405: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)17:59:04 ID:WM.yr.L1
大したことない話なんだけど、
書いてたら長くなってしまった 何か変だったらごめんなさい
学生時代に元カレの実家にお邪魔したとき、
料理上手と聞いてた元カレ母が張り切って色々作ってくださった
ただ、その場の全員が席につく前に、
元カレ父が料理を自分の皿に取り分けてしまうのに引いた
皿や箸や料理の配膳、調理器具の片付けで
元カレ母や元カレ弟があれこれしてて、
じゃあみんなで席について食べましょっていう、
まだ立ってる人がいる
微妙な隙間時間?に自分の皿にさっさと料理を乗せちゃうの
書いてたら長くなってしまった 何か変だったらごめんなさい
学生時代に元カレの実家にお邪魔したとき、
料理上手と聞いてた元カレ母が張り切って色々作ってくださった
ただ、その場の全員が席につく前に、
元カレ父が料理を自分の皿に取り分けてしまうのに引いた
皿や箸や料理の配膳、調理器具の片付けで
元カレ母や元カレ弟があれこれしてて、
じゃあみんなで席について食べましょっていう、
まだ立ってる人がいる
微妙な隙間時間?に自分の皿にさっさと料理を乗せちゃうの
人気記事(他サイト様)
大皿のおかずを取り分けるのは家族全員で
食卓についてからっていうのが当たり前だと思ってた…というか、
今までそんなことを気にかけたこともなかった
誰も何も言わなかったし元カレ母のご飯はすごく美味しかったけど、
それがずっと気になってしまった
それから少し経って
自分のアパートに元カレを招いて夕飯を振舞ったんだけど、
私が洗い物を済ませて席についたときには
元カレはすでに自分の皿に大皿の料理を取り分けていた
それで元カレ父のことを思い出して、どうにもならないほど冷めてしまった
自分でもくだらないとは思うんだけど、
そんなに急いで自分の分を確保しなくたって
みんな揃ってからやれば良いじゃんって
私自身お行儀が良い人間なわけじゃないけど、
一度気になるとその手のことがどんどん目についてきたから別れた
406: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)18:00:47 ID:WM.yr.L1
>>405
書き忘れたけど、
元カレと元カレ父もちゃんと食事の支度は手伝ってた
みんなが席につく前に
元カレ父がサッと座ってさっさととりわけ始めただけで
あとこれは私の気のせいかもしれないけど、
元カレ弟が元カレ父の方を見て
うんざりしたような顔を一瞬見せたんだよね
きっと普段からこうで、元カレも同じなんだろうなあと
別れ話をしたときにそれを言ったら、
今まで全然気づいてなかったみたいで面食らってたけど、
そのあとごちゃごちゃ言い訳し始めたのでそれも冷めた
でも元カレ母の料理は本当に美味しかった
思い出してちょっと惜しい気持ちになっちゃったので、
もしかすると私も同レベルなのかもしれない…
書き忘れたけど、
元カレと元カレ父もちゃんと食事の支度は手伝ってた
みんなが席につく前に
元カレ父がサッと座ってさっさととりわけ始めただけで
あとこれは私の気のせいかもしれないけど、
元カレ弟が元カレ父の方を見て
うんざりしたような顔を一瞬見せたんだよね
きっと普段からこうで、元カレも同じなんだろうなあと
別れ話をしたときにそれを言ったら、
今まで全然気づいてなかったみたいで面食らってたけど、
そのあとごちゃごちゃ言い訳し始めたのでそれも冷めた
でも元カレ母の料理は本当に美味しかった
思い出してちょっと惜しい気持ちになっちゃったので、
もしかすると私も同レベルなのかもしれない…
407: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)19:16:35 ID:tS.ag.L1
冷めたモンはしゃーない
ズルズル付き合うのは相手も不幸よ
ズルズル付き合うのは相手も不幸よ
408: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)19:51:35 ID:8s.6i.L1
親のしつけっていうかねぇ
そういうの端々にでるしね、
育ち方が違うのは当然だけど
それが合わないのはどうにもならない
そういうの端々にでるしね、
育ち方が違うのは当然だけど
それが合わないのはどうにもならない
409: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)19:54:16 ID:Qd.tn.L1
いわゆる長男教・父親教(あるのか知らないけど)ってやつ?
弟は冷静かつ次男だから嫌気が差してるんだろうね
父親はともかく元彼は言えば
矯正できなくもなさそうな気はしたけど、
その父親の息子だし
今後何があるかわからないから別れて正解だったと思うよ
弟は冷静かつ次男だから嫌気が差してるんだろうね
父親はともかく元彼は言えば
矯正できなくもなさそうな気はしたけど、
その父親の息子だし
今後何があるかわからないから別れて正解だったと思うよ
410: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)19:56:18 ID:NX.nt.L23
俺の利益だけは仲間を出し抜いて絶対確保の姿勢にじみ出てる
こんなのと一緒の共同体になるのは嫌だ
こんなのと一緒の共同体になるのは嫌だ
411: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)21:14:26 ID:TL.4c.L1
>>405
仕事関係の会食じゃなくプライベートでしょ?
