もう嫁と一緒にやって行く自信が無くなった。
嫁自身の行動は棚にあげてこちらの落ち度だけをネチネチと。
昨日アッタマきて皿を床に叩きつけて文句言ってやったら
けさ、市の人間から電話かかってきた。
「今、奥さんからDVの相談を受けてます」って。
もうお前には疲れたよ。
子供の事が気掛かりだし、正直淋しさもあるが
終わりだな…
嫁自身の行動は棚にあげてこちらの落ち度だけをネチネチと。
昨日アッタマきて皿を床に叩きつけて文句言ってやったら
けさ、市の人間から電話かかってきた。
「今、奥さんからDVの相談を受けてます」って。
もうお前には疲れたよ。
子供の事が気掛かりだし、正直淋しさもあるが
終わりだな…
人気記事(他サイト様)
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 11:44:27
よく今まで我慢したな・・・
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 12:01:08
痴漢とDVは訴えたもん勝ちだからな…
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 12:20:03
>>239
計画性のないやつだな
そんなことじゃ嫁にいいように転がされるぞ
やっちゃったことは取り戻せないから
まず嫁の暴言をこれからでもいいから録音しろ
計画性のないやつだな
そんなことじゃ嫁にいいように転がされるぞ
やっちゃったことは取り戻せないから
まず嫁の暴言をこれからでもいいから録音しろ
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 12:35:03
>>239
言葉の暴力は?って逆に訴えてやれ
言葉の暴力は?って逆に訴えてやれ
244: 239 2010/04/13(火) 13:50:52
実家の父親が来て嫁と子供を連れていったっぽい。
嫁電話出ず。父親には電話したくない。
夫婦喧嘩の翌日に父親が来て連れて帰った事、数度アリ。
昨日の喧嘩の最中も嫁が実家に電話をして
向こうの親が俺と話したがっていた様だが
今回は頑として代わらなかった。
代わっても
「ウチのもアレだが君も悪いよ、
ここはさ、ぐっとこらえて
すまなかったって言ってやってくれよ」
毎回このパターン。
嫁が悪くても【必ず】俺が謝ってた。
しかしなんか淋しいですね。
嫁、子供が居ないのもそうですが
なんか、なんか、なんか淋しい
嫁電話出ず。父親には電話したくない。
夫婦喧嘩の翌日に父親が来て連れて帰った事、数度アリ。
昨日の喧嘩の最中も嫁が実家に電話をして
向こうの親が俺と話したがっていた様だが
今回は頑として代わらなかった。
代わっても
「ウチのもアレだが君も悪いよ、
ここはさ、ぐっとこらえて
すまなかったって言ってやってくれよ」
毎回このパターン。
嫁が悪くても【必ず】俺が謝ってた。
しかしなんか淋しいですね。
嫁、子供が居ないのもそうですが
なんか、なんか、なんか淋しい
245: 239 2010/04/13(火) 14:10:15
明日、嫁の誕生日でプレゼントに
銀座千疋屋のロールケーキを注文してんだ…
ちょっと前から夫婦間がギスギスしてたから
仲直りのいいきっかけだなと思って注文したんだ。
明日届くんだよ…
嫁が居ない我が家に。
はぁ~…
書いてて泣けてきた
銀座千疋屋のロールケーキを注文してんだ…
ちょっと前から夫婦間がギスギスしてたから
仲直りのいいきっかけだなと思って注文したんだ。
明日届くんだよ…
嫁が居ない我が家に。
はぁ~…
書いてて泣けてきた
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 14:44:57
>>245
一応電話して伝言しといてやれ
「千疋屋のロールケーキが届く」と。
ついでに嫁親に言え。
今までお父さんお母さんがおっしゃるとおり
ボクが折れてガマンしてきました
でも娘さんのわがままにはもううんざりです
人の揚げ足を取ってけなし
自分の悪いことは一切認めません
ボクは娘さんの教育係ではない
製造元にお返しし責任をとっていただくことにしました、とな
お前は子どもの製造元として責任を取ればイイだけだ
がんばれ
一応電話して伝言しといてやれ
「千疋屋のロールケーキが届く」と。
ついでに嫁親に言え。
今までお父さんお母さんがおっしゃるとおり
ボクが折れてガマンしてきました
でも娘さんのわがままにはもううんざりです
人の揚げ足を取ってけなし
自分の悪いことは一切認めません
ボクは娘さんの教育係ではない
製造元にお返しし責任をとっていただくことにしました、とな
お前は子どもの製造元として責任を取ればイイだけだ
がんばれ
248: 239 2010/04/13(火) 14:53:11
>>247
ありがとう
さっきまで、えずいてた(恥)んだが
貴方のカキコミでちょっと救われた。
ケーキは届け先を何とか
嫁の実家の住所に変更出来るかやってみる。
ありがとう
さっきまで、えずいてた(恥)んだが
貴方のカキコミでちょっと救われた。
ケーキは届け先を何とか
嫁の実家の住所に変更出来るかやってみる。
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 16:11:56
そもそもの喧嘩の経緯をkwsk
251: 239 2010/04/13(火) 16:49:32
>>249
嫁は俺が育児に参加しないのがどうにもこうにも
気に入らないらしい。俺もブラック会社に勤めてるので
朝は6:30に家を出て帰りは9時過ぎ。
休みは日曜日だけ。旗日は仕事。
