278: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/17(水) 15:21:42.46 ID:6TssmVG2
母が藁人形を作って燃やしていたこと
当時大学の部活の人からストーカーをされて、
部員は動いてくれないし学生課?に相談しても
様子見で色々参っているときだった
ベランダにフライパンが置いてあったから、
なんでここに置いてるの?と聞いたら、藁人形を燃やしたと。
警察に取り合ってもらえる段階じゃないし、
大学に相談してもどうにもならないのでそういう手段に出たらしい
当時大学の部活の人からストーカーをされて、
部員は動いてくれないし学生課?に相談しても
様子見で色々参っているときだった
ベランダにフライパンが置いてあったから、
なんでここに置いてるの?と聞いたら、藁人形を燃やしたと。
警察に取り合ってもらえる段階じゃないし、
大学に相談してもどうにもならないのでそういう手段に出たらしい
人気記事(他サイト様)
そんなことしたら母さんも呪われるよって言ったら、
私に危険がなくなるなら自分はどうなってもいいと言われた。
私にとっては大好きな母なのでどうでもよくないし、
母に何かあるたびあの時の報いなのかと身構える
やっちゃいけないことには違いないけど、
それをやる位心配させてたと思うと申し訳なくなる
普段ほとんど神様とか信じないけど、
たまに思い出してはどうか見逃してと祈らずにはいられない。
279: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/17(水) 16:14:17.24 ID:usyYcyCN
>>278
ストーカーからは逃げられた?
自分はまだストーカー法がない時代で、
もうどうにもならなくなって
子供のころから努力してやっとついた仕事を捨てなければならなかった
今でも怨んでる
藁人形に効果があるなら、ぜひやりたいくらい
ストーカーからは逃げられた?
自分はまだストーカー法がない時代で、
もうどうにもならなくなって
子供のころから努力してやっとついた仕事を捨てなければならなかった
今でも怨んでる
藁人形に効果があるなら、ぜひやりたいくらい
281: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/17(水) 17:30:56.00 ID:6TssmVG2
>>279
ストーカー法が出来た後でもなかなか警察は動いてくれないので、
なかった時代は本当に厳しかったことと思います…
そんな人間のために仕事を諦めたこと、本当にお辛かったですよね…。
私は結局、私を装った姉が私の携帯からストーカーとメールで
壮絶な舌戦を繰り広げてなんとか今後近づかない約束をさせ、
大学にも端末を通達し、
部員にも配慮を頼み込んでどうにかなりました。
卒業式の後の部活の飲み会で、あの時は狂ってた、
本当に申し訳なかったと土下座されて私も許したので
今はお互い気を遣いつつ普通の同期として接しています。
あの時の母のやり方は、
藁人形の中に呪いたい人の名前を書いた紙を入れ、
釘を刺し、晴れた日に外で燃やすという形でした。
正式な?やり方ではなかったので、効果はどうかと言われると…。
しばらくして彼の表情が憑き物が落ちたみたいに穏やかになったので、
呪いが効いたというより
邪気が払われたという表現の方がしっくりくる感じです。
実は別の人からもストーカーされ、
未だにたまに接触を図って来るのですが、母には言ってません。
言うとまた藁人形が出てきて、
今度こそバチが当たるかも…とこわいので…
もしちゃんとやれば効果があるなら、
最低な人の為にあなたに害が及ぶと周りの方が気に病まれますから、
あまりお勧めできないです…。
でも許せないですよね。
なんか合法的に痛い目に合わせたいところです。
ストーカー法が出来た後でもなかなか警察は動いてくれないので、
なかった時代は本当に厳しかったことと思います…
そんな人間のために仕事を諦めたこと、本当にお辛かったですよね…。
私は結局、私を装った姉が私の携帯からストーカーとメールで
壮絶な舌戦を繰り広げてなんとか今後近づかない約束をさせ、
大学にも端末を通達し、
部員にも配慮を頼み込んでどうにかなりました。
卒業式の後の部活の飲み会で、あの時は狂ってた、
本当に申し訳なかったと土下座されて私も許したので
今はお互い気を遣いつつ普通の同期として接しています。
あの時の母のやり方は、
藁人形の中に呪いたい人の名前を書いた紙を入れ、
釘を刺し、晴れた日に外で燃やすという形でした。
正式な?やり方ではなかったので、効果はどうかと言われると…。
しばらくして彼の表情が憑き物が落ちたみたいに穏やかになったので、
呪いが効いたというより
邪気が払われたという表現の方がしっくりくる感じです。
実は別の人からもストーカーされ、
未だにたまに接触を図って来るのですが、母には言ってません。
言うとまた藁人形が出てきて、
今度こそバチが当たるかも…とこわいので…
もしちゃんとやれば効果があるなら、
最低な人の為にあなたに害が及ぶと周りの方が気に病まれますから、
あまりお勧めできないです…。
でも許せないですよね。
なんか合法的に痛い目に合わせたいところです。
280: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/17(水) 17:02:30.05 ID:O+yCJtmj
>>278は信心深くて優しい人なんだろうなぁと思った
283: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/17(水) 17:37:46.96 ID:6TssmVG2
>>280
普段はあまり神様とか意識しないんですが、
ホラーとかオカルト系が苦手なので
身近に藁人形が出てくるのが衝撃的で。
普段目に見えないものを信じない母がやるくらいなので、
本当に効いちゃったらどうしようと
母が体調を崩すたびにハラハラする小心者です…
普段はあまり神様とか意識しないんですが、
ホラーとかオカルト系が苦手なので
身近に藁人形が出てくるのが衝撃的で。
普段目に見えないものを信じない母がやるくらいなので、
本当に効いちゃったらどうしようと
母が体調を崩すたびにハラハラする小心者です…
282: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/17(水) 17:34:56.35 ID:Ushe3es6
被害者の人にこんなこと言うの悪いけど、
夢みたいなこと言ってないで現実的に解決を図りなよ
夢みたいなこと言ってないで現実的に解決を図りなよ
284: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/17(水) 17:45:01.33 ID:6TssmVG2
>>282
279さんの返信に書かせていただきましたが、
家族と部員と大学に協力してもらって解決致しました。
今は、あの時は何だったんだという位
普通の人間になっているので
何であんなに狂っていたのか本当に謎です。
別の方に同じことをしないよう祈るばかりです…
279さんの返信に書かせていただきましたが、
家族と部員と大学に協力してもらって解決致しました。
今は、あの時は何だったんだという位
普通の人間になっているので
何であんなに狂っていたのか本当に謎です。
別の方に同じことをしないよう祈るばかりです…
285: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/17(水) 18:03:10.20 ID:Ushe3es6
祈るばかりって、、笑
286: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 04:34:33.87 ID:eLo7T6DU
フライパンでワラ人形って燃えるの?