女性から見て上司である夫や彼氏にお待たせさせず
1秒でも早く召し上がっていただきたいじゃない?
うちも配膳している途中でもできた分から夫や息子が先に食べるからね。
女が席に座るの待って冷めた料理食べさせる方が申し訳ないわ。
仕事関係の会食じゃなくプライベートでしょ?
女性から見て上司である夫や彼氏にお待たせさせず
1秒でも早く召し上がっていただきたいじゃない?
うちも配膳している途中でもできた分から夫や息子が先に食べるからね。
女が席に座るの待って冷めた料理食べさせる方が申し訳ないわ。
412: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)22:39:03 ID:WM.yr.L1
405です。今改めて考えると、私は多分
「そんなに急いで自分の分を確保しなくたって、
あなたの取り分を私は奪ったりしないのに」
という部分でものすごくがっかりしたんだと思います。
しかし元カレ母の作ってくれたグラタン、
甘じょっぱくて柔らかくて
でもしゃりしゃりした食感が面白くて、あれは何だったんだろう…
思いつく限りで調べてたけど何もわからない。
果物のグラタンだったような…いや、スレ違いですね。
こんな大したことない話に皆さんありがとうございました。
「そんなに急いで自分の分を確保しなくたって、
あなたの取り分を私は奪ったりしないのに」
という部分でものすごくがっかりしたんだと思います。
しかし元カレ母の作ってくれたグラタン、
甘じょっぱくて柔らかくて
でもしゃりしゃりした食感が面白くて、あれは何だったんだろう…
思いつく限りで調べてたけど何もわからない。
果物のグラタンだったような…いや、スレ違いですね。
こんな大したことない話に皆さんありがとうございました。
413: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)22:44:39 ID:Eh.nt.L1
上司なわけあるか、家族なら対等だろ
そんな考え方で育つから作ってくれた人を無視して
餃子や天ぷらを食べ尽くすような餓鬼になるんだよ
そんで405さんみたいな今どきのマトモな女の子には振られる
そんな考え方で育つから作ってくれた人を無視して
餃子や天ぷらを食べ尽くすような餓鬼になるんだよ
そんで405さんみたいな今どきのマトモな女の子には振られる
414: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)23:03:45 ID:TL.4c.L1
>>413
女の家族にとって父や兄、弟、息子は上司だよ。
作ってくれたことには感謝するだろうけど家事は女の仕事だよ。
食い尽くすってひどい言い方ね。
いつもお世話になっている彼氏や夫にお腹いっぱい食べてもらって
その残りを食べれたら上等ぐらいでしょ。
私や娘は女の分際で男性と同等のおかずなんかおこがましいから
夫や息子が残さない限り、おかずは漬物だけよ。
女の家族にとって父や兄、弟、息子は上司だよ。
作ってくれたことには感謝するだろうけど家事は女の仕事だよ。
食い尽くすってひどい言い方ね。
いつもお世話になっている彼氏や夫にお腹いっぱい食べてもらって
その残りを食べれたら上等ぐらいでしょ。
私や娘は女の分際で男性と同等のおかずなんかおこがましいから
夫や息子が残さない限り、おかずは漬物だけよ。
415: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)23:15:31 ID:nA.sa.L1
>>414
要約すると
「うちの旦那は妻や娘に残り物や
漬物くらいしか食わせられない甲斐性なしな上、
それを情けないとも思ってないボンクラ」ってことか
敬ってると見せかけた遠回しな男sageで草
要約すると
「うちの旦那は妻や娘に残り物や
漬物くらいしか食わせられない甲斐性なしな上、
それを情けないとも思ってないボンクラ」ってことか
敬ってると見せかけた遠回しな男sageで草
---------------おすすめ記事--------------------
自治会の当番を引き受けた翌年、自治会長に「来期の当番をしてくれ」と言われた→一度当番をやれば10年は回って来ないはずなので抗議したら…
私は疲労時に特定の物を食べると蕁麻疹が出る超軽度アレルギー持ちなんだけど、その事を打ち明けた彼が何をどう解釈したのか「味を受け付けない物はアレルギー!」思考になった。
大学の先輩が奮発して最新型モデルのデジカメを買った→それから約1週間後、買い物先で泥ママ二人組にデジカメを奪われたという先輩からSOSがきたので駆け付けたら…
今は亡き旦那と始めた定食屋を閉める事を決めた。その理由は常連客の暴言と嫌がらせ。「相手がどんなだろうと何を言っても良い」という風潮が本当に嫌になった。
トイレで用を足す時に痛みが走ったので病院に行ったら淋病に感染してた→俺は嫁以外としてないので感染経路は嫁。問題は嫁が誰からうつされたかだけど凸せず証拠集めが先の方がいい?
デート中に偶然会った先輩夫婦(30代子無し)を彼に紹介したら「変だよ!なんで子供いないのに結婚してるの!?」とビックリされた→子供がいない夫婦だっていると伝えるも彼は…
営業先の人が出してくれたアイスコーヒーを飲んだ直後、お腹を下したので慌ててトイレに駆け込んだ→ひと段落後、ふとドアを見たら驚愕の注意書きが…
引用元 百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
コメントする