371: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:54:06 ID:Tmk
フェイクあり。
ある競技の関係で知り合い仲良くなったグループでの出来事。
俺は新参。
年長のA(26)と、年下ながら上級者でリーダー格のB(24)が、
ともに同じジムに来ていた女性を好きになってしまった。

人気記事(他サイト様)


Bは零細企業の経営者で、
そのジムで他のメンバーにも影響がある人気者。全然偉ぶってない。
顔立ちもそこそこだし競技は地区大会トップ級の実力もあって、
本人はこの女性争奪戦に自信があったようだ。
ライバルAは大手商社の社員で、
その時はヒラとはいえ将来性は明らかにこっちが勝っている。
本人もナルシストになってしまっているほどのイケメン、
卒業した大学もBよりランクが上。
傍目にも言っちゃ悪いがBよ、
お前は負けるだろう。現実に負けた。

Aはみんなに少々気まずい思いをしながら、
Bが海外出張中にその女性との結婚発表。
俺もグループのみんなも祝福したけど
Bにも多少の同情はしないこともなかった。
で、ABとともにグループの中で中核的存在となっているC(25)、
その後、ジムの休憩室で
「AとB、壮絶にケンカするんじゃねwww」と話題を振った。
みんながそういうこと言うんじゃねえよってたしなめても
「いや心配してるんだよww」
コイツ最悪ってみんなでドン引き。
Bを兄のように慕ってる高校生たちは完全にキレた。

海外出張からしばらくぶりに帰ってきたBが
ジムに顔を出した時はAも緊張していたが、
満面の笑みで「A! 結婚おめでとう!」と握手した時はほっとした。
Cが「みんな心配してたんだよww」
コイツまた余計なこと言ってるわって本気で神経疑った。

BにとってAの新妻は 好きだった女性の一人 にすぎず、
Bはまもなく13歳年上のバツイチ女性と結婚した。
大きな会社の社長娘らしく、
Bの会社はグループ企業の傘下に入った。
Aのほうはエリート街道を進み管理職へ。
女性争奪戦はABともに幸せな方向に進んだようで。
なお俺は競技で全国大会にも出場したが、生活レベルは底辺。
グループはすでに解散し、
時々生存確認のやりとりがあるくらいで
顔を合わせることはもうないだろう。

Cとはすでに連絡がない。
こんなトラブルメーカーがAやBと親しかったのが不思議でたまらん。

372: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)22:04:16 ID:jVi
>>371
C自身もABと張り合える
ハイスペックだったならともかく、
そういうわけでもなさそうだし確かに謎だな


---------------おすすめ記事--------------------
同じ会社の若い子(23)がおっさん社員(40)に騙されて交際してるみたいなので何とか説得して別れさせたい。このまま行くとその子は絶対不幸になると思う。

同棲を始めた彼女との食に関する価値観が合わなかったので「これでは結婚は無理だ」と追い出した→すると彼女が仲間を引き連れてきて修羅場に…

うちに遊びに来たママ友が帰った後、晩御飯の準備をしてたら食器が無くなってた→犯人をあぶり出す為に「警察に相談」メールをママ友全員に送った結果…

コトメ「七五三の着物買ったんだって?うちはまだ買ってないから貸してくれない?」私「いいですよ」→返却された着物は食べ物の汚れでベットリ。しかし全ては計算済み、何故なら…

小学校の同窓会に参加したら当時女王様気質だったA子も来ていた→少しは成長したかと思いきや、A子は性格は全く変わっておらず…

ある日、中学時代の自分をいじめてた主犯から「もうやめてくれ」とのLINEがきた→どうやらいじめ加担者が次々と不幸になってるみたいで…

義両親と同居中の二世帯に義妹とその仲間達が上がり込んで大騒ぎしてた。私「何してるんですか?」義妹「いいじゃないですか実家なんだしw」→言い争いしてたら義弟夫婦が来て…






引用元 その神経がわからん!その43