そんな毎日だからストレスも発散したいわけで。
貴重な日曜日には嫁を気遣い午前中だけ趣味を楽しんでる
ただ、それも気に入らないらしい。
家にいて子守をして欲しいのだそうだ。
俺が子守をしている間に掃除、
洗濯をおもいっきりやりたいとの事。
先々週の日曜日、趣味の集まりが有った。
嫁と子供もついて来た。
目的地で仲間と合流、
挨拶が始まったわけだが、
嫁と子供は降りてこずに車の中から会釈だけ。
昼になり車に戻ると嫁、子供昼寝。
起こして仲間達と一緒に昼食へ。
嫁と子供はお土産物を見て回るだけで食事に参加せず。
食事後、仲間が「午後はどうしましょうか?」と。
嫁、俺の袖を引く。【帰る】の合図。
しぶしぶ帰宅。
昨日この日の事を言い出してきた。
「全然子供の相手もしてくれなかったし」と嫁。
ここ最近態度が悪かったのは
この日の事が尾を引いてるかのような
口ぶり。
「参加するそぶりも無かったくせに何言ってんだ」と俺
以下ぶちギレ…皿パリン。>>239
嫁、子供共に泣く。
たんたんとこちらの心境を伝えると泣きながら
「ごめんなさい私が悪かった 」と嫁。
怒った俺を落ち着かせる為だけの言葉。謝意は無いのは見え見え。
しかしここで収めないと駄目だと思い、
「分かった」と昨日は終了。
今日家出…
嫁は俺が育児に参加しないのがどうにもこうにも
気に入らないらしい。俺もブラック会社に勤めてるので
朝は6:30に家を出て帰りは9時過ぎ。
休みは日曜日だけ。旗日は仕事。
そんな毎日だからストレスも発散したいわけで。
貴重な日曜日には嫁を気遣い午前中だけ趣味を楽しんでる
ただ、それも気に入らないらしい。
家にいて子守をして欲しいのだそうだ。
俺が子守をしている間に掃除、
洗濯をおもいっきりやりたいとの事。
先々週の日曜日、趣味の集まりが有った。
嫁と子供もついて来た。
目的地で仲間と合流、
挨拶が始まったわけだが、
嫁と子供は降りてこずに車の中から会釈だけ。
昼になり車に戻ると嫁、子供昼寝。
起こして仲間達と一緒に昼食へ。
嫁と子供はお土産物を見て回るだけで食事に参加せず。
食事後、仲間が「午後はどうしましょうか?」と。
嫁、俺の袖を引く。【帰る】の合図。
しぶしぶ帰宅。
昨日この日の事を言い出してきた。
「全然子供の相手もしてくれなかったし」と嫁。
ここ最近態度が悪かったのは
この日の事が尾を引いてるかのような
口ぶり。
「参加するそぶりも無かったくせに何言ってんだ」と俺
以下ぶちギレ…皿パリン。>>239
嫁、子供共に泣く。
たんたんとこちらの心境を伝えると泣きながら
「ごめんなさい私が悪かった 」と嫁。
怒った俺を落ち着かせる為だけの言葉。謝意は無いのは見え見え。
しかしここで収めないと駄目だと思い、
「分かった」と昨日は終了。
今日家出…
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 16:39:22
なんで実家にロールケーキ送るんだよw
きもいわwww
きもいわwww
253: 239 2010/04/13(火) 16:53:00
>>250
もともと配送される品
バースデーデコレーションされたケーキを受け取れるほど
精神的にタフじゃない
もともと配送される品
バースデーデコレーションされたケーキを受け取れるほど
精神的にタフじゃない
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 16:50:00
皿投げるのはまずったな~。
よく考えてみろよ。
言い返すだけのことに、その行動いらねぇじゃん。
皿を床に叩きつけることで、
お前はお前のストレスを緩和しただけなんだろうが
「お前もこの皿のようになりたいのか」
という解釈も成り立つんだぞ。
あるいは
「本当はお前をこうしてやりたいが、
皿で我慢してやったんだ」とかな。
そういう「嫁を黙らせるためのパフォーマンス」と
誤解されるような行動をしちゃったのはなぁ…。
どういう経緯であれ、今後は楽じゃないぞ。
再構築できても「あのときのあなたは怖かった」
離婚が決まっても
「日ごろから威圧されることが度々あった」
仮にだが、ケーキを受け取り拒否されても、かっとするんじゃないぞ。
かっとすればするほど、自身を追い詰めることになる。
よく考えてみろよ。
言い返すだけのことに、その行動いらねぇじゃん。
皿を床に叩きつけることで、
お前はお前のストレスを緩和しただけなんだろうが
「お前もこの皿のようになりたいのか」
という解釈も成り立つんだぞ。
あるいは
「本当はお前をこうしてやりたいが、
皿で我慢してやったんだ」とかな。
そういう「嫁を黙らせるためのパフォーマンス」と
誤解されるような行動をしちゃったのはなぁ…。
どういう経緯であれ、今後は楽じゃないぞ。
再構築できても「あのときのあなたは怖かった」
離婚が決まっても
「日ごろから威圧されることが度々あった」
仮にだが、ケーキを受け取り拒否されても、かっとするんじゃないぞ。
かっとすればするほど、自身を追い詰めることになる。
259: 239 2010/04/13(火) 17:00:40
>>252
俺の心理状況が全て当て嵌まってる…
貴方の忠告に従うとします。
向こうを刺激しない為にも
こちらからは連絡は取らないようにしてみます。
ケーキの受け取り拒否もやむなしと諦めます。
俺の心理状況が全て当て嵌まってる…
貴方の忠告に従うとします。
向こうを刺激しない為にも
こちらからは連絡は取らないようにしてみます。
ケーキの受け取り拒否もやむなしと諦めます。
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 16:53:27
