34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/31(日)02:10:34 ID:nHQ
デパートの中の洋菓子屋で働いてた時。
その店は主な商品が焼き菓子で、
裸ではなく一つ一つ密封されたクッキーやらマドレーヌ。
裸ではなく一つ一つ密封されたクッキーやらマドレーヌ。
それを既に出来ている詰め合わせかバラ売りで販売してた。
ある日店頭に来た、
30代後半くらいの地味な見た目の女性客。
30代後半くらいの地味な見た目の女性客。
詰め合わせではなくバラの方から
〇を1つと△を2つと〜という感じで複数選び、
〇を1つと△を2つと〜という感じで複数選び、
同僚がそれを注文通りに一旦集めて、
注文が終わったところで代金を計算、
注文が終わったところで代金を計算、
「2070円になります。」と伝えた。
(私はレジを打とうとそっちを見ながら待機していた)
人気記事(他サイト様)
そしてその客がトレーにお金をのせたんだけど、
同僚がトレーを確認して
同僚がトレーを確認して
「2070円になりますので、あと70円お願いします。」。
私も何気なく見たら、トレーには1000円札2枚。
単なるだし忘れか、
70円が聞こえなかったんだろうなーと思っていたんだけど、
70円が聞こえなかったんだろうなーと思っていたんだけど、
その客が眉を潜めて「えっ?」。
こちらを怪訝な顔で見るだけで、何故か残りを出そうとしない。
同僚がもう一度
「合計が2070円ですので、あと70円を...」と言ったら、
「合計が2070円ですので、あと70円を...」と言ったら、
まだ同じくジロジロこちらを見ながら、
「え?払わなきゃダメですか?」
それがまたなんというか、こちらが言っていることが
ものすごく非常識といわんばかりのすごく堂々とした態度で、
思わず同僚と自分がフリーズしていたら、
生徒を諭すような口調で
生徒を諭すような口調で
「普通、お客さんが大きい方(2000円?)を出したら、
『残りは結構です、おまけします』って
言うもんですよね?70円でしょ?
言うもんですよね?70円でしょ?
これが惣菜なら、こちらが2000円分お願いしますと言っても
2000円ピッタリに盛るんじゃなく、
200円か300円分位多く盛って、
200円か300円分位多く盛って、
払うのは2000円でいいですよっていうものでしょう。
流石にこれ(焼き菓子)じゃ出来ないだろうから
そこまでは言わないけど、端数までとるんですか?」
イヤイヤ、たとえば小さい商店街の惣菜屋だったり
菓子屋ならまだ分かるんだけど、デパートだよ!?
しかも一つ一つ値段のついた商品。
そこのデパートの教育上も、
「求められても絶対に値引きはしないで断るように」だから、
他の店がやっている可能性も無い。
それを堂々と口に出して要求できる客の神経にスレタイだった。
我に返った同僚と2人で断ったら、
「まぁ、出しますけど?」
とすんなり残りを出したので、その後は普通に会計して終わった。
でも最後まで
「非常識な対応にも柔軟に対応してあげる私」みたいな、
「非常識な対応にも柔軟に対応してあげる私」みたいな、
本気でこちらが悪いんじゃないかと思えるような雰囲気だったので、
思わず同僚と「私たち悪くないよね?ないよね?」
と確認してしまった思い出。
と確認してしまった思い出。
37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/31(日)06:09:21 ID:fBM
>>34
惣菜でも
「少しオーバーしても宜しいですか?」
「いいですよー」でオーバーした金額きっちり払うわw
「少しオーバーしても宜しいですか?」
「いいですよー」でオーバーした金額きっちり払うわw
まさにスレタイでしたね。乙でした。
---------------おすすめ記事--------------------
何の脈絡もなく実家に帰ってしまった妻に困ってる。産後やお宮参りの時に俺両親と揉めた事があるけどそれが原因かもしれない…戻って来て欲しい。
小4息子が「何でだろう。おれ最近寒いんだよね」と言って長袖を着始めた→そんな息子の姿に思わず私は…
サークル仲間のA運転の車でハイキング先に向かう途中、後部座席のBが突然「ブレーキを踏め」と言い出した。A「なんで?」B「いいからブレーキ!」→Aがブレーキを踏んだ結果…
ずっと可愛がってた長男を不慮の事故で亡くした事が原因で憔悴しきった妻に離婚を要求された。残された次男と家族3人で頑張っていく為にも応じたくない。
「男を産め、産まないなら出て行け」としつこいトメが暴力を振るってきたので暴力でやり返す事にした→その結果…
新しく入った部下の女性をタメ口で指導してたら「すいません、敬語を使ってもらっていいですか?」とか言われた。使わなきゃいけないの?
【ロミオメール】俺を分かってくれるのは○○(私)だけ!2人でまた乗り越えようそして2人で築こう、愚かな怒りを捨てて素直になろう。
引用元 その神経がわからん!その17
コメント
コメント一覧 (4)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
居たらビビるわ。
syurabalife
が
しました
コメントする