122: 名無しさん@HOME 2013/06/11(火) 17:16:43.09 0
だいぶ前の事だけど、いつの間にか結婚式に出る事にされてた
中学校が一緒だった子(以下A)…とはいえあまり話した事はなかったし、
3年間同じクラスになった事も無かったし、おまけに出身小学校すら違う
卒業アルバム見ても「こんな子いたんだ」と思うレベル
そんなAから結婚式の招待状が来た
差出人見ても誰だか分からない、
送り間違いかと思ったら宛先は私宛で間違いない、
親同士仲が良かったのかと両親に聞いてみても
「誰?あんたこんな友達いたの?」だし…
中学校が一緒だった子(以下A)…とはいえあまり話した事はなかったし、
3年間同じクラスになった事も無かったし、おまけに出身小学校すら違う
卒業アルバム見ても「こんな子いたんだ」と思うレベル
そんなAから結婚式の招待状が来た
差出人見ても誰だか分からない、
送り間違いかと思ったら宛先は私宛で間違いない、
親同士仲が良かったのかと両親に聞いてみても
「誰?あんたこんな友達いたの?」だし…
人気記事(他サイト様)
こんな状態で出席も欠席もないよな…
と思ってたら付き合いの長い友達(B)から
「こんな招待状が来たんだけど」とメールが来て、
そこで卒業アルバムをひっくり返して送り主が判明
ただBもAの事を全く知らなくて困っていたらしい
結局「中学が同じとはいえ、全く知らない子の式に出たって…」
と二人で欠席を選んだ…はずだった
123: 名無しさん@HOME 2013/06/11(火) 17:17:49.39 0
そして数日後、別の友人C(Aとは親交あったらしい)からも
「結婚式どうするの?」とメールが来た
私は
「クラスも一緒になった事がないし、
ほとんど話した事無かったから欠席にした」と返事したら
「そりゃそうだ」と納得してもらったが、
さらに数日後Cから
「Aが○○(私)やBも出てくれるって言ってるよ!」と連絡が来た
おいおいそんな事言ってねえぞ!と
こっちはびっくり(断りの返事見てるはずなのに)
ここで結婚式まで1週間切った状態
もう社会人だし、
そもそも欠席出したんだから行く用意なんかしてるはずもない
CもAに確認してくれたらしいがAは
「欠席って来たよ、でも二人とも
きっと来てくれる!だっていい人だもん」と斜め上
いい人、の基準が何なんだと思ったら
「中学生の時、二人とも部活で
活躍してた=きっといい人に違いない」だった
何を根拠にそんな…と私とBは脱力(しかも卒業して10年以上経ってる)
全然関係ない他の友人からは
「出ないなんて酷い」と叩かれるし本当にげっそりした
どうも招待客があまりにも少なかったので
無理矢理人数を稼ごうとしたらしく、
中学の名簿(当時は個人情報とか緩かった)を見て絨毯爆撃した模様
しかもその「いい人だから」と
スピーチまでさせようとしていた事も判明しさらにげっそり
もう出る出ないの押し問答状態でその間は修羅場だった
「結婚式どうするの?」とメールが来た
私は
「クラスも一緒になった事がないし、
ほとんど話した事無かったから欠席にした」と返事したら
「そりゃそうだ」と納得してもらったが、
さらに数日後Cから
「Aが○○(私)やBも出てくれるって言ってるよ!」と連絡が来た
おいおいそんな事言ってねえぞ!と
こっちはびっくり(断りの返事見てるはずなのに)
ここで結婚式まで1週間切った状態
もう社会人だし、
そもそも欠席出したんだから行く用意なんかしてるはずもない
CもAに確認してくれたらしいがAは
「欠席って来たよ、でも二人とも
きっと来てくれる!だっていい人だもん」と斜め上
いい人、の基準が何なんだと思ったら
「中学生の時、二人とも部活で
活躍してた=きっといい人に違いない」だった
何を根拠にそんな…と私とBは脱力(しかも卒業して10年以上経ってる)
全然関係ない他の友人からは
「出ないなんて酷い」と叩かれるし本当にげっそりした
どうも招待客があまりにも少なかったので
無理矢理人数を稼ごうとしたらしく、
中学の名簿(当時は個人情報とか緩かった)を見て絨毯爆撃した模様
しかもその「いい人だから」と
スピーチまでさせようとしていた事も判明しさらにげっそり
もう出る出ないの押し問答状態でその間は修羅場だった
124: 名無しさん@HOME 2013/06/11(火) 17:28:50.02 0
出なかったんでしょ?
