140: 愛と死の名無しさん 04/04/18 22:56
披露宴の出席者すら、 
何でも屋を雇って友達を装わせる人までいるくらいだからなー。 
タダで食事できて引き出物ももらえる割のいいバイトらしい。 
衣装は自分持ちだけど。

145: 愛と死の名無しさん 04/04/19 03:23
>>140読んで思い出したんで書いてみる。 

当時私は某ホテルで配膳人をしていたのだが、
その日の披露宴は最初から最後まで
新郎側の親族席の様子が変だった。 

人気記事(他サイト様)


めでたい席のはずなのに新郎の両親は浮かない顔で席に座った 
ままだし、他の親族達もしらーっとした
雰囲気であきれたような顔で披露宴を眺めている。 
新婦側はそれなりに盛り上がっていたが、
新郎側がそんな感じだったので 
全体としてはイマイチ盛り上がりに欠ける披露宴だったが、 
宴自体は特に問題もなく、無事に終了した。 

しかしその後、新郎親族控え室付きだった
同僚の口から驚くべき事実が告げられた。 

146: 145続き 04/04/19 03:25
なんとその新郎、
本当は高卒なのに自分は大卒だと偽って花嫁と交際していたらしい。
そんでやっと結婚式までこぎつけたものの、 
とうとう最後まで事実を言い出せなくて切羽詰った新郎は、
いわゆる 「便利屋」に大学時代の友人役の手配を頼んだのだった。 
披露宴では当然、その友人達による余興やスピーチも行われたが 
実はそれは新郎とは
なんの面識もない人たちによって行われていたのである。
新郎親族はもちろん新郎が高卒であることを知っている。
だから様子がおかしかったのだ。
きっと新郎およびその両親に
「頼むから俺(新郎)は大卒だという事にしておいてくれ」 
と頼まれたのだろう。 

いわゆるサクラの出席する披露宴、と言うのは噂には聞いていたが 
実際に見たのは始めてだった。と言ってもその時(披露宴時)には 
彼らがサクラだなんてわかるはずもなかったのだが。 

でもその情報をもたらしてくれた同僚曰く 
「あの人達(新郎親族)、私(その同僚)が側にいても声をひそめる 
  でもなくしゃべってたんだよね。だからきっとそのうちその親戚の 
  誰かがお嫁さんにしゃべっちゃうんじゃないかなあ」とのこと。 

そのお嫁さん、自分が夫家族と
親戚ぐるみでだまされた事がわかったらどう思うんだろう。 
その夫婦の行く末を考えると本当に不幸な結婚式だった。 

147: 愛と死の名無しさん 04/04/19 04:02
>>146 
そりゃ金さえ出せば入れる大学は幾らでもあるから、
教養のあるなしだけでは学歴は判らないけどさあ… 
まあ新婦が大学という場所を知らなければ、何とかなるのかもね。 
タイムリミット付きだけど。 

148: 愛と死の名無しさん 04/04/19 05:35
金さえ出せば入れる様な大学だったらまだいいかもしれないけど 
極端な話「東大でました」とか新郎が言ってたとしたら詐欺だな、と思う。 
「学歴で人をみるな」という意見も出るだろうけど 
学歴を含めた新郎を新婦さんは好きになったんだろうし。 
ばれて大騒ぎになるか、ただの笑い話になるか・・・

149: 愛と死の名無しさん 04/04/19 08:32
実親にすら卒業したと嘘ついてる奴いるもんなぁ。 
留年して授業料やなんやかや使い込んだとは言えなかったとか言ってさ。 
ちょっと結婚調査すれば分かることなのに。

151: 愛と死の名無しさん 04/04/19 08:41
大学行ってたかどうかって、
つきあってるときの会話でばれると思うけどなあ。 
「大学のときこんなバイトしてて」
「研究室でこんなことがあって」とかいう話をすれば 
行ったことある人とない人でぜんぜん反応がちがうだろうし。 

152: 愛と死の名無しさん 04/04/19 08:44
>>151 
多分、そういうのも含めて嘘つくんじゃない? 
もうそうなってくると詐欺と言われても仕方ないよねw

153: 愛と死の名無しさん 04/04/19 09:11
見栄でウソを重ねてそこまで行ったら裏切られた気持ちになるよね。 
最初から言っとけば、学歴なんて気にしない人は全く気にし無いのに。

154: 愛と死の名無しさん 04/04/19 11:48
人を雇っても、結婚してから年賀状とか 
普段の付き合いでばれると思うんだけどなぁ。

155: 愛と死の名無しさん 04/04/19 14:25
ばれた時どうなるかを考えないのか。 
ある意味、羨ましい性格してんな(;´Д`) 。


---------------おすすめ記事--------------------
同棲中の彼女に強制的に家を追い出された。喧嘩が原因で元々家を出る事にはなってたけど、引越し費用が貯まるまでの期間は家に居ていい約束だったので約束守って欲しいんだが。

【ジュリメール】幸福の天使だと思っていたあの人は実は暗黒の悪魔だったのです。それを見抜けなかったことが悔やまれてなりません。

レジに割り込んできた高齢女性に順番を譲ったら知らない人に「ああいう時は入れちゃだめだよ、みんなが迷惑するんだよ」と注意された→責められる意味が分からず反論したら…

妊娠してから急にメシマズ化した嫁への不満をこぼした母が本人にそれを伝えたようで嫁にため息つかれた→そんな嫁に離婚を匂わせてしまった結果…

交際に発展する前の旦那に別れさせ屋を雇われていた事が判明した。どうやら私が猛アタックを開始した時の旦那には他に好きな女性がいたようで…

仕事中に部長に呼び出されて自主退職を迫られた。訳が分からず「はぁ?」と言ったら「仕事中に酒飲むようなやつは置いておけん」と更に訳の分からない事を言われて…

労働時間9時間+サービス残業ありのブラック企業に勤めてたある日、出勤途中に何か食べようと思ってラーメン屋に入った→この行動が覚醒のきっかけになる事に…






引用元 私は見た!! 不幸な結婚式 8