242 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/28(木)10:36:13 ID:XRO
転職して初めてバス通勤したらすごい理不尽な目にあった。
私が乗るバス停は始発?
出発点?だったらしく、バスには誰も乗ってなかった。
出発点?だったらしく、バスには誰も乗ってなかった。
降りる場所まで30分以上あるので
奥の2人掛けの席に座って音楽聞いてたんだけど、
奥の2人掛けの席に座って音楽聞いてたんだけど、
だんだん人が増えてきて私の隣には中学生くらいの男の子が座った。
少しすると男の子からうーみたいな唸り声が聞こえてきて、
体調悪いのかとイヤホン取って見たら
どうやら体調じゃなくてちょっと知的に問題がある子っぽい。
どうやら体調じゃなくてちょっと知的に問題がある子っぽい。
その子が座席についてる降車ボタンを毎回押してて
運転手もマイク越しに注意してるし周りもその子を見てた。
(私は音楽聴いて本も読んでたから気付かなかった)
人気記事(他サイト様)
毎回降車ボタン押されると遅刻まではいかないだろうけど
ちょっとイラっとしてしまって降りて
タクシーで行こうかなと考えていたら
タクシーで行こうかなと考えていたら
後ろに座ってたおばさんが強めに私の肩を叩いてきて
「ちょっと!さっきから迷惑してるの分からないの?
静かにさせられないならバスに乗せないでよ!」
って言われた。一瞬なに言ってるか分からなかったけど、慌てて
「私は付き添い人じゃないです。初対面です」って言ったら
「だからなんなの?若い人たちが
こういう子達の面倒見るのが常識でしょう!」だと。
こういう子達の面倒見るのが常識でしょう!」だと。
いやいや、知らんがな。って思って周りを見渡すと
おばさんの話でなにか勘違いしたのか私を睨みつけるおばさん多数
憐れみの目で見てくるおじさん、
知らんぷりの若者、前の座席をガンガン蹴る男の子。
知らんぷりの若者、前の座席をガンガン蹴る男の子。
どうしたらいいのか分からなくて
「もう次で降りますので…」
「もう次で降りますので…」
と言ってなんとか退けて降りようとしたら、バスの運転手にマイクで
「お客さま~、バス内での迷惑行為はおやめくださいね~」って言われた。
降りるタイミングで言われたから多分私に言ったんだと思う。
勘違いして睨んでたおばさん達は
私が男の子置いて降りるのを見て
私が男の子置いて降りるのを見て
「えっ」て顔してた。だから初対面って言ってんのに…
もう乗らない。
243 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/28(木)10:40:37 ID:01U
>242
嫌な思いされましたね
初対面じゃなく、他人ですって次から言えばいいよ。
あと、そういうヤバイ人が近くに来たら
面倒だけど立って別の場所に移動すること
面倒だけど立って別の場所に移動すること
これは電車でも同じ
時々首都圏の混雑した電車で妙に空いている車両があった場合
おかしな人か、酔っ払いの落とし物か、
お風呂に入っていないホームレスの人が乗ってたりする
お風呂に入っていないホームレスの人が乗ってたりする
皆やばい車両からは逃げ出すんだよ
244 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/28(木)10:44:58 ID:1uP
>>242
運転手まで含めて242以外の全員がキチのバスだったわけか...
怖すぎる
246 :242 : 2018/06/28(木)11:04:14 ID:XRO
>>243
そうだね、音楽と本に集中してしまって周りの妙な空気に
気付けなかったのは完全に私の落ち度だと思う。
こんな、最初からシナリオあったんじゃないの?ってレベルのこと
今までなかったから油断しちゃったよ。気を付けます。
247 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/28(木)11:13:50 ID:bw5
>>242
バス会社にこういうことがあった、って念のために報告しといたら?
249 :242 : 2018/06/28(木)12:00:54 ID:XRO
>>247
バス会社には一応その日の夕方に報告したよ。
長くなるから端折っちゃったけど、
せっかくなので書かせてもらうね。
せっかくなので書かせてもらうね。
バス会社には自分なりに分かりやすく説明したつもりだったんだけど、
あまり理解してもらえなかった。
「あなたのお子さんじゃないのに責められた?え?なんで?」
「運転手は状況分かってなかったのでは?」
「あなたがちゃんと説明すればいいのでは?」
って感じ。通勤の慌ただしい時間に
一から誤解を解くほど時間はないって言ったけど
一から誤解を解くほど時間はないって言ったけど
それじゃあみんな勘違いしたままでも仕方ないですよね、みたいな。
確認して折り返しますって言われたけど、
もう結構日数経ってるし
もう結構日数経ってるし
多分かかってこないんじゃないかな。
クレーマー扱いされてる対応だったからもういいやと思ってる。
250 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/28(木)12:06:54 ID:1uP
今思い至ったんだけど実は242に絡んできたおばさんが男児の母親で、
242にヘイトを押し付けるために
一芝居打ったって可能性もあるんじゃ...
一芝居打ったって可能性もあるんじゃ...
---------------おすすめ記事--------------------
生活費の不足を補う為に投資に手を出して家計のお金を使い込んだ過去がある私が再びお金を使い込んだと疑った夫が通帳を持ち出して子供と義実家に帰ってしまった。
ある日、中学校の教室に暴走族が乗り込んできて男子が数名連れて行かれた→後日生徒たちの間に噂話として流れた連れ去り理由が自業自得すぎて…
外出先で車椅子の男性に「押してもらえないか」と頼まれて応じたらお茶に誘われた→何のことだか分からず「いえ、いいです」と答えたら…
お年玉に関する話を何もしてなかった義弟嫁(二人の子持ち)が「上の子は最低ラインが1万円、下の子は8000円です」と金額を指定してお年玉を要求してきた。何であげる前提なんだろう。
凝った料理を作ってくれてた元カノと違ってササっと作れる料理しか作らない今カノに不満を伝えたら「我が儘言っちゃダメ」と説得されて冷めた。努力する気が無いんだな…
家族に「仕事に行く」と嘘付いて外出後、駅で落ち合った彼女とイチャついてたら誰かに後ろから殴られた→誰だ!と顔をあげたらそこには我が子の姿が…
ハンクラが趣味のBが子供に自作品を与えてる事が気に入らないらしいAが仲間を募ってBへの嫌がらせを計画。A「私さんも参加するよね?」私「でっていう」A「は?」→
引用元 その神経がわからん!その43
コメントする