125: 名無しさん@HOME 2013/06/11(火) 17:34:29.99 0
>>124
出なかったよ 出るはずもない
Aが会場に現れない私達に気づいて
「えーっ、スピーチして貰おうと思ったのに!」と言ってたらしい
新婦側が私達と同じように欠席した人だらけだったらしく
出席した人たちが気まずそうにしてた、と
Cが言っていた
…スピーチの依頼って先に言っとくものじゃないの?
出なかったよ 出るはずもない
Aが会場に現れない私達に気づいて
「えーっ、スピーチして貰おうと思ったのに!」と言ってたらしい
新婦側が私達と同じように欠席した人だらけだったらしく
出席した人たちが気まずそうにしてた、と
Cが言っていた
…スピーチの依頼って先に言っとくものじゃないの?
126: 名無しさん@HOME 2013/06/11(火) 17:37:23.94 P
>>125
まあ常識的にはスピーチは
事前にお願いしておくものだよね
ぶっつけ本番のスリル味わいたいなら別だけど
まあ常識的にはスピーチは
事前にお願いしておくものだよね
ぶっつけ本番のスリル味わいたいなら別だけど
127: 名無しさん@HOME 2013/06/11(火) 17:42:12.30 0
出席OKしてくれたのにスピーチ依頼されなかった
C(Aとは親交あったらしい)の立場は
C(Aとは親交あったらしい)の立場は
128: 名無しさん@HOME 2013/06/11(火) 17:50:43.66 0
>全然関係ない他の友人からは「出ないなんて酷い」と叩かれるし
ムカつくが全然関係ないなら何言われても問題ないな
ムカつくが全然関係ないなら何言われても問題ないな
---------------おすすめ記事--------------------
俺を通して俺両親を馬鹿にしてくる妻が大嫌いになって半年以上会話せずにいたら「夫婦の絆が無くなった」と言われて離婚を要求されてしまった。何とか仲直りしたいんだが…
同棲を始めた途端に束縛人間と化した彼女に我慢の限界で別れを告げた→すると彼女が手当たり次第に物を投げつけてきて修羅場に…
綺麗な奥さんがいるのに喪女の私とそういう仲になってくれた既婚彼氏に自分の自尊心を満たしたい一心で「何故自分なんかと付き合うのか」と聞いてみた→彼の答えに目が覚める事に…
レジに割り込んできた高齢女性に順番を譲ったら知らない人に「ああいう時は入れちゃだめだよ、みんなが迷惑するんだよ」と注意された→責められる意味が分からず反論したら…
交通事故で意識不明になった父の事で頭がいっぱいの時に友人A子に彼氏が出来たと報告された→喜べる状態ではないので祝福できずにいたらA子がまさかの勘違いをして面倒くさい事態に…
アル中の舅が「(私)が嫁に来たから俺は酒を飲むようになった」と責任転換し始めた。私(だったら私が何とかしよう)→舅が酒を飲む度にある事をやり続けた結果…
風邪で体調を崩した彼を心配して世話を焼いてたら態度が横柄になったので「病人相手に申し訳ないけど」と前置きして文句を言った→すると彼が逆上して…
引用元 今までにあった最大の修羅場 £85
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする