※オカルト注意


838: 名無しさん@おーぷん 2022/01/16(日)10:46:07 ID:u3.tv.L1
なんとなく書き連ねたくなったので。
長文嫌いな人はスルーして下さい。ほんとに長いです。
あと、途中オカルトもあります。

大学1年の時に両親が事故に遭って父が死亡、母は後遺症が残った。
一人っ子の私は大学をやめて地元に戻り、
パートで働きながら母の介護をした。
パートにしたのは、いつ遅刻早退になるか分からないので仕方なく。
工場事務の仕事だったが、社長はそのあたりをよく理解してくれた。
男性から申し込まれて付き合ったことも何度かあったけど、
そういう家庭事情と知るとみんな少しずつ疎遠になって行ったので
ああ私は結婚は無理だなと思ってた。
普通に結婚願望はあったけど、これは仕方ないと思った。
30代半ばで母が亡くなり一人になって、
パートじゃなくてちゃんと正社員の道を探そうと就活を始めたが
高卒の30代、
工場事務しかやったことないのでなかなか上手くいかなかった。
そんな時社長から見合い話があった。
他業種工場の社長の息子さんなんだけど、
一緒に事務とかやってくれる人いないかなって言ってるって。
私と同い年だけど、但しバツイチなんだって。
ずいぶん前に離婚して、
子供もいないから養育費とかもないよって言われた。
お姑さんももう亡くなってるし、
先方も一人っ子だから気楽なんじゃないかって。
年齢のこともあったし
バツイチでもしょうがないかと思って、とりあえず会ってみた。
ときめくことは無かったけど、嫌な感じもなくて、
向こうが望んでくれるなら結婚してみようと思った。

人気記事(他サイト様)

で、2ヶ月ほど付き合って結婚が決まり、
双方同意の上で入籍のみにした。
工場の裏にある義父宅から、
車で10分ほど離れた賃貸マンションで新婚生活は始まった。
私が事務所に出るのは10時から15時までで、
あとは家の家事をやっていた。
新婚としては割と恵まれたいいペースだったと思う。
ちなみに事務所と言うのは、
工場の中にある小さなプレハブで10畳ぐらいの広さ。
私が来るまで、パートの女性が事務をしていたらしくて
その人は旦那さんの急な転勤で辞めたらしいんだけど、
一般事務なんてのは
どこも基本は大して変わらないので、どうにかこなせた。
義父は無口な人で、こちらから何か聞かないと話をしないような人。
いずれはこちらで義父と同居って話だったけど、特に不満はなかった。

839: 名無しさん@おーぷん 2022/01/16(日)10:47:08 ID:u3.tv.L1
事務所に出るようになって1ヶ月ぐらい経った頃、
事務所に来るとなんかムカムカして
体調が悪いからと
早退しようとすると事務所を出た途端に楽になる。
自宅では何もないし、よく分からない。
もしかして事務所に出ることがストレス?とも思ったけど
別にそんなことないし、働くことは嫌いじゃない。
ただ、不満とは少し違うんだけど、他に女性がひとりもいないし
夫も義父も殆ど外回りで夕方までいないし、
一応二代目の奥さんと言うことで
他の社員も気を遣って殆ど話しかけてこないので
ちょっと孤独感はあった。
まぁそのうち慣れるだろうと安気にしていたら更に一ヶ月ぐらい経ったころ
銀行に行って帰ってきたら、
事務所に入った途端にムッとするような変な臭いを感じた。

何の臭いと聞かれても答えようのない、嗅いだことがないような臭い。
なんだろうと思って
事務所内をチェックしたけどそれらしいものがない。
そのうちすぐに臭いは消えた。
でもその日から、
ひとりで事務所にいるとなんか分かんないけど人の気配を感じた。
建物のすぐ向こうでは
フォークリフトが走り回ってるんだが、その気配とは何か違う。
何故か分からないけど不安感が日に日に強くなっていった。
それが気になって、でもどう説明していいのか分からなくて。
そしたらある日、
コーヒー飲もうと思ってミニキッチン(隅っこにある)に向かい
マグカップを持って席に戻ろうとしたら、私の席に女の人が座ってた。
それも、その女の人、透けてた。
咽喉になにか詰め込まれたみたいに、
息苦しくて声がでなくて固まっていたら
その人がこっち見て目が合って、そのあとスッと消えた。
金縛りが解けたように力が抜けて、
途端に悲鳴あげて事務所を出た。
なんだなんだって社員さんが駆けつけてきて、
怖くて大泣きしてしまった。
こんなの信じてくれないと思ったけど、見たままを話したら
みんな目配せするような感じで
「今日はもう帰りな」って言われた。
その日の夜、夫にあの事務所が怖いから行くの嫌だって、
昼間の出来事を話したけど全然信じてくれなくて
2,3日休んだらちゃんと事務所出なさいって言われた。
次の日、休んで家にいて、
又パート雇うなりして貰えないだろうかと考えていたら
何度か話をしたことがある数少ない社員さん
(シルバーだけど)から電話があって
「私から聞いた事は内緒にしてください」って最初に言われ
「あの事務所は出ます」って言われた。
結婚前にちゃんと調べたんですか?とか、
紹介者はどう言って紹介してきたんですか?とか聞かれて
事実をそのまま話したら
「それは・・・もしかしたら、その社長さんもご存知ないですね」って。
何をですか?って聞いたら、
数年前に事務所で事務員さんが首を吊ったらしい。
夫と付き合ってて、事務員さんは
結婚するつもりだったけど夫は遊びでしかなかったそうだ。
前の奥さんと離婚したのも、夫の女癖の悪さからだったらしい。
さすがにここ数年は控えてたようだけど。
どうりで夫は殆ど事務所には入ってこないはずだと思った。
それまではただ忙しいだけだと思ってた。

