855: おさかなくわえた名無しさん 04/03/07 16:56 ID:2m1nTXO4
入社4年目で初めての結婚記念日の日。
社内でトラブルが発生した。
下手したら全員会社に
泊まりになるかも知れないという修羅場なのに、
結婚記念日なので帰らしてくださいとは絶対に言えなかった。
5時を回った頃、T課長が俺を呼びつけ、封筒を渡して、
「これをK物産に届けろ」と言う。
社内でトラブルが発生した。
下手したら全員会社に
泊まりになるかも知れないという修羅場なのに、
結婚記念日なので帰らしてくださいとは絶対に言えなかった。
5時を回った頃、T課長が俺を呼びつけ、封筒を渡して、
「これをK物産に届けろ」と言う。
人気記事(他サイト様)
K物産は、隣の県にある得意先で、今から車で出ても
8時までに着けるかどうかすら分からない。
「届けたら直帰していいから」と言うが、
直帰も何も、K物産に届けて家まで帰ったら、きっと11時は過ぎるだろう。
文句を言いたかったが、
「わかりました」と言って封筒を預かった。
中身を見ようとすると
「中身は車の中で見ろ。さっさと行け!」とつれないT課長。
不満たらたらの声で「行ってきます」というと、
課内の同情の目に送られて駐車場へ向かった。
車に乗り込み、封筒を開けると、一枚の紙切れが。
「結婚記念日おめでとう。今日はこのまま帰りなさい」と書かれていた。
会社に入って初めて泣いた。
その翌年、T課長は実家の家業を継ぐために退社した。
送別会の席でお礼を言ったら
「そんなことあったか?」と空とぼけていた。
T課長、お元気でおられるだろうか。
856: おさかなくわえた名無しさん 04/03/07 17:36 ID:nHmhEZSW
T課長ーーいいひとだなーー
857: おさかなくわえた名無しさん 04/03/07 18:00 ID:A5WHsxLX
>>855
オットコマエなT課長…すげい泣けた~・゜・(ノД`)・゜・
オットコマエなT課長…すげい泣けた~・゜・(ノД`)・゜・
858: おさかなくわえた名無しさん 04/03/07 18:34 ID:Ci7kuFkH
>>855
イカす!
イカす!
859: おさかなくわえた名無しさん 04/03/07 19:02 ID:Ou/ZA8sL
>>855
うぉぉぉぉ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
うぉぉぉぉ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
860: おさかなくわえた名無しさん 04/03/07 19:47 ID:dmkb/xQv
>>855
K物産に着いてから封筒開けなくてよかったね
K物産に着いてから封筒開けなくてよかったね
861: おさかなくわえた名無しさん 04/03/07 19:52 ID:PhFFW4ke
?
864: おさかなくわえた名無しさん 04/03/07 23:22 ID:dmkb/xQv
>>861
先方に着いてから
T課長のメッセージ読んだんじゃすべて水の泡じゃん
先方に着いてから
T課長のメッセージ読んだんじゃすべて水の泡じゃん
865: おさかなくわえた名無しさん 04/03/07 23:27 ID:r12hXacx
ID:dmkb/xQvは>>855の9行目をもう一度声に出して読んで
T課長のやさしさを噛み締めろ。
T課長のやさしさを噛み締めろ。
866: おさかなくわえた名無しさん 04/03/07 23:29 ID:dmkb/xQv
>>865
改めて読み直したよ... ええいあぁ...
改めて読み直したよ... ええいあぁ...
867: おさかなくわえた名無しさん 04/03/07 23:30 ID:Qm4tkQAd
君からもらい泣き~
---------------おすすめ記事--------------------
同居の義両親に家事を丸投げされる影響で子供に構えずにいたある日、義母に「母親失格よね」と言われた→その瞬間、今まで蓄積されてきたストレスが爆発した私は…
【ロミオメール】良く思い出してみろ、嫌な思いでだけじゃなかった筈だ。良い事も壊す必要は無いよ、俺がジェームスボンドになってやるから待ってろ。
私夫婦の子供を見て初孫フィーバー中の義母が突然「この子をお兄ちゃん夫婦の養子に出しましょう」 と言い出した。
ある日、コトメが「あなたのせいで結婚出来なかった!」と抗議の電話をかけてきた→何事かと思って聞いた話が自業自得すぎて…
亡くなった祖父の葬儀の最中、母が棺の中に巾着袋を入れた。母「生前棺に入れて欲しいと言われてた物を入れた。中は絶対見ないでくれって」→どうしても中身が気になった自分は…
義両親に頼まれたシンママコトメへの援助を経済的な理由で拒否した後日、義両親とコトメが私の悪口を言ってるのを聞いてしまった。
デート中、突然別のカップルの女性の方を連れ去った彼女から「女性用の下着とスカート買って来れる勇気ある?」との電話がきた→どうやら彼女はある異変に気付いたようで…
引用元 いい人・やさしい人のお話 3
コメントする