659: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)13:55:05 ID:fcy
飲食のバイトで割とすいてる時間帯の時、
そこそこのお歳のかたが見えたので、
入り口近い方がいいかなぁと案内した
そこそこのお歳のかたが見えたので、
入り口近い方がいいかなぁと案内した
帰りにレジで一言
「こんなにすいてるのに”はしじか”に案内されるなんて…」と
クレームというよりガッカリ、というトーンでいわれた
「こんなにすいてるのに”はしじか”に案内されるなんて…」と
クレームというよりガッカリ、というトーンでいわれた
人気記事(他サイト様)
はしじかってなんぞ???と思ったけど
その場で謝って店長に聞いても誰もわからない
その場で謝って店長に聞いても誰もわからない
エリアマネージャーまで上がったところで
「端近」という言葉を知った
「端近」という言葉を知った
接客難しーわ…
660: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)14:00:25 ID:da4
>>659
出入口やトイレの近くなんかは基本的に最後に通す席だよ
ファミレスでさえそれは教えてもらったわ
661: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)14:07:24 ID:8lW
すいてる時間なら奥でゆっくりしたいよね
662: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)14:33:01 ID:ApF
>>659
聞けば良かったのに。
そこそこのお歳の人ほどそういうのにこだわるんだから。
そこそこのお歳の人ほどそういうのにこだわるんだから。
事実がどうであれ、その人はあなたに
「こいつは客扱いしなくていい」と判断されたと感じたんだよ。
楽しいはずの食事がそんな事になって気の毒だと思った。
「こいつは客扱いしなくていい」と判断されたと感じたんだよ。
楽しいはずの食事がそんな事になって気の毒だと思った。
663: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)14:41:02 ID:aLy
分からなくともイヤな思いしたと感じて謝ってるじゃん
664: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)14:45:32 ID:wu6
とりあえずゴルゴ13が来たときには
入り口となるべく店内が見渡せて窓から離れた所
尚且つ非常口があるならそこから近いところに案内すればいい。
滅多にないけど万が一来たときには覚えてないと命に関わる。
---------------おすすめ記事--------------------
「お金を出し合って境界柵を建てませんか?」と意味不明な提案をしてきたお隣さんの対処を任せた旦那がまさかのOKを出した→思わず「何でOKしてんの?」と聞いたら衝撃の返答が…
外出先で車椅子の男性に「押してもらえないか」と頼まれて応じたらお茶に誘われた→何のことだか分からず「いえ、いいです」と答えたら…
部活入部を拒否した息子に嫁が「(俺)みたいに友達のいないもやし男になるよ」と説教。息子「そのもやしに養ってもらってるのは誰だよ!」←息子の発言に思わず拍手した結果…
旦那が職場に持って行ったクーポンを泥パートがコピーして使用してた→私としてはコース料金分を全額弁償してほしいのに相手はクーポン代だけしか払わない!とゴネて揉めてる。
俺が運転するバイクに接触してきた車がすぐ近くの施設の駐車場に逃げ込んだ→そこが1000台を駐車できる駐車場だった事もあり「もう駄目だ」と諦めてたら…
【ロミオメール】たくさんの子供達、孫達、△の子供達に囲まれて僕達は優しい日差しの中でほほ笑んでいる…
家族に「仕事に行く」と嘘付いて外出後、駅で落ち合った彼女とイチャついてたら誰かに後ろから殴られた→誰だ!と顔をあげたらそこには我が子の姿が…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part103
コメントする