参加したくない嫁と子供を、
おまえが自分の都合で連れ回しただけなんじゃないのか。
少なくとも、嫁はそう思ってると見た。
おまえが自分の都合で連れ回しただけなんじゃないのか。
少なくとも、嫁はそう思ってると見た。
260: 239 2010/04/13(火) 17:11:31
>>254
いや、行くと行ったのは嫁。
いや、行くと行ったのは嫁。
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 16:54:28
嫁としては、自分の誕生日前の休日くらい一緒にいて
自分と子と遊んで欲しかったんじゃないか。
疲れてると自分のストレスと疲れしか見えなくなるけど
ちゃんと相手に伝わるように努力もしないとな。
ロールケーキが届くようにしてあったっていうけど
嫁はそんなこと知らんがなって思ってるよ。
なにが届くかだけは言わないで「出掛けないでくれ」
「楽しみにしとけよ」とだけでも伝えておけば良かったんだよ。
自分と子と遊んで欲しかったんじゃないか。
疲れてると自分のストレスと疲れしか見えなくなるけど
ちゃんと相手に伝わるように努力もしないとな。
ロールケーキが届くようにしてあったっていうけど
嫁はそんなこと知らんがなって思ってるよ。
なにが届くかだけは言わないで「出掛けないでくれ」
「楽しみにしとけよ」とだけでも伝えておけば良かったんだよ。
262: 239 2010/04/13(火) 17:16:23
>>255
気持ちの伝え方が下手なんです。
や、言うべき事は言えるんだけど
【感謝、労い】の言葉が上手く言えてなかったのは
認めます
気持ちの伝え方が下手なんです。
や、言うべき事は言えるんだけど
【感謝、労い】の言葉が上手く言えてなかったのは
認めます
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 16:55:15
何で連れてったんだかよくわからん
263: 239 2010/04/13(火) 17:20:44
>>256
何でついて来たのかが分からないです
何でついて来たのかが分からないです
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 16:55:16
いや、でもこのタイミングでケーキを配送されたって、
嫁さんだって嬉しくないだろ。
それとも
「あたしのために用意していてくれたのね!感激!」
ってなると思ってるのか?
どちらかといえば
「こんなもので懐柔しようなんて、馬鹿にしてくれたわね!」
のほうが可能性としては高そうだ。
嫁さんだって嬉しくないだろ。
それとも
「あたしのために用意していてくれたのね!感激!」
ってなると思ってるのか?
どちらかといえば
「こんなもので懐柔しようなんて、馬鹿にしてくれたわね!」
のほうが可能性としては高そうだ。
265: 239 2010/04/13(火) 17:26:02
>>257
注文したのは4月5日なんです。
まさかこんな事になるとは夢にも思いませんでした。
嫁には「俺に届け物が有る」とは言ってありました
注文したのは4月5日なんです。
まさかこんな事になるとは夢にも思いませんでした。
嫁には「俺に届け物が有る」とは言ってありました
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 16:58:34
食べ物粗末にしちゃいかんだろ
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:15:20
連れて行かれたにしても、
嫁さんの態度はいただけないと思う
ただ、普段から家にいる時間もすくないことだし
趣味の時間は隔週にして家族の時間増やしたほうが
嫁さんも気持ちよく送り出せるようになる気はするけどな
嫁さんの態度はいただけないと思う
ただ、普段から家にいる時間もすくないことだし
趣味の時間は隔週にして家族の時間増やしたほうが
嫁さんも気持ちよく送り出せるようになる気はするけどな
268: 239 2010/04/13(火) 17:29:26
>>261
もしも再構築できたら
【趣味は隔週】の案を取り入れたいと思います。
もしも再構築できたら
【趣味は隔週】の案を取り入れたいと思います。
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:24:29
なんつーか分かって欲しいばかりで似たもの夫婦
272: 239 2010/04/13(火) 17:35:34
>>264
似た者同士だからなかなか折り合いがつかないと言うのは
うなずけます。
いや、きっとそうなんだと思います。
似た者同士の喧嘩でお互いが歩み寄るための案が有りましたら
御教示願います。
似た者同士だからなかなか折り合いがつかないと言うのは
うなずけます。
いや、きっとそうなんだと思います。
似た者同士の喧嘩でお互いが歩み寄るための案が有りましたら
御教示願います。
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:27:59
嫁さんの誕生日が明日だろ?
怒った趣味はこの前の日曜日?
嫁さんの誕生日祝う一日ってのは、今週の日曜にするはずだったの?
それとも明日の夜?
そういうのは嫁さんとちゃんと決めてたの?
コミュ不足なんだろうけど。
お前も仕事で忙しいから気の毒だけど、嫁さんも育児できついんだろう。
怒った趣味はこの前の日曜日?
嫁さんの誕生日祝う一日ってのは、今週の日曜にするはずだったの?
それとも明日の夜?
そういうのは嫁さんとちゃんと決めてたの?
