393: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)11:43:45 ID:dKh
同僚A氏が被害妄想激しくて扱い辛い。
なぜか知らないが他人の話を拾って
「俺が責められてる気がするからやめろ」と怒り出す。

人気記事(他サイト様)


例1: 
他社の経理が小額だが横領をしたらしい。
会社は表ざたにせず自主退職を勧め、その経理は辞めた。
社員数人がその話題をしていると同僚A氏が
「俺が責められてるようで気分が悪い」と怒り出した。
A氏は経理課ではあるがその社員と違って横領できる立場にないし、
もちろん誰も疑ってなどいない。
しかしその後もずっとムスっとしていた。

例2: 
ある社員が「夫に車を貸したら擦られた」と愚痴っていた。
A氏「俺が責められてるようで気分が悪い!」
愚痴った社員とA氏はまったく関係がにないし夫と知人でもない。
なぜ自分が責められていると思うのか
理解不能だがやはりずっと怒っていた。

例3: 
ある社員が「妻が入院するので」と半休を取った。
なぜかA氏が不機嫌に。
「他の社員も、妻が入院の時は半休を
 取らないといけないような空気ができるじゃないか。
 妻がどうしようが休まない男性社員に対し、気配りがなってない」
別にそんな空気はできていないし、
A氏に半休を取れなんて強要した社員はいない。

そもそもA氏に妻はいない。

最近はA氏が来ると皆雑談をやめるようになったが、
それはそれで気に入らないらしく上司に
「馴染めない。子供じみたイヤガラセをされる」等
と訴えているらしい。
神経わからん。
我々は誰もきみのことなんかそれほど気にしちゃいない。

394: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)11:52:42 ID:TtM
>>393
そんなひといるんだ 気持ち悪いね

395: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)12:09:30 ID:u4B
>>393
発達でしょ?
自他の境界が未発達なのよ。

396: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)12:13:57 ID:mMK
>>393
いっそ本当にAの悪口を言い合ってやれば満足なのかね


---------------おすすめ記事--------------------
俺を通して俺両親を馬鹿にしてくる妻が大嫌いになって半年以上会話せずにいたら「夫婦の絆が無くなった」と言われて離婚を要求されてしまった。何とか仲直りしたいんだが…

同棲を始めた途端に束縛人間と化した彼女に我慢の限界で別れを告げた→すると彼女が手当たり次第に物を投げつけてきて修羅場に…

綺麗な奥さんがいるのに喪女の私とそういう仲になってくれた既婚彼氏に自分の自尊心を満たしたい一心で「何故自分なんかと付き合うのか」と聞いてみた→彼の答えに目が覚める事に…

レジに割り込んできた高齢女性に順番を譲ったら知らない人に「ああいう時は入れちゃだめだよ、みんなが迷惑するんだよ」と注意された→責められる意味が分からず反論したら…

交通事故で意識不明になった父の事で頭がいっぱいの時に友人A子に彼氏が出来たと報告された→喜べる状態ではないので祝福できずにいたらA子がまさかの勘違いをして面倒くさい事態に…

アル中の舅が「(私)が嫁に来たから俺は酒を飲むようになった」と責任転換し始めた。私(だったら私が何とかしよう)→舅が酒を飲む度にある事をやり続けた結果…

風邪で体調を崩した彼を心配して世話を焼いてたら態度が横柄になったので「病人相手に申し訳ないけど」と前置きして文句を言った→すると彼が逆上して…






引用元 その神経がわからん!その43