249: 恋人は名無しさん 2020/08/01(土) 02:55:28.48 ID:7+JNTKnh0
二人とも社会人なんだけど、
会計のとき財布を出す素振りすら
3回目のデートあたりからしなくなった。 
収入に差はあって年下女性だから
やむなしと思っていたけど、そんなもんなのかな? 
こだわりが強くて言葉にとても神経を注がないとすぐむくれて参った。 

人気記事(他サイト様)



同棲に対しては積極的だったから、
半ばダメだろうなと思いつつ、
自分の収入だけでは実際無理だから、
日用品とか家での食費を出してくれないかな、
助けてくれないかな、と提案したら、
やはり顔色がすぐ変わってむくれて
私の自由にできるお金なくなっちゃう、
とか言い出して結局ダメになった。
どうせ私の方が家事とかやることになるんだから、だって。
二人で協力しようって気持ちはなかったのかな…
極論、こちらと向こうの出費が100:1でも
「私も出すよ」って気遣いがとても嬉しいのに。
今まで付き合った人とは違ったな。
こっちの器が小さいのもあるか。
長文すみません…

250: 恋人は名無しさん 2020/08/01(土) 05:11:35.60 ID:4SN3VExh0
好き放題遊び惚けてどうせ家事もまともにやらんだろう
わがまますぎる

251: 恋人は名無しさん 2020/08/01(土) 07:41:36.09 ID:cI7K9Ieh0
>>249
そんな女いるんだな
年下とか関係ない
2回り以上離れた女でも半分は出すぞ

253: 恋人は名無しさん 2020/08/01(土) 21:27:46.14 ID:T67EJcF40
>>249
シンプルに人間性がクソ
よく付き合えるね

254: 恋人は名無しさん 2020/08/01(土) 21:55:35.41 ID:7+JNTKnh0
>>253
お互い長続きしなさそうという意見が一致して別れました。

257: 恋人は名無しさん 2020/08/02(日) 18:37:11.14 ID:uT6B/5JJ0
251が70歳くらいで2回り下なら出すかもな
年金暮らしなら財布厳しいもんな

263: 恋人は名無しさん 2020/08/03(月) 00:56:47.69 ID:m+QWo/pi0
男からしても2回り下には1円も出して欲しくない…
それくらい下だとそもそも未就学児だが
まぁ金の価値観は人それぞれだから、
自分と相手が納得してればそれでええわな

267: 恋人は名無しさん 2020/08/03(月) 02:00:32.08 ID:iXWuDvsv0
2回りも下だとそもそも恋愛対象にならないや
仮に30歳とかでも2回り下って子供じゃない?
恋愛対象にしてる事がまずこわいよ…
恋愛性別関係なしに、
さすがにそれだけ離れてたら後輩とかでも出させたくないなあ

268: 恋人は名無しさん 2020/08/03(月) 03:59:44.54 ID:GdH2iRbc0
どんなに若く見積もっても40歳くらいって事だよな?
40歳として高校生や大学生のバイトに半分出してもらったのか
新卒の23歳に46歳が半分出してもらうのか…
50歳過ぎてアラサーに出してもらうのか、
どちらにしても想像出来ないわ


---------------おすすめ記事--------------------
幸せな家庭を作るために必死に頑張ってたのに嫁に夜の営みを拒否されて「貴方に興味がなくなった」と告げられた→何かが崩れて離婚を宣告したら…

遠距離恋愛中の彼女と急に連絡が取れなくなった2か月後、彼女の母親に彼女が余命宣告された事を知らされた→居ても立ってもいられなくなった俺は…

知人女性に夏ミカンを貰ったものの美味しくなかったので瓶詰めのマーマレードにして食器棚の奥へ→数年後、瓶の存在を思い出したので食べてみたら…

父子家庭育ちの同級生女子が父親が不在の時にイタズラ目的の男に声をかけられた→結果、その子ではなく男の方に悲劇が…

テストはほぼ満点で授業態度も問題なしで運動会でも活躍した子供の成績表が5段階中オール2だった。相対評価ではなくなってる事は理解してるけど、この状態でオール2とかありえる?

俺を通して俺両親を馬鹿にしてくる妻が大嫌いになって半年以上会話せずにいたら「夫婦の絆が無くなった」と言われて離婚を要求されてしまった。何とか仲直りしたいんだが…

結婚後の家事と生活費を折半する事で話がついた彼に「子供は二人欲しい」と言われた。私「二人産まなきゃいけないなら出産後の生活費折半は無しね」→すると彼が疑問を口にし始めて…






引用元 この人は無理だと思った瞬間176