912: 名無しさん@おーぷん 20/06/03(水)17:36:41 ID:nd.en.L1
息子の学年に非常に攻撃的な男子がいる
以前、同じクラスでひどい目に合されたが
クラス替えになった途端にその子は
攻撃する側ではなく攻撃される側になった

人気記事(他サイト様)


以前のクラスは比較的におとなしい子や
馬鹿には付き合わない子が多いのでその男子の天下?だったが
その子の今のクラスはそれ以上にワンパク坊主が集まっているので
その男子をからかって反応を楽しむ子が出てきた
その子が癇癪を起しても煽ったり馬鹿にしたりとやりたい放題
先生もその男子を叱り周りの男子には注意するだけ
以前、散々親にも注意して子にも注意しても被害が出ていたのだが
今はその子による被害は聞かない
まさか小学校で毒を以て毒を制すやり方をするとは思わなかった

914: 名無しさん@おーぷん 20/06/03(水)19:07:27 ID:1W.gm.L3
腕白坊主は朝から晩まで元気100%だから
複数ならなおさら、癇癪だけの男子は勝てないだろうね

915: 912 20/06/03(水)21:47:12 ID:g8.en.L1
>>914
いじめにつながるんじゃないかと心配する声と
前のクラスでけが人まで出したことのある子だから
いい薬だと言う声で分かれている
その子の親は憤慨しているけどお前が言うなという視線にさらされている

916: 名無しさん@おーぷん 20/06/03(水)22:04:57 ID:1S.h2.L3
癇癪に対する揶揄なら客観的にはイジメじゃないような
でも、本人は自分を棚に上げて
理不尽な扱いうけてると思っているんだろうね

917: 名無しさん@おーぷん 20/06/04(木)10:33:25 ID:Hy.3m.L2
そういう経験を通して社会性を身につけるんだろう。
それもまた勉強

918: 名無しさん@おーぷん 20/06/04(木)10:44:05 ID:h9.9n.L15 
わざと癇癪起こさせるようにいじってるならイジメだけどね
そうじゃないなら集団の中での当たり前の反応なので本人が自制心つけるしかないね

そこをちゃんと線引いて癇癪してない時は普通に接してるなら
周りの子精神年齢高いなあと感心する

913: 名無しさん@おーぷん 20/06/03(水)18:11:02 ID:Q7.yp.L4
因果応報であるかな、因果は巡る糸車


---------------おすすめ記事--------------------
脱退したはずの社保の労働組合から「抜けたのに保健証を使うな。金を払え」的な手紙が届いた→意味が分からなかったので組合に確認したら…

ある日、嫁はYESマンだと思い込んでるトメが旗当番を事後承諾で押し付けてきた→DQN返しを思いついた私はトメのある癖を利用して…

うちの敷地内を勝手に通る中学生たちに復讐決行→あるトラップを仕掛けて窃盗未遂と器物破損と不法侵入で訴えてやった結果…

軽度の発達障害だろうと診断された娘が今まで仲良くしてた子たちに距離を置かれ始めたんだけど、それに気付かずに仲良くしようと努力を続ける娘が不憫でならない。私はどうすれば…

バイト先で休憩中、スマホを無くしてた事に気付いて警察とキャリアに連絡してスマホを止めた→その後、バイト先まで来てくれた友人が驚愕の内容の話をし始めて…

結婚を匂わせる発言をした彼女に「結婚しましょうよ」と言ったら「君の年収じゃ無理無理」と言われてしまった。しかも今年中に開業医と結婚するかーとまで…

妹と弟の間に子供が出来てもう堕胎できない月である事を知らされたんだけど、その事で母が私を責めてくるのが納得いかない。15年前に家を出てる私にどうしろっていうんだよ。






引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その26