コミュ不足なんだろうけど。
お前も仕事で忙しいから気の毒だけど、嫁さんも育児できついんだろう。
278: 239 2010/04/13(火) 17:41:48
>>266
出掛けたのは3月28日です。
バースデーはサプライズにしたかったです…
出掛けたのは3月28日です。
バースデーはサプライズにしたかったです…
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:28:37
嫁の誕生日に「俺に届け物」はあっても
私(嫁)宛のプレゼントはないのね!
キーッってなっちゃったんかなぁ
私(嫁)宛のプレゼントはないのね!
キーッってなっちゃったんかなぁ
279: 239 2010/04/13(火) 17:44:30
>>267
それは無いと思います
それは無いと思います
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:31:22
うちの嫁は、善意の喜ばせようと思ってした
サプライズに結構怒る、というかがっかりする。
「前もって教えてくれてれば、
何日も楽しみにうきうき出来るのに」って。
一応喜んではくれるけど、
その言い分も分かるから、相談するようにしている。
サプライズに結構怒る、というかがっかりする。
「前もって教えてくれてれば、
何日も楽しみにうきうき出来るのに」って。
一応喜んではくれるけど、
その言い分も分かるから、相談するようにしている。
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:32:47
>>269
前もって教えたらサプライズじゃなくなるw
前もって教えたらサプライズじゃなくなるw
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:36:36
>>271
つまり、サプライズって、めちゃくちゃ難しいってことよ。
俺は痛感してるんだよ。
つまり、サプライズって、めちゃくちゃ難しいってことよ。
俺は痛感してるんだよ。
283: 239 2010/04/13(火) 17:50:35
>>269
その日までの糧と言うか希望になるんでしょうね。
特に専業なんかだと大事なのかもしれません。
「いいもん買ったよ」って言っとけばよかったです。
俺は「お前の為に買ってやったんだぞ」と慢心してました
その日までの糧と言うか希望になるんでしょうね。
特に専業なんかだと大事なのかもしれません。
「いいもん買ったよ」って言っとけばよかったです。
俺は「お前の為に買ってやったんだぞ」と慢心してました
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:32:05
嫁がついてきた理由は>>255なんじゃないか?
今から電話して
「明日届くっていってた俺への届け物っていうのは
お前の誕生日ケーキなんだ。
千疋屋のヤツだ。一緒に食べてお祝いしよう?」
って言えよ。
嫁に代わってもらえなくても、嫁父に伝言しとけ。
今から電話して
「明日届くっていってた俺への届け物っていうのは
お前の誕生日ケーキなんだ。
千疋屋のヤツだ。一緒に食べてお祝いしよう?」
って言えよ。
嫁に代わってもらえなくても、嫁父に伝言しとけ。
285: 239 2010/04/13(火) 17:54:26
>>270
俺を泣かさんでください…
心からそう言いたいですが皿の件もありますので
刺激しないように、しばらくは連絡は我慢します。
一緒に食べれなくても受け取ってもらえれば十分です
俺を泣かさんでください…
心からそう言いたいですが皿の件もありますので
刺激しないように、しばらくは連絡は我慢します。
一緒に食べれなくても受け取ってもらえれば十分です
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:36:37
嫁には週に半日でも趣味を楽しむ時間はあんの?
あと子供はいくつ?
あと子供はいくつ?
288: 239 2010/04/13(火) 17:59:36
>>274
知ってる限り
月に1~2度ママ友とショッピング&ランチぐらいです
子供は2歳になりました
知ってる限り
月に1~2度ママ友とショッピング&ランチぐらいです
子供は2歳になりました
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:36:46
嫁親が相当難アリっぽいな。
嫁自身もガキみたいだが、嫁親自身もいまだに
大切なお姫様としてあつかってるんじゃねーのか?
嫁自身もガキみたいだが、嫁親自身もいまだに
大切なお姫様としてあつかってるんじゃねーのか?
293: 239 2010/04/13(火) 18:22:43
>>275
難アリです。
孫を可愛がってくれるのは嬉しいですが
250キロの距離を高速使って泊りできます。
しかも潔癖で家中を掃除して帰っていきます。
(俺の寝室も・・・)
難アリです。
孫を可愛がってくれるのは嬉しいですが
250キロの距離を高速使って泊りできます。
しかも潔癖で家中を掃除して帰っていきます。
(俺の寝室も・・・)
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:39:24
ついてきたのはサークルの女との浮気を疑われてたりとか?
293: 239 2010/04/13(火) 18:22:43
>>276
それは多分ないと思います。
それは多分ないと思います。
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:40:29
どう見ても>>270が一番だと思うんだが。
前もって予約してあった、ということを伝えるのは大事だよ。
前もって予約してあった、ということを伝えるのは大事だよ。
293: 239 2010/04/13(火) 18:22:43
>>277
電話をすることによって
ストーカーっぽく思われるのを警戒してます。
電話をすることによって
ストーカーっぽく思われるのを警戒してます。
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:44:37
趣味にまったく理解を示さない女っているよ。
結婚した以上、週に半日どころか年に一度でも許さんって感じで。
その手のタイプは自分にも時間をくれたらおkではなく
お前が家族のこと以外に時間を割くのが許せないという思考。
結婚した以上、週に半日どころか年に一度でも許さんって感じで。
その手のタイプは自分にも時間をくれたらおkではなく
お前が家族のこと以外に時間を割くのが許せないという思考。
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:50:19
>>280
やーでも、そんな感じじゃなくね?
