799: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)21:41:09 ID:Fnl
一年前、母の七回忌を終えたあとに父から食事に誘われた。
子供は私と妹のふたりだけで、それぞれ結婚して実家を出ている。
父70、私40、妹38と言う年齢。
父に指定されて店に行くと、女の人(Aさんとします)が隣に座ってて
その様子から(あ、再婚話かな)と気が付いた。
少し遅れて妹が到着し、
食事が始まる前に父から切り出されたのはやはり再婚話だった。
子供は私と妹のふたりだけで、それぞれ結婚して実家を出ている。
父70、私40、妹38と言う年齢。
父に指定されて店に行くと、女の人(Aさんとします)が隣に座ってて
その様子から(あ、再婚話かな)と気が付いた。
少し遅れて妹が到着し、
食事が始まる前に父から切り出されたのはやはり再婚話だった。
人気記事(他サイト様)
「おまえたち、どう思う?
正直に思った通りに話してくれていい」と言われたけど
その時初めて会った女性がどういう人か分からないので
今すぐ返事は出来ないと言ったら、妹も同じくと言い
じゃあ今日は食事を楽しもうって流れになった。
翌日が日曜日だったので、妹と会って相談した。
私が思ってることをそのまま言ったら、妹も全く同じように考えていた。
私は、お付き合いするのは全然構わないけど、
籍を入れるとかはしなくていいんじゃないかと思ってる。
理由は、父は現在実家で一人暮らししているが
父は身体が丈夫じゃなくて、
昔からずっと非正規で働いており母が頑張って生活を支えてきた。
父の年収はあまり働けなかった年は100万もなかったこともあった。
公認会計士だった母と、
母の実家に助けられて私たち姉妹は大学まで行かせてもらった。
そして母が死んだとき遺してくれた遺産で父は今、生活出来ている。
私も妹も、父のことがあったから相続は私と妹は節税分ぐらいでほぼ放棄したんだ。
そうすれば今後とりあえず父の生活は心配ないし、
いずれ施設の世話になる場合の資金にもなると思い
そうやって父の老後に備えてもらったわけ。
もちろん父に何かあったら妹と協力し合うつもりだけど、
私は長男に、妹は一人っ子に嫁いだから正直どこまでできるか分からなかったから。
父は今は全くの無職だけど、それでも生活していけるのは母のおかげ。
だからと言って一生母を思って生きろとは思ってないけど、
Aさんはまだ還暦になったばかりだと言うし、父にもしもの事があった時に
母が遺してくれた財産がAさんに行くのは正直気持ちのいいものではない。
で、その後再び4人で食事になったのだけど、その時に私と妹の気持ちとして
「お付き合いに反対はしないけど、
入籍は必要ないんじゃないですか」と切り出した。
その理由として、父の現在の財産は母が築いたものであり
父の老後を心配して私たちは相続をほぼ放棄したと言うことも正直に話した。
そこまで腹を割って話したのは、まともな相手だったら
お金目当てではないと言うなんらかの返答があると思ったから。
そしたら返ってきたのが
「入籍できないなら一緒にいる意味がない」って言葉。
Aさんは、これまで働いたことがないんだそうだ。
結婚もしたことがない。
一人娘でずっとご両親と暮らしてて、
ご両親も亡くなり暮らしていけなくて困ってた。
「(父)さんが手を差し伸べてくれたから・・・」って言うのね。
父が「自分が先に死んでも、残ったお金でどうにかなる」とか言って口説いたらしい。
おいおいおいおいおい・・・って永遠に言いたくなった。
父ひとりがなんとかなりそうな程度しかないのに、だから私たち放棄したのに、
10歳も年下の無職の奥さん貰って、どうにかなると思ってたの?
結局その後、父を説得して入籍だけは回避できたけど
途端に父はAさんにあっさりフラれてしまった。
父親の幸せを潰した親不孝な娘だと言う人もいるだろうけど、そう思われてもいい。
面倒臭い人が身内になるよりは・・・。
800: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)22:11:02 ID:m6S
>>799
>親不孝な娘だと言う人もいるだろうけど
いや普通に親孝行だと思った
おつかれさま
>親不孝な娘だと言う人もいるだろうけど
いや普通に親孝行だと思った
おつかれさま
801: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)22:11:44 ID:wvn
>>799
清々しいほどに金目当てだったのねw
ちょっと笑ってしまったわw
親不孝だとは思わないよ。寧ろ逆。
父親の今後を思えばこその相続放棄が、
そんなワケのわからん人に流れたら私だってやだよ。
清々しいほどに金目当てだったのねw
ちょっと笑ってしまったわw
親不孝だとは思わないよ。寧ろ逆。
父親の今後を思えばこその相続放棄が、
そんなワケのわからん人に流れたら私だってやだよ。
802: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)23:35:48 ID:yWV
>>799
>面倒臭い人が身内になるよりは・・・。
これが全てだと思う。
どう見ても親孝行しと思いますよ。お疲れさま!
>面倒臭い人が身内になるよりは・・・。
これが全てだと思う。
どう見ても親孝行しと思いますよ。お疲れさま!
803: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)01:19:18 ID:ulP
>>799
お疲れ様でした
私も皆と同じで親孝行としか思えない
そんな人と一緒になったらお金つかいこまれて、
お父さんすってんてんになって、
お父さんすらなんとかならなくなるよ
お疲れ様でした
私も皆と同じで親孝行としか思えない
そんな人と一緒になったらお金つかいこまれて、
お父さんすってんてんになって、
お父さんすらなんとかならなくなるよ
804: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)06:11:01 ID:l5m
もし破局が娘の反対のせいと思う父なら、
次付き合う人が出た時に今度は知らせないと思う
勝手に籍を入れないような手続きって無かったかしら?
次付き合う人が出た時に今度は知らせないと思う
勝手に籍を入れないような手続きって無かったかしら?
---------------おすすめ記事--------------------
彼女に自分の車を貸した後日、「事故に遭った」との連絡がきた→詳しい状況を聞くも話そうとしないので厳しく問い詰めたらまさかの事実が判明して…
母の不倫相手を「おじさん」と呼んでたある日、単身赴任中の父に久々に会った時に父を「おじさん」と呼んでしまった→結果、家庭が崩壊する事に…
幼馴染のAはめちゃくちゃバスケが上手いけど性格に難があってチームプレイが出来ない奴だった→そんなAがバスケ強豪校に推薦入学した結果、手痛いしっぺ返しを味わう事に…
私が作り置きしておいた料理を勝手に食べ尽くす夫との離婚を考えてるんだけど、その反面「こんな事で?」と思う自分もいて心が揺れてる。私は一体どうすれば…
デキ婚した義母が自分の事を棚に上げてデキ婚で結婚を決めた義弟の彼女を「嫁入り前の娘さんがフシダラな!」と責め始めた→なのでその矛盾を指摘したら…
家族総出で車で移動中、トイレに行く為に車を降りた他の家族を待ってたら突然後部のトランクドアが開いた→次の瞬間、誰かに抱え上げられて…
体の一部を提供したのに自ら命を絶って死を選んだ姉が許せない。完全な裏切り行為だしこんな結果になるんだったら提供するんじゃなかったよ。
引用元 スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op18
コメントする