100: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 20:11:59.61 ID:TQAMGV4H
分かりづらかったらすみません。 
俺(41)は、学生デキ婚して娘ができ、その後お約束通り離婚した。 
結婚10年、事由は性格不一致。 
向こうがまあまあ裕福な家庭だった事もあり、
孫大好き義両親から金は要らないから
親権くれと言われた為、まとまった貯蓄とともに渡した。 
養育費払ってないから、一切会わなかった。 

その数年後に俺は再婚した。 
30代も後半になろうかという所で、また娘が生まれた。 
その子は今五歳で、保育園に通っている。 

人気記事(他サイト様)


去年分かった事なんだけど、前妻の娘(計算上20歳)が、
今は親として同じ保育園に一歳児を預けに来てる、、、
名前+前妻の旧姓のお母さん。
間違いない。
これ知った時、一瞬混乱した。
・まさか同じ保育園
・成長した実の娘の姿
・ん?俺おじいちゃん?
・向こうは気付いてないよね、、??
さすがに気付かれていたら
前妻から連絡ありそうなもんだし。それもない。
朝の送りを担当してるから、毎朝行くが、
週に一度あるかないかの高頻度で姿を見る。
すれ違い様に挨拶も何度もしたが、
その他の親御さんと同じく、それ以上話し込む事はない。

娘にも、今の妻と娘にも、何も知らせず、
バレない限りはこのまま過ごしていこうと思ってる。

102: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 20:58:28.49 ID:aZTXxhCx
>>100
もうさ、そういう偶然って「縁」以外に言いようが無いよね。
世の中は広くてたくさん保育園があって
たくさんの保護者やこどもがいて
子どもを預けるタイミングやらなんやらだって
かち合わずに行こうと思えば行けるのに
そしてニアミスしても気づかずに
素通り回数数え切れず数年間ってこともよくあるのに
タイミングが合って真実に気付いてしまって・・・・。
それが良縁なのか悪縁なのか
たんなる磁石的な引き合う力なのか知らんけど。

104: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/03(日) 01:15:34.67 ID:asqmo0Gx
>>102 
縁か、不思議なもんだ。 

103: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/03(日) 00:15:26.83 ID:rAq9j5P0
別れた時、娘さん何歳?
大分小さかったとしても父親の面影を覚えているもんじゃない?
向こうも気になってるかも。

104: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/03(日) 01:15:34.67 ID:asqmo0Gx
>>103
娘が10歳の時に離婚した。
面影どころかはっきり顔を覚えてるだろうなって年齢だね、、、
娘が気付いてるか?こればかりは分からん

105: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/03(日) 06:06:09.87 ID:1VU/cbkA
>>104
気付かれて知らん顔されてんじゃん

106: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/03(日) 14:13:43.58 ID:asqmo0Gx
>>105
それはないと思う。
すれ違い様の挨拶でもニコッとしてくれる。
だから知らん顔ではない。
知っててあの笑顔なら娘ながら怖いです。

107: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/03(日) 14:50:33.90 ID:qTzw8XRn
それより20歳の娘、
しかも母親の姓に1歳の子供がいる環境を心配しろよ…

108: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/03(日) 15:56:02.46 ID:asqmo0Gx
>>107
ちなみに旦那さんいる。
一緒に迎えきてた事何度か。
最初のレスに書いたように、
裕福な家庭だから婿養子にしたのかもしれない。
それか離婚してただの彼氏か、、、
旦那さんの名前が分からないから何とも言えないね。
まあ色々調べるのも違うし、
調べたとしたら、そんな自分に嫌気が差しそうで。
ほんと、知らぬが仏だわ。

111: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/07(木) 10:23:04.80 ID:KhlF6qSf
女でも旦那さん呼び引くが男でもいるんだな


---------------おすすめ記事--------------------
コンビニのレジに並ぼうとしたらスタイルの良い女性が会計中だった→後ろに並んだらある現実を思い知らされる事に…

うちの弟とデキ婚した元同級生A子が私夫婦に子供がいない事を知って「女として生まれた意味がないね」と煽ってきた→それを聞いてた姉がA子を叱ったら…

買い物先のレジ担当の知人女性に出産を報告がてらお喋りしてたら後ろに並んでた夫婦の奥さんが泣き崩れ始めた→周囲の注目が集まる中、旦那の方が思わず「( ゚д゚)」となる文句を…

私と息子を暴力で支配し続けてきた夫が他界後の葬儀中、息子が生前の夫と同じ感じである事を言い出した→それを聞いた瞬間、息子に夫の面影を見てしまい…

入籍のために役所に行ったら「婚姻不受理届が出されている」と言われた→役所の人が言うには…

バレンタイン当日に義理チョコを渡した上司からのお返しに「ずっと一緒」というメッセージカードが入ってて混乱してる。どうしてこうなった…

自宅で一緒に過ごす事になった彼とそれぞれ昼食を買って帰宅後、彼が自分で買ったベーコンレタスバーガーを分解し始めた→ないわ…と思いつつも本人が食べるんだしと思ってたら






引用元 墓場まで持っていく話を書き込むスレ第31話