旦那が子供を見てくれてる間に家事を片付けたいって言ってるみたいだし。
子供が小さいうちは、どうしても色々手が回らなくなるから
少なくとも2歳ぐらいまではある程度趣味は我慢して
夫婦で助け合うべきだと思うがなー。
嫌なら子供つくんな。
やーでも、そんな感じじゃなくね?
旦那が子供を見てくれてる間に家事を片付けたいって言ってるみたいだし。
子供が小さいうちは、どうしても色々手が回らなくなるから
少なくとも2歳ぐらいまではある程度趣味は我慢して
夫婦で助け合うべきだと思うがなー。
嫌なら子供つくんな。
293: 239 2010/04/13(火) 18:22:43
>>280
>>282の言うとおりかも知れません
>>282の言うとおりかも知れません
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:48:08
上でも言ってる奴がいるけどサプライズってのは難しいんだよ。
心に余裕がない状態で信じられてないと無理。
俺も嫁を切れさせた経験あるもんorz
忙しくてろくに話もできないまま嫁誕生日を迎えて、
でもその週さえやり過ごせば
楽になるし週末にレストラン予約入れて、
当日は普通に残業して帰ったんだけど、
翌日起きたら隣にいる筈の嫁いなくってマジびびった。
ご機嫌治してもらうの本当に大変だったんだぜ。
心に余裕がない状態で信じられてないと無理。
俺も嫁を切れさせた経験あるもんorz
忙しくてろくに話もできないまま嫁誕生日を迎えて、
でもその週さえやり過ごせば
楽になるし週末にレストラン予約入れて、
当日は普通に残業して帰ったんだけど、
翌日起きたら隣にいる筈の嫁いなくってマジびびった。
ご機嫌治してもらうの本当に大変だったんだぜ。
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:52:28
夫婦間でサプライズが難しいのは当たり前だよな。
誕生日やイベントがあったら期待するし。
友人や兄弟や親子くらいの距離感だったら成り立つけど、
夫婦間だと、お弁当の中身くらいしか思いつかんわw
誕生日やイベントがあったら期待するし。
友人や兄弟や親子くらいの距離感だったら成り立つけど、
夫婦間だと、お弁当の中身くらいしか思いつかんわw
293: 239 2010/04/13(火) 18:22:43
>>284
上でも書きましたが、やはり「いいことあるかもよ」みたいに
匂わせてほうが良さそうですね。
上でも書きましたが、やはり「いいことあるかもよ」みたいに
匂わせてほうが良さそうですね。
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:56:41
>>285
いま電話しなくてどうすんだよ。
誕生日を覚えてて一緒に祝うつもりが前からあったんだって
ちゃんと伝えなかったら終わっちまうぞ?
いま電話しなくてどうすんだよ。
誕生日を覚えてて一緒に祝うつもりが前からあったんだって
ちゃんと伝えなかったら終わっちまうぞ?
293: 239 2010/04/13(火) 18:22:43
>>286
昼に電話してみましたが出ませんでした・・・
「今は話したくない」と言う事だと思います。
朝、市の人から電話があった時に嫁は横にいたようですが
「本人と話したい」と言ったら
「お話できる状況では有りません」と言われました
昼に電話してみましたが出ませんでした・・・
「今は話したくない」と言う事だと思います。
朝、市の人から電話があった時に嫁は横にいたようですが
「本人と話したい」と言ったら
「お話できる状況では有りません」と言われました
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 17:56:51
>>285
その判断がちがう
おまえ刺激しないとか上からっぽい
何で心入れ替えて誠心誠意謝るとこからスタートしないの?
その判断がちがう
おまえ刺激しないとか上からっぽい
何で心入れ替えて誠心誠意謝るとこからスタートしないの?
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 18:16:26
おやおや、いつのまにか>>239が一方的に悪い様な流れに
293: 239 2010/04/13(火) 18:22:43
>>289
お叱り真摯に受け止めます。
しかし前述の通り電話に出ませんし、何度も電話をしたら
逆効果のような気がします
お叱り真摯に受け止めます。
しかし前述の通り電話に出ませんし、何度も電話をしたら
逆効果のような気がします
294: 239 2010/04/13(火) 18:29:16
ちょっと落ちます
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 18:36:00
メールは…?
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 18:42:44
なんでそんなに電話にこだわってるんだ?
メールすればいいのに。
しかし、嫁さんの反応から見て、
ちょっと夫婦間の思い違いが激しい気がする。
239がここに書いていることだけではないような。
もしくは嫁が激しすぎて斜め上を行くタイプか。
メールすればいいのに。
しかし、嫁さんの反応から見て、
ちょっと夫婦間の思い違いが激しい気がする。
239がここに書いていることだけではないような。
もしくは嫁が激しすぎて斜め上を行くタイプか。
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 18:46:34
市の職員?が介入ってそうとうだよな。
子供に対する虐待とかひどいDVとかと思われているのか?
子供に対する虐待とかひどいDVとかと思われているのか?
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 18:50:50
初めてじゃないんじゃ?
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 19:11:46
目の前で皿割るとか結構ひどいように思えるが・・・
ひょっとしてその皿、嫁にとって大事な皿とかだったりしね?
ひょっとしてその皿、嫁にとって大事な皿とかだったりしね?
