231: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 09:23:31 ID:S7k 
初めて付き合った相手が行為したいと言ってきたから、
「じゃあ性病ないか検査してきてくれない?
 私もして結果見せるし
(処女だったけど相手にそんなこと分からないしね)」と言ったら
「そんなに信用ないの?」「面倒くさい」と文句言われて
私はその程度の存在なのかと醒めた

人気記事(他サイト様)



面倒なのは分かるけど性病とかこっちもかかりたくないし、
そもそも性病って普通程度にしか経験なくてもうつったりするし
次に付き合った現婚約者はその人の時の失敗を踏まえて
最初からその旨を伝えたら、
「分かったよ。って言うか当たり前でしょ」と
即答で一緒に病院を予約してさえくれた
今思えば最初に付き合った相手にとっては
私はやりたいだけの女か
大して好きでもない女だったから文句言われたんだろうな
醒めた、醒めていたのはお互い様か

233: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 09:41:57 ID:bZ2 
>>231
随分失礼な人だね。
処女だった貴女の方から先に口にしてるから自覚ないんだろけど、
相手からいきなり「性病検査してくれ」って
言われたらどんなに好きな相手でも一気に冷めるわ。
性病=夜の嬢とかビッチって決めつけられてるみたいじゃん。

234: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 09:49:57 ID:QoJ 
二人目は冷めてないみたいだからいいじゃないの
価値観が合う人と一緒になってるみたいだしさ

237: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 10:17:02 ID:3Jv 
>価値観の違いからか分かってもらえなかったよ
>そういったものが理解できないなら仕方ないね。

