214: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)10:45:10 ID:sj.m3.L3
怖い話で、「ベッドの下に人が潜んでた!」ってやつ分かるかな?
リアルでそれが起きた時が修羅場だった。
あの日もいつも通り学校とバイトが終わって家に帰宅したんだ。
いつも通り飯食っていつも通り風呂入って
いつも通り就寝。なんにも変わりはなかったよ。
完全に寝てたら、何かにぶつかるような
ゴンッて音がした気がして目が覚めてさ。

人気記事(他サイト様)


けど周りを見てもなんともないから
「あぁ、外の音か…。」と思ってまた眠ろうとしたんだよ。
その時ちっちゃくだけど、
「はぁ…」って人のため息のようなものが聞こえた気がして。
ちょっとドキッとして起き上がったんだけど、
やっぱ周りにはなんともない。
そしたらふと、最初に書いたベッドの下に~って
話のやつを思い出して、そ~っと覗いたらまじでいたってわけ。
外の灯りしか光源が無いから顔はよくわかんないけど、
めちゃくちゃしっかり目が合って腰抜けたわ。
ベッドの奴がなんかモソモソしだしたから
(多分ベッドから出ようとしてた?)、
慌てて外に飛び出して隣の部屋のAに助けてもらったよ。
Aが俺の部屋を見に行った時には
すでに窓から逃げた後だったっぽいんだけど、
その姿が防犯カメラにバッチリ残っててわりとすぐ捕まった。
どうやらベッド野郎は俺の部屋の前住人だったらしくて、
金が払えず出て行ったけど行く場所がなく、
試しに…と自分が持ってた合鍵を使ってみたら
部屋開いちゃった!ラッキー!となって住み着いてたらしい。
しかも半年くらい前から住み着いてたようで、
全く気付かなかった俺も友達からめちゃくちゃ怒られたわ笑

216: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)12:09:49 ID:R2.7d.L3
>>214
マンガで「ヒル」ってあったけど、リアルにあるんだね。
こえー。

217: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)16:41:58 ID:sj.m3.L3
>>216
警官のおっちゃんが言うには、
管理会社に黙って作ってた合鍵で
前の住人が侵入ってそんなに珍しい話じゃないらしい。
「今時は住人が入れ替わる度に鍵も入れ替えするとこが多いから
 少なくはなったけど、それでもここ(俺のアパート)みたいに
 昔からあるような所だと鍵の交換はしないってのが少なくないから、
 年寄りの独り言だけど、家を選ぶ時は値段も大事だけど
 そういったとこにも気をつけるのが1番いいよ。
 いくら安くても、身の安全には変えらんないからねぇ。」
と言ってたわ。

218: 名無しさん@おーぷん 20/06/22(月)06:07:09 ID:SJ.to.L5
>>217
映画シックスセンスの一場面を思い出した

>しかも半年くらい前から住み着いてたようで、

全く気付かなかった俺も友達からめちゃくちゃ怒られたわ笑
半年くらいも同居して暮らしてたのか...兎にも角にもお疲れさまでした


---------------おすすめ記事--------------------
夫婦で行ったトンカツ屋で旦那の倍くらいある定食を頼んだのにご飯の量が少なかった→なので「多い」と言ってる旦那のご飯と交換しようとしたら…

郵便局で出金手続き後、窓口の人に名前を呼ばれたので行ったら知らない女性が先に窓口に立った。私「あのー私が先ですよ?」→

友人Aが別の友人Bに私の悪口を言ってる場面に遭遇→それがショックであからさまにAを避けてたら…

兄夫婦が他界後、残された姪を養女にして育ててたある日、出産したばかりの義弟嫁が「お腹を痛めて産んだ子はほんとかわいいですよ~」と嫌味を言ってきた→怒りで震えてたら娘が…

彼女が会いたがってるからという理由で私をデートに同行させたがる兄の誘いに応じるも兄彼女に歓迎されてない気がしてたある日、兄彼女にまさかの事実を知らされた→なんと…

冷蔵庫に何も食材が入ってないのを見た夫が避難袋を漁り始めた→そんな夫の姿を見てるうちに人生で一番辛かった避難所の出来事を思い出して…

友達が拾った犬を貰って飼い始めた二週間後、知らない女が「犬を返せ」と凸してきた。女は「自分の犬」だと主張してるけど、この子はもう家族の一員なので返したくない。






引用元 今までにあった修羅場を語れ【その28】