11: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/09(火) 16:18:51.74 ID:gqxOAFAM
元彼が私の話を否定したがる人だった 
些細な世間話をしてる時も、ニュースや社会問題の話でも 
「そんなことあるわけない」と言ってきて、 
場合によってはこちらを言い負かそうと 
かなりキツイ口調になることもあった 

しかもその否定の根拠が、自分や周囲の経験談とか 
本で読んだとかそういうことではなく、 
彼自身の思い込みが根拠のことが多かった 
ただ尊敬できる人だったし、不器用な人だということは 
知ってたのであまり気にしてなかった 

人気記事(他サイト様)


ある時、猫カフェに行きたいという話になって
「猫を家で飼ってるのに猫カフェ行くと、
 家の猫がやきもち焼いたりするよね」と軽く言ったら
彼が「そんなことないよ」ときっぱり断言した


「私、実家で猫飼ってたから経験あるけど
 野良猫をなでて帰っただけでも怒ったりするよ。
 やきもちっていうか、
 他の個体の匂いがつくから警戒するんだろうね」

「いや猫は嫉妬なんてないよ(きっぱり)」

「彼くん、猫飼ったことあるの?」

「犬しか飼ったことないし猫を触ったこともあんまりないよ。
 でも犬も猫も同じでしょ」

「ええ…」

言い争いになるのがいやでその時は流したんだけど
このまま付き合ってたら、軽い世間話でも
どんどん彼基準で否定されるのかと思ったら疲れてしまって
しばらくして別れた
というか犬も猫に比べれば焼かないというだけで
やきもち焼くと思うけどね

15: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/09(火) 18:57:31.62 ID:2f+BUDP9
いるいる
否定魔というか難癖しかつけられはい奴
元彼女がそうだったな

16: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/09(火) 19:26:06.49 ID:6z7wv+SS
>>11
やたら否定する男いるよね
自信過剰か逆に自信がないタイプか
こっちがストレスになるだけだから別れて正解

17: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/09(火) 20:19:02.89 ID:F/rEHdvX
>>11
オチは別れ話まで否定された、だろ常識で考えて。

18: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/09(火) 20:59:30.72 ID:kF5h6iFP
一生一緒に居ようね
と言えばいいのではw

20: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/09(火) 21:51:14.22 ID:oJceri+6
常に否定する人ってなんなんだろうね
それでこちらが嫌になり別れたいと言うと急に謝ってきたり
そして更に冷める


---------------おすすめ記事--------------------
旦那が知らない間に義兄夫婦が抱えた住宅ローンの連帯保証人になってた。しかも月々のローンはおろか総額がいくらかも知らないみたいで…

関係を調節するために距離を置いただけで別れてない婚約者が自宅に男を連れ込んでた事が許せない。もしクロだとしたら慰謝料請求、再構築するにしても何らかの罰を与えたい。

家の建替えが始まるまでの約束で兄宅に住んでた親戚が建替えが本決まりになったの機に他の場所に引っ越した→その後、建替えが終わった事を知った親戚が信じられない事を言い出して…

パート先の店長の奥さんが亡くなった後、パート仲間で香典を連名で渡す流れになった→その後、自分の分をまとめ役のAに渡すも「貰ってない」と言われたので反論したら…

出世街道を突っ走る嫁に「頑張っていい男になる事が出来たら再婚してあげる」と言われて捨てられた→その後、大手会社に転職が決まって気になる女性が出来た俺の前に元嫁が現れて…

会社の人事にパワハラを疑われて20年所属してきた部署を異動させられそうで困ってる。部下の休暇妨害とセクハラが理由らしいけど言いがかりにしか思えないので何とか撤回させたい。

実家の抑圧に耐えかねて親と縁を切りたがってた姪の学費と生活費を負担する条件として「自立後は二度と私と妹に関わらない事」と約束させたのが私の黒い過去。






引用元 百年の恋も冷めた瞬問!206年目