37: 名無しさん@おーぷん 2019/10/03(木)06:31:05 ID:ol.x6.L1
うちの19歳娘がゴールキーパーに好かれる。

娘が中学生の時、
告白されて付き合ってた
1学年上の男がサッカー部でゴールキーパーだった。
(彼氏が中学卒業して自然消滅)

人気記事(他サイト様)


娘が高校生の時、
告白されて付き合ってた
同級生の男がサッカー部でゴールキーパーだった。
(高校卒業して別々の大学へ行き、円満に別れた)

そして大学1年生の現在、
告白してきた男が中高生時代に
サッカー部でゴールキーパーをしていたという。

これ何なん
ゴールキーパーに共通する特性とか、
女の好みとか、何かあるの?
俺はスポーツ無縁の文系ガリヒョロオタクだったのでわからん。

38: 名無しさん@おーぷん 2019/10/03(木)08:44:45 ID:32.fi.L8
>>37
全員がそうとかじゃないけど、
キーパーの特徴でありがちなの

1.全体を見渡せる人が多い
ポジション的に最後尾なので、視野が自然と広くなる
2.勇気がある
接触が非常に多いポジションで、怪我すると大体でかい
手が使えるからこそ身体はるし
3.身長が高い
あまり低い人はいない
4.リーダーシップがある
基本的にディフェンスの指示とかする人が多いので、面倒見がいい
5.割ときっちりしてる
キーパーって動いてないって言われがちで、
走行距離に関してはそうなんだけど、
味方が攻めてても、敵のカウンター要員やボールの位置によって
数歩とか常に位置の微調整してる

39: 名無しさん@おーぷん 2019/10/03(木)08:49:43 ID:32.fi.L8
まとめると、キーパーって責任の大きいポジションだから、
結構真面目な人が多いかな
真面目じゃなくても面倒見がよかったりするし、
一番後ろだからこそみんなに信用される人が多い
失点すると本人の責任じゃなくても叩かれがちだし、
なんだかんだで縁の下の力持ちの大人が多い印象っす

40: 名無しさん@おーぷん 2019/10/03(木)10:30:51 ID:7f.lz.L3
マジレスすると「確証バイアス」でググれ

42: 名無しさん@おーぷん 2019/10/03(木)13:46:34 ID:F1.x6.L4
>>37
ハンドボールや水球のキーパーは来てないのか
ならお嬢さんがモテモテのよりどりみどりで、
その中から選ぶのが>>38>>39のタイプって事じゃないの?
それがお嬢さんの好みのタイプなんでしょ、きっと


※その後いかがですか?8より
364: 名無しさん@おーぷん 2022/02/26(土)16:13:32 ID:e5.mi.L1
3年くらい前に、
娘がゴールキーパーに好かれるという話をした者でっす

先日、紹介したい人がいると言われて
娘と彼氏と俺たち夫婦の4人で会った
20代後半・文系科目の教師と聞いていたので
インテリ風を勝手に想像していたのだけど、
実際会ったら体格が良いので何かスポーツをやっていたのか尋ねたら
「サッカー部でゴールキーパーをしていました」とw

ゴールキーパーが娘を好むのか、
娘がゴールキーパーを好むのか、真相はわからないけど
彼氏を正式に紹介してくれたのは
初めてなので幸せになってほしいと思います


---------------おすすめ記事--------------------
彼女「結婚後の生活費はいくら入れてくれる?」俺「月2万かな~」→驚愕された上に結婚自体をやめようとか言われたんだけど…がめつすぎない?俺はATMじゃないんだが

【ロミオメール】 この寒い空の下、ボクは震えています。早く君の胸でボクを暖めてください。それとも冷たくなった君は、ボクを嫌いになりましたか?

高校生の頃からずっと習ってきた華道の事を彼にバカにされたので別れを切り出した→すると彼が「去年買ってやったネックレス返せ」と言い出して…

モスバーガーに居合わせた5歳くらいの子供に注文品をクレクレされて拒否してたら母親の方に「1個ぐらいいいじゃん」と言われた→この一言にカチンときた俺は…

中学時代から付き合ってた彼氏に「もうときめかなくなった」と言われて振られた二年後、母から「前カレくんが家に来たよ」との電話がきた→母が言うには…

お金を払うと言ってるのに「義務と責任が生じるのが嫌」と言ってお菓子を作ってくれないAの事で悩んでる。Aが作る美味しいお菓子が食べたいのに…

近所の家に空き巣に入った犯人がうちの防犯カメラに映ってたけど警察に提出しなかった事が黒い過去→その理由は報復が嫌だからと、あともう一つは…






引用元 何を書いても構いませんので@生活板80
    その後いかがですか?8