154: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)14:11:46 ID:vHp
小さい頃、母方の田舎の川で遊んでいたときのこと。
あっつい日だったから川の水が気持ちよくて、
ちょっと泳いでみるか、と1回岸に上がって
準備運動を始めようとしたところ、何かが流れてきた。
よく見るとそれは人間のケツだった。
あっつい日だったから川の水が気持ちよくて、
ちょっと泳いでみるか、と1回岸に上がって
準備運動を始めようとしたところ、何かが流れてきた。
よく見るとそれは人間のケツだった。
人気記事(他サイト様)
しかも水辺に浮かんでるのはケツの部分だけ。
足とか手とかがなんにもない。
足とか手とかがなんにもない。
水死体か!?と衝撃を受けたが、
それはもう白くてプリンとした血色のよい、
立派なケツ。*の部分もチラッとだけど確認できた。
大人を呼んでこようと数秒目を離した瞬間、
もうそのケツはいなくなっていて何度も探したけど見つからなかった。
結局あのケツは何だったのか、
今となってはわからない。
親戚間でもとある出来ごとにより、
タブーな話題となってしまった。
それはもう白くてプリンとした血色のよい、
立派なケツ。*の部分もチラッとだけど確認できた。
大人を呼んでこようと数秒目を離した瞬間、
もうそのケツはいなくなっていて何度も探したけど見つからなかった。
結局あのケツは何だったのか、
今となってはわからない。
親戚間でもとある出来ごとにより、
タブーな話題となってしまった。
155: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)14:27:50 ID:dWq
>>154
それ…大人のオモチャだったんじゃ…
それ…大人のオモチャだったんじゃ…
156: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)17:48:16 ID:vHp
>>155
いや、あの見た目は間違いなく人間のケツだったわ…
時を経て大人のオモチャにあるようなケツを見たが、
シリコン感はあのケツにはなかった。
いや、あの見た目は間違いなく人間のケツだったわ…
時を経て大人のオモチャにあるようなケツを見たが、
シリコン感はあのケツにはなかった。
157: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)17:49:37 ID:vHp
私のID、よく見たらhipに空目しそうじゃないか…
158: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:12:00 ID:UJy
>>156
忘れたい事を体験して、記憶を無意識に改竄しているのかも
忘れたい事を体験して、記憶を無意識に改竄しているのかも
162: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:03:54 ID:rwW
>>154
とある出来事をkwsk
とある出来事をkwsk
163: 154 2019/01/17(木)22:11:47 ID:vHp
>>162
や、そんな大がかりな話でもないんだけど、ちと汚い話だから注意。
ケツを発見したことをじいちゃん(母方)に報告したら、
真っ昼間にも関わらず
たいそう酔ってたじいちゃんがいきなり脱ぎ出して
「こんな感じかー!こんなケツかー!」って迫ってきてんだよね。
で、まだ小さかった私はゲラゲラ笑いながら逃げてたんだが、
ちょうど布団叩き持ったばあちゃんがその現場に遭遇して
「あんた子供の前でなにやっとるねー!!!」
と無茶苦茶怒りながらじいちゃんのケツを
布団叩きでおもいっきりバシーンとぶっ叩いた。
その後、じいちゃんはうずくまり
「おぉ…ゴ」と呻いてばあちゃんが貯金して買った
大層高い絨毯にものすごい量の
う??んこをブバァァァァァァとぶちまけてしまった。
ちょうどばあちゃんの怒鳴り声を聞いたおかんと
親戚の姉ちゃんがその現場に駆けつけちまったもんだから
それはもう阿鼻叫喚の大騒ぎ。
私は逃げた。
それから数年してその話を誰かが思い返そうとしても、
ばあちゃんが「その話はやめてくれ…」と
悲しそうな顔するもんだから
以降タブーになっちゃった、って訳。
や、そんな大がかりな話でもないんだけど、ちと汚い話だから注意。
ケツを発見したことをじいちゃん(母方)に報告したら、
真っ昼間にも関わらず
たいそう酔ってたじいちゃんがいきなり脱ぎ出して
「こんな感じかー!こんなケツかー!」って迫ってきてんだよね。
で、まだ小さかった私はゲラゲラ笑いながら逃げてたんだが、
ちょうど布団叩き持ったばあちゃんがその現場に遭遇して
「あんた子供の前でなにやっとるねー!!!」
と無茶苦茶怒りながらじいちゃんのケツを
布団叩きでおもいっきりバシーンとぶっ叩いた。
その後、じいちゃんはうずくまり
「おぉ…ゴ」と呻いてばあちゃんが貯金して買った
大層高い絨毯にものすごい量の
う??んこをブバァァァァァァとぶちまけてしまった。
ちょうどばあちゃんの怒鳴り声を聞いたおかんと
親戚の姉ちゃんがその現場に駆けつけちまったもんだから
それはもう阿鼻叫喚の大騒ぎ。
私は逃げた。
それから数年してその話を誰かが思い返そうとしても、
ばあちゃんが「その話はやめてくれ…」と
悲しそうな顔するもんだから
以降タブーになっちゃった、って訳。
---------------おすすめ記事--------------------
カーディーラーに行ったら「担当が接客中なのでお待ちください」と言われて1時間以上待たされた→流石に疲れてきたので一旦帰宅した3時間後、担当から思わず引いてしまう言い訳が…
義実家の台所でポテトフライを作ってたコトメ(21)が突然「ギャー!」と悲鳴を上げた→ビックリして台所に行ったら水蒸気のような煙が…
私両親の遺産を姪と甥が相続出来ると思い込んでた義兄嫁が相続に関する話し合いに参加すると言い出した→相続権無いですよと言ってもピンと来てない義兄嫁にある事を質問したら…
俺と彼女の結婚を心待ちにしてる感じだった彼女両親に結婚を報告したら怒涛の勢いで罵倒混じりに反対された→その後、何度も彼女実家に足を運ぶも許してもらえず心折れてたら…
脳梗塞で倒れた義母が自宅介護を希望し始めた。義父&義妹&旦那「法律はどうあれ普通は嫁が見るもんだ!」→以前から伺ってた義母への復讐の機会が訪れたと思った私は…
嫁が作った料理を食べたら息子共々病院送りになった。息子は今も入院中で愛犬は他界したというのに原因を作った張本人は反省ゼロで…
常連の店の店員が親同伴の時とそうではない時で接客態度を変える事にモヤモヤしてる。これって店員に言った方がいいと思う?単に私が礼儀知らずなだけ?
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その24
コメントする