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 19:17:44
皿を割るときは、ビニール袋(買い物袋とか)に入れてから、
口を縛って割るといい。
後片付けもラクだし、気持ちいいよ。
口を縛って割るといい。
後片付けもラクだし、気持ちいいよ。
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 19:23:05
皿割って演技でも泣く嫁なんて可愛いじゃん。
俺はテーブルひっくり返して、
皿割ったけど怖がりもせず、片付けてねって言われたぞ。
俺はテーブルひっくり返して、
皿割ったけど怖がりもせず、片付けてねって言われたぞ。
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 19:30:48
スゲーーーー!
テーブルひっくり返す基地外とか、星一徹だけだと思ってた
テーブルひっくり返す基地外とか、星一徹だけだと思ってた
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 20:01:26
嫁肝座ってんなw
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 20:05:44
テーブルひっくり返そうとしたら
拙者の腰がぎっくりしたでござる
拙者の腰がぎっくりしたでござる
305: 239 2010/04/13(火) 20:58:42
家に着く前に「窓にあかりが見えたら」と思ってましたが
真っ暗でした…
で、嫁母から電話が有りました。
「本当にわがままでごめんなさい、しばらくウチで預かりますから」
との事。
市の職員が介入との事でドン引きされた方もいらっしゃる様ですが
当方、喧嘩して嫁に指の1本も触れたことは有りません。
そこまで腐った野郎じゃないです。
子供に手を挙げる?とんでもない。
我が子に手をかける程追い込まれてたら
自殺しますよ。
嫁が悲劇のヒロイン気質なだけです
真っ暗でした…
で、嫁母から電話が有りました。
「本当にわがままでごめんなさい、しばらくウチで預かりますから」
との事。
市の職員が介入との事でドン引きされた方もいらっしゃる様ですが
当方、喧嘩して嫁に指の1本も触れたことは有りません。
そこまで腐った野郎じゃないです。
子供に手を挙げる?とんでもない。
我が子に手をかける程追い込まれてたら
自殺しますよ。
嫁が悲劇のヒロイン気質なだけです
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 21:08:53
嫁は精神病院に入れたら?
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 21:15:02
っていうか。
ヨメ、怒るのも無理ないかと。
238、自分ばかりが時間がないと思ってるのかもしれないけど、
子が小さいときのストレスは半端ないから。
いっしょにいて、ちゃんと向き合って欲しいってのが一番だと思う。
ヨメ、怒るのも無理ないかと。
238、自分ばかりが時間がないと思ってるのかもしれないけど、
子が小さいときのストレスは半端ないから。
いっしょにいて、ちゃんと向き合って欲しいってのが一番だと思う。
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 21:20:32
目の前で怒りに任せて皿叩き割るのも大概腐ってると思うが・・
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 22:00:10
しっかし何時ものことだが、
誘発してる方のアホ行動が一つも問われないの何故だ。
下手したら子供もろとも危害加えられるかもしんねーのに。
暴力振るう奴が悪いのは当然として、
本気でぶん殴られてカタワになったらどーすんのよ。
誰が得すんの?馬鹿じゃね?
なーんて書いたらババァが噛みつくだろうがw
誘発してる方のアホ行動が一つも問われないの何故だ。
下手したら子供もろとも危害加えられるかもしんねーのに。
暴力振るう奴が悪いのは当然として、
本気でぶん殴られてカタワになったらどーすんのよ。
誰が得すんの?馬鹿じゃね?
なーんて書いたらババァが噛みつくだろうがw
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/13(火) 23:25:48
>>239が悪い的な流れがあるなぁ…
スクサスw
まぁそれはいいとして
個人的な意見ね
色々あるなぁとは思うけど、結婚生活を続けたいのなら
会社を辞めるというのも選択肢では?
そうすれば趣味の時間もできるし、家族サービスの時間もできるし
スクサスw
まぁそれはいいとして
個人的な意見ね
色々あるなぁとは思うけど、結婚生活を続けたいのなら
会社を辞めるというのも選択肢では?
そうすれば趣味の時間もできるし、家族サービスの時間もできるし
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 01:13:21
>>305
あのなぁ、ここには気団よりも酢臭いババアが多いんだよ。
ここに居る気団の殆どは、ヒステリーババアが大嫌い。
自分勝手で被害妄想の女が大嫌いなんだよ。
だから、殆どの気団はオマイの味方だ。安心汁。
鬼女の酢臭いレスに、一々丁寧にレスする事無いぞ。
非常識でオマイの友人にロクに挨拶も出来ない女なんぞ、
とっとと捨ててしまえ。
義理実家も子離れ出来ない奴らじゃないか。
未練はなかろう。
あのなぁ、ここには気団よりも酢臭いババアが多いんだよ。
ここに居る気団の殆どは、ヒステリーババアが大嫌い。
自分勝手で被害妄想の女が大嫌いなんだよ。
だから、殆どの気団はオマイの味方だ。安心汁。
鬼女の酢臭いレスに、一々丁寧にレスする事無いぞ。
非常識でオマイの友人にロクに挨拶も出来ない女なんぞ、
とっとと捨ててしまえ。
義理実家も子離れ出来ない奴らじゃないか。
未練はなかろう。
321: 239 2010/04/14(水) 06:03:46
>>320
おはようございます
鬼女が混ざってたとしても、それはそれでおkです。
味方の意見だけだと天狗になる可能性もありますからね。
縁を切る…
子供と切れてしまうのが辛いですね。
ただ、昨夜の嫁母のセリフから察するに勝機アリじゃないかと
思ってます。
おはようございます
鬼女が混ざってたとしても、それはそれでおkです。
味方の意見だけだと天狗になる可能性もありますからね。
縁を切る…
子供と切れてしまうのが辛いですね。
ただ、昨夜の嫁母のセリフから察するに勝機アリじゃないかと
思ってます。
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 07:03:03
>>320は今までの239の書き込みを全部読んだのかね?
