽く声をかけたら凄く嫌そうな顔で「話しかけないで」といわれた→ごめんと謝って場を離れようしたら彼女が驚愕の発言を…

結婚後、自分が世間知らずで常識が欠けてる人間である事に気が付いた。子供が大きくなるまでに何とかしないと子供も自分と同じに育ってしまいそうで怖い。

酒に酔った勢いで夫に「一番好きだった人と結婚したかった、人生間違えた」と言ったら夫婦関係がおかしくなってしまった。何とか関係を修復したいのだけど…

誕生日デートをドタキャンした彼の事を愚痴った友人に誕生会を開いてもらって帰宅後、スマホを見たら彼からの未読LINEが50くらいあった→その内容があり得なすぎて…

嫁両親経由で俺の過去の浮気を知った娘(高2)に「離婚しろ、出て行け」と責められて参ってる。14年前の事だし嫁にはもう許されてるので娘にも許して欲しいんだけど…






引用元 その神経が分からん!part407