744: 名無しさん@HOME 2010/04/17(土) 13:05:19 0
4年ほど前の話。 
姑は毒ってほどではなくて、でもちくちくいやみな人だった。 
口も悪かったし。余計にそう感じてた。 
でも普通にやさしい行動とるときもあったりして
よくわからん人だった。 
娘が上手におしゃべっし始めた頃、
姑が遊びに来ててまたいやみが始まった。 
そしたら娘がいきなり姑のまねをしだした。
それはもう上手に。 で、
「おばあちゃんはママのこときらいなの?
 いじわるいっちゃだめだよ」と言った。 
それを見た姑、ものすごくショックな顔して固まった。

人気記事(他サイト様)
 

そして、
「私今まであんなこと言い方してたのね。
 恥ずかしい、ごめんなさい。」と泣いてしまった。
娘にも、
「おばあちゃんが悪かった。
 ママのこと嫌いなんかじゃないのよ。本当にごめんね。」
びっくりしたけど、そのあといろいろ話してると本心だとわかった。
娘も娘なりに納得したようで、
そのあと姑の真似をすることは全くなかった。
で、嫁姑は仲直り(?)したのにその週の週末、
旦那にこんなことがあってね、と話してたら
いきなり、
「母さんを泣かせるなんてひどい!
 なんでも母さんのペースに合わせてやれ、
 俺、母さんを慰めに行って来る!」
といきなり出て行った。徒歩10秒だけど。
当然のように姑に追い返されてきたんだけど、
母さんは気を使ってるだの、悲しんでるだの、としつこい。
結局八つ当たりされながら2週間ほどそれが続いたんだけど、
ある日姑と仲よくお茶してたら休みで寝坊した旦那が起きてきて、
「ごめん!目が覚めた!」とあやまってきた。
なんのこっちゃと思ってたら、嫁姑が仲よくなったなんて
理解出来なかったんで現実逃避みたいになってたが、
仲がいいのが悪いわけないと気づいた、だそうで。
姑と「今頃?」と顔見合わせて笑ったw
ほんの短期間の出来事だけど、
あの病気みたいのはなんだったんだろう。
その後一度もないっす。

745: 名無しさん@HOME 2010/04/17(土) 13:15:48 0
めんどくせー家系だなwww

746: 名無しさん@HOME 2010/04/17(土) 13:47:30 0
本当に面倒くさい奴らだなwwwwww

747: 名無しさん@HOME 2010/04/17(土) 14:05:51 0
めんどくせーww
娘さんにはそのめんどくささが遺伝してないといいなww

748: 名無しさん@HOME 2010/04/17(土) 14:26:53 0
>結局八つ当たりされながら2週間ほどそれが続いたんだけど、
マザコンなのかな?
2週間怒ってられるってすごい。

749: 名無しさん@HOME 2010/04/17(土) 15:13:59 0
スレタイ通りオメ!

終わりよければすべてよしでオケ!

750: 名無しさん@HOME 2010/04/17(土) 15:19:38 0
ほんと旦那バカだな。


---------------おすすめ記事--------------------
生活費の不足を補う為に投資に手を出して家計のお金を使い込んだ過去がある私が再びお金を使い込んだと疑った夫が通帳を持ち出して子供と義実家に帰ってしまった。

ある日、中学校の教室に暴走族が乗り込んできて男子が数名連れて行かれた→後日生徒たちの間に噂話として流れた連れ去り理由が自業自得すぎて…

外出先で車椅子の男性に「押してもらえないか」と頼まれて応じたらお茶に誘われた→何のことだか分からず「いえ、いいです」と答えたら…

お年玉に関する話を何もしてなかった義弟嫁(二人の子持ち)が「上の子は最低ラインが1万円、下の子は8000円です」と金額を指定してお年玉を要求してきた。何であげる前提なんだろう。

凝った料理を作ってくれてた元カノと違ってササっと作れる料理しか作らない今カノに不満を伝えたら「我が儘言っちゃダメ」と説得されて冷めた。努力する気が無いんだな…

家族に「仕事に行く」と嘘付いて外出後、駅で落ち合った彼女とイチャついてたら誰かに後ろから殴られた→誰だ!と顔をあげたらそこには我が子の姿が…

ハンクラが趣味のBが子供に自作品を与えてる事が気に入らないらしいAが仲間を募ってBへの嫌がらせを計画。A「私さんも参加するよね?」私「でっていう」A「は?」→






引用元 真のエネミーは義実家ではなく配偶者212