すっぱり切れないことがわかってるから
ここに来ているのに
お前はなにもわかってないな。本当に現在嫁餅の既婚男性なのか?
冷たすぎるぞ。
>>239=>>321
おはよう
今すぐ結論を出すな。皿を割ったのはたしかにまずかった。
だがそれ以前の嫁の言動は
嫁親の贔屓目から見てもわがままと捉えられているようだな。
とりあえず携帯に誕生日おめでとうの伝言を残して仕事に池。
自分にとって誰が大事なのかをよく考えて
ファミレスとか人目のあるところで
週末に嫁親の前で嫁と話し合え。
ICレコーダーにちゃんと録音しながらな。
すっぱり切れないことがわかってるから
ここに来ているのに
お前はなにもわかってないな。本当に現在嫁餅の既婚男性なのか?
冷たすぎるぞ。
>>239=>>321
おはよう
今すぐ結論を出すな。皿を割ったのはたしかにまずかった。
だがそれ以前の嫁の言動は
嫁親の贔屓目から見てもわがままと捉えられているようだな。
とりあえず携帯に誕生日おめでとうの伝言を残して仕事に池。
自分にとって誰が大事なのかをよく考えて
ファミレスとか人目のあるところで
週末に嫁親の前で嫁と話し合え。
ICレコーダーにちゃんと録音しながらな。
323: 239 2010/04/14(水) 07:31:57
>>322
了解です
バースデーメールしておきます。
今日も一日頑張りましょう
了解です
バースデーメールしておきます。
今日も一日頑張りましょう
324: 239 2010/04/14(水) 07:38:29
ちなみにケーキの件ですが
ヤマトの集荷先に届け先の変更の旨伝えましたが
一旦はどうしてもこちらの配送センターに入ってしまうそうで
こちらから再度、
実家の方の配送センターに向けて発送されるようです。
つまり着日は明日になる可能性大です
ヤマトの集荷先に届け先の変更の旨伝えましたが
一旦はどうしてもこちらの配送センターに入ってしまうそうで
こちらから再度、
実家の方の配送センターに向けて発送されるようです。
つまり着日は明日になる可能性大です
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 09:30:13
>>324
嫁母に相談しろ。
誕生日プレゼントのつもりで用意したケーキが届く。
一緒に食べることが出来るならうれしいが、
それが無理ならご家族で召し上がっていただきたい。
俺が持参してもよいか、
それとも明日になっても宅配のほうがよいか。
持参OKということであれば、持参する。
もしかしたら一緒に食っていけと言ってもらえるかもしれない。
もしかしたら嫁家族と一緒に食った後、
嫁と子供はお前と一緒に帰って来るかもしれない。
もしかしたら無理でなければ泊まってゆけと言ってくれるかもしれない。
逆に持参しても、
玄関先で追い払われる可能性もあるが、やらないよりはマシ。
もちろん宅配にしてくれと言われたら、宅配にする。
すべては宅配との兼ね合い次第だが…
試してみてもいいんじゃないかとは思う。
ヤマトには迷惑をかけるかもしれんが、
今後の人生が左右される大事かもしれないのだから
平身低頭お願いする価値はある。
嫁母に相談しろ。
誕生日プレゼントのつもりで用意したケーキが届く。
一緒に食べることが出来るならうれしいが、
それが無理ならご家族で召し上がっていただきたい。
俺が持参してもよいか、
それとも明日になっても宅配のほうがよいか。
持参OKということであれば、持参する。
もしかしたら一緒に食っていけと言ってもらえるかもしれない。
もしかしたら嫁家族と一緒に食った後、
嫁と子供はお前と一緒に帰って来るかもしれない。
もしかしたら無理でなければ泊まってゆけと言ってくれるかもしれない。
逆に持参しても、
玄関先で追い払われる可能性もあるが、やらないよりはマシ。
もちろん宅配にしてくれと言われたら、宅配にする。
すべては宅配との兼ね合い次第だが…
試してみてもいいんじゃないかとは思う。
ヤマトには迷惑をかけるかもしれんが、
今後の人生が左右される大事かもしれないのだから
平身低頭お願いする価値はある。
327: 239 2010/04/14(水) 11:24:22
>>325
親身なレスありがとうございます。
過去にも口論の翌日に嫁父が迎えに来て
連れ帰った時は、嫁父、母に弁解、謝罪の電話をしてました。
しかし今回は「自分は悪くない、嫁の態度が悪すぎる」と言う部分を
主張していきたい。
そう思ってた中での昨夜の嫁母からの電話です。
嫁、父、母に対して自分から
電話がかかって来ないので不思議に思ったか
痺れを切らしたのでしょう。
ただ、自分の正当性を主張するにしても電話はしません。
「今までなら電話をじゃんじゃんかけてくる奴が電話をしてこんな」
「今回はおまえ(嫁)が本当に悪かったんじゃないのか?」
と思わせる為です。
嫁母も俺が悪ければ
「アンタも大分わるいよ」と言う人なので
それを言われなかった分、今回はしばらく様子見で沈黙しておきます。
親身なレスありがとうございます。
過去にも口論の翌日に嫁父が迎えに来て
連れ帰った時は、嫁父、母に弁解、謝罪の電話をしてました。
しかし今回は「自分は悪くない、嫁の態度が悪すぎる」と言う部分を
主張していきたい。
そう思ってた中での昨夜の嫁母からの電話です。
嫁、父、母に対して自分から
電話がかかって来ないので不思議に思ったか
痺れを切らしたのでしょう。