せいぜい温まって煙が出るくらいなんじゃ
せいぜい温まって煙が出るくらいなんじゃ
287: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 07:23:40.53 ID:2wrCC412
フランベかな?
288: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 07:57:00.59 ID:iH4dLNSb
>>286
ふつうに考えたら、
フライパンの上に乗せてライターで火を着けたってことじゃね?
ふつうに考えたら、
フライパンの上に乗せてライターで火を着けたってことじゃね?
290: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 09:23:35.31 ID:SBqBREMr
>>286
灰皿の中で思い出の写真を燃やせるくらいだし
灰皿の中で思い出の写真を燃やせるくらいだし
291: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 09:26:54.67 ID:qVNxhPuX
自分でなにかを燃やしたことのない人なんだろう
292: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 09:41:18.28 ID:NBDlZoZD
今はテフロンが普通だもんね
鉄製フライパンだと何でも上で燃せるよ
鉄製フライパンだと何でも上で燃せるよ
294: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/18(木) 16:25:48.89 ID:eLo7T6DU
>>288
ごめんその考えが全然無かった
料理するみたいにワラ人形燃やしたのかと思った
バカだわ自分
ごめんその考えが全然無かった
料理するみたいにワラ人形燃やしたのかと思った
バカだわ自分
296: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/19(金) 01:51:49.58 ID:5jiwFcxe
縁切り神社とかどう?京都かどっかに有名なとこなかったっけ
297: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/19(金) 08:58:55.25 ID:WcdErs7p
278です。
フランベ笑ってしまいました…
もう使わなくなったフライパンの上で火をつけた感じだと思います。
だからテフロンだったかも…。
解決したあたりからはベランダの枯れたお花をつんで、
土かなんかと混ぜて置いておく器になってました。
京都の縁切り寺はおそらく安井金比羅宮のことでしょうか。
私も友達に旅行ついでにと勧められて、
何度かお参りしたことがあります。
悪縁を断ち良縁を結ぶと言われている岩穴を二度くぐるのですが、
その岩一面にお札が貼られていて結構インパクトがあります。
効果があったかは…ちょっとわかりません笑
藁人形は不気味ですし人に言えないですし、
ずっと悶々と抱えていたので
ここにこぼさせていただけて少しすっきりしました。
母には心配ばかりかけてきたので十分に労っていきたいと思います。
ありがとうございました。
フランベ笑ってしまいました…
もう使わなくなったフライパンの上で火をつけた感じだと思います。
だからテフロンだったかも…。
解決したあたりからはベランダの枯れたお花をつんで、
土かなんかと混ぜて置いておく器になってました。
京都の縁切り寺はおそらく安井金比羅宮のことでしょうか。
私も友達に旅行ついでにと勧められて、
何度かお参りしたことがあります。
悪縁を断ち良縁を結ぶと言われている岩穴を二度くぐるのですが、
その岩一面にお札が貼られていて結構インパクトがあります。
効果があったかは…ちょっとわかりません笑
藁人形は不気味ですし人に言えないですし、
ずっと悶々と抱えていたので
ここにこぼさせていただけて少しすっきりしました。
母には心配ばかりかけてきたので十分に労っていきたいと思います。
ありがとうございました。
---------------おすすめ記事--------------------
山登り中、トイレに行った隙に泥一家にトレッキングポールを盗まれた。私「それ私のですけど」泥「証拠でもあるの?」私「ここに名前書いてます」→すると往生際が悪い泥が…
夫を裏切って同僚と浮気→離婚。その後、新夫が肝炎を患って退社を余儀なくされて生活が厳しくなったので恥を忍んで元夫に「お金を工面してくれないか」と頼んだら…
家のそばにおにぎり屋さんが出来る事になった→オープン当日、前々から楽しみにしてた娘と一緒に店に行ってみたら何故かシャッターが閉まっていて…
彼女「結婚後の生活費はいくら入れてくれる?」俺「月2万かな~」→驚愕された上に結婚自体をやめようとか言われたんだけど…がめつすぎない?俺はATMじゃないんだが
姑の退院後が決定後、夫婦揃ってホームへの転院を主張したら義姉が「そんなの可哀想、家で寝かせてあげて」と泣き始めた→なので義姉に姑を押し付けてやったら…
借金の申し込みをしてきた義弟嫁に「旦那が家計握ってるから貸せない」と伝えて拒否するもしつこく食い下がられた→なので旦那経由で義弟に報告したら…
医者で高収入で育児にも参加、浮気暴力等の問題がない俺を唐突に「クズ」呼ばわりしてきた妻が理解できない。いくら何でも酷すぎないか?妻は何故クズと言ったと思う?
引用元 墓場まで持っていく話を書き込むスレ第30話
コメントする