840: 名無しさん@おーぷん 2022/01/16(日)10:47:28 ID:u3.tv.L1
で、今更興信所で夫の過去を調べてもらったら、
その時も他に女性がいることを知って
これはもう、無理だなと思った。
元々結婚はできないかも知れないなと思ってたから、
離婚することに抵抗は全く無かった。
夫に離婚したいこと、色々知らなさ過ぎたことを話したら
私を選んだのは両親がいなくて
金を持ってるからだって言われたわw
後から考えたらたぶん離れた場所に新居を用意してくれたのは、
近所付き合いさせない為だったんだろう。
弁護士に相談したら、黙っていたけど嘘をついていたわけでもないし
婚姻期間が短すぎて慰謝料とかとても無理とか言われた。
もう何もかも嫌になって、
もう結婚しないつもりで

借家になってた実家を売って小さ目のマンション買って
1年ぐらい仕事もせずに旅行ばかりしてた。
幸いお金だけは十分あったし、
成人してから旅行なんてした事なかったから
何もかもが新鮮で、
最初は少人数ツアー参加だったけどそのうち一人で行くのが楽しくなった。
旅行熱は冷めないけど
さすがにこのままじゃいけないと思ってパート始めて
旅行には相変わらず年5、6回出掛けてたんだが
その中でとても気に入った土地があって何度も行ってるうちに
ある観光施設の館長さん(女性)と親しくなって、
その気があるならうちで働いてみないかって誘われ
マンションを人に貸して引っ越した。
現在そこで働きながら10数年目。
最初こそ、いい年した女がひとりで
田舎に引っ越してきたってんで色々詮索もされたけど
今は普通にみなさん受け入れてくれている。
借りていた家を一昨年買い取ってからは特に。
ぶっちゃけ見合い話は鬼のように
次々来た時期もあって鬱陶しいなと思ったこともあったけど
もう正直に
「一度した結婚で散々な目に遭ったので、
 結婚する気はない」ってハッキリ言ってからは
そういう話もなくなった。
いくら経済面にだけは十分老後に備えることはできていても、
それだけじゃ駄目なのは分かってる。
でもこれから先のことは考えても仕方ないし、
今を大事にして生きるしかないかなと思ってる。

こうやって書き連ねても、
本当に色んなことがあったなと思うけど今の生活には満足してる。

841: 名無しさん@おーぷん 2022/01/16(日)13:30:46 ID:Dk.7i.L13主
>>838
修羅場を主軸に
「已むにやまれず誰かにきいてほしい」という需要に基づくスレなので
修羅場よりも「なんとなく書き連ねたい」のが
主で雑多な自分語りが主題なら
今後は下記のスレの方がお勧め

チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.6
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641427600/l30
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part47
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1642047378/l30
何を書いても構いませんので@生活板117
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/l30


以降>>838->>840へのスレチ叩きはナシの方向で頼むわ

842: 名無しさん@おーぷん 2022/01/16(日)14:59:24 ID:u3.tv.L1
>>841
すみません。
自分の人生を思い返しても修羅場続きだったなぁと思ったもので。
なかなか人に話せる内容じゃないし、
この所ちょっと色々あって吐き出したかったので失礼しました。

843: 名無しさん@おーぷん 2022/01/16(日)18:02:18 ID:Ag.fk.L1
>>842
個人的にはスレチとは思わないよ
淡々とは書いてるけど親御さんの長年の介護もそうだし
何より元旦那と離婚となった経緯なんか
壮絶な修羅場だと思う、本気で気持ち悪いわその男
今はあなた自身のための生活ができてて良かった

844: 名無しさん@おーぷん 2022/01/16(日)18:13:51 ID:u3.tv.L1
>>843
ありがとう。

845: 名無しさん@おーぷん 2022/01/17(月)02:44:53 ID:fe.p0.L12
>>844
どうかこの先は幸福になってくれ。


---------------おすすめ記事--------------------
うちの娘(3)と遊んでくれる際に添い寝を求めたり一緒にお風呂に入りたがる義兄にモヤモヤしてる。義兄なりに娘の面倒を見てくれてるんだろうけど不安が抑えきれない。

「息子が同居を拒むのは嫁(私)のせい」となったトメが私だけでなく私の母親にまで攻撃し始めた→旦那に〆てもらうも逆ギレされたのでささやかな仕返しを行った結果…

翻訳の仕事をしてる自分に町役場の人間が「英語に訳してほしい」と美術館や公民館のパンフを渡してきた→仕事の依頼だと思って料金に関する話をしようとしたら驚愕の発言が…

【ロミオメール】次はいつ婚約するのでしょうか?また僕からプロポーズした方がいいのですか?新居の用意などがあるので、いつ本婚約をするつもりなのか教えてください。

悪阻で苦しんでる私を気遣うフリして激辛唐辛子を混ぜた食事を出してきた事があるトメが胃腸風邪になった。トメ「看病に来い」→一応訪問するも暴言吐かれた私は…

某ファミレスで鼻をかんだらトイレ行ってる間にティッシュが消えてた→もう一回かんだら店員が手のひらを広げて…

タメ口で話す高校生バイトに注意するも改善に至らずにいたある日、クレーム対応中の私と客の間にその子が「君たち暇そうだね~」と割って入ってきた→結果、客の怒りを買う事に…






引用元 今までにあった修羅場を語れ【その29】