ただ、自分の正当性を主張するにしても電話はしません。
「今までなら電話をじゃんじゃんかけてくる奴が電話をしてこんな」
「今回はおまえ(嫁)が本当に悪かったんじゃないのか?」
と思わせる為です。
嫁母も俺が悪ければ
「アンタも大分わるいよ」と言う人なので
それを言われなかった分、今回はしばらく様子見で沈黙しておきます。
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 10:19:36
>>239
お、手際いいね。
オマイが趣味をするのはいいと思うんだ。
でも嫁にも週に30分でも1時間でも
子供から離れる時間を作ってやったらいいと思う。
ママ友とランチったって結局子供は24時間ベッタリだからな。
ウチのヨメはそれに耐えられずに
子供おいて家出した事あるぞ(俺がいる時にね)
お、手際いいね。
オマイが趣味をするのはいいと思うんだ。
でも嫁にも週に30分でも1時間でも
子供から離れる時間を作ってやったらいいと思う。
ママ友とランチったって結局子供は24時間ベッタリだからな。
ウチのヨメはそれに耐えられずに
子供おいて家出した事あるぞ(俺がいる時にね)
329: 239 2010/04/14(水) 11:35:35
>>326
「仕事やめちまえ」と言う書き込みを見て考えましたが
実際、今のままではコミュニケーションが取れません。
取るにしても自分に莫大なストレスがかかるのは見えています。
そこで考えました。もし嫁が帰ってきたらブラック会社ですが
「隔週でいいので土曜日を休ませてください」と言います。
で、一日は家族サービスの日にすれば万事解決するような気がします。
「駄目だ!そんなに家族が大事ならやめちまえ」と言われたら
その時は喜んでやめるとします。
一応工場の工場長で日中2ちゃん出来る環境は捨て難いですけどね。
「仕事やめちまえ」と言う書き込みを見て考えましたが
実際、今のままではコミュニケーションが取れません。
取るにしても自分に莫大なストレスがかかるのは見えています。
そこで考えました。もし嫁が帰ってきたらブラック会社ですが
「隔週でいいので土曜日を休ませてください」と言います。
で、一日は家族サービスの日にすれば万事解決するような気がします。
「駄目だ!そんなに家族が大事ならやめちまえ」と言われたら
その時は喜んでやめるとします。
一応工場の工場長で日中2ちゃん出来る環境は捨て難いですけどね。
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 11:39:43
日中2ch見れるほど余裕あるのにストレスMAXとはこれいかに
332: 239 2010/04/14(水) 12:18:30
>>330
作業員の管理、機械の保守、上からのノルマ、拘束時間の長さ
帰宅しても食事して風呂入って就寝の毎日。
ストレスたまります。
で、日曜は嫁に子守の催促
作業員の管理、機械の保守、上からのノルマ、拘束時間の長さ
帰宅しても食事して風呂入って就寝の毎日。
ストレスたまります。
で、日曜は嫁に子守の催促
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 11:41:50
平日の昼間に自由に2chやれる環境なら
嫁と馬鹿ップルもどきメール交換してたらよかったのに
嫁と馬鹿ップルもどきメール交換してたらよかったのに
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/14(水) 11:32:29
ていうか冷静に考えてみて、
嫁の非って何だよw
ちょっと書き出してみたら色々整理できるかもしれんそw
嫁の非って何だよw
ちょっと書き出してみたら色々整理できるかもしれんそw
---------------おすすめ記事--------------------
嫁に無視されたのが原因で家出→帰宅したら嫁に「何?家出ってパフォーマンスだったの?何日かしたら謝るとでも思った?女々しくて引くわ」と吐き捨てられた。酷すぎないか?
私の顔には事故に遭いそうになった親友を助けた時に出来た傷があるんだけど、親友の結婚式で新郎が私の顔の傷を貶した事が原因で修羅場になってしまった。
彼女「結婚後の生活費はいくら入れてくれる?」俺「月2万かな~」→驚愕された上に結婚自体をやめようとか言われたんだけど…がめつすぎない?俺はATMじゃないんだが
突然機嫌が悪くなった嫁に蔑ろにされてる気がするので元に戻って欲しい。思い当たる節は嫁に頼まれた事を後回しにした事だけど、何かまずいか?俺は金稼いでるんだが?
他界した父の死亡保険の受取人が両親に甘やかされて育った妹になってた。1500万を手にして浮かれてる妹に「もう帰ってくる事もない。法事関係の案内も必要ない」と絶縁を告げてきた。
嫁に「何で俺みたいなのと結婚したの?」って聞いたら意味不明な答えが返ってきたんだが
うちの庭に勝手に車を停めてた連中に父が「芝生を弁償して下さい」と伝えた→すると相手が「障害者だから仕方ないだろ!」と反論してきて…
※後編へ
引用元 スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性17
コメント
コメント一覧 (1)
理不尽な嫁対策とかなんとか
syurabalife
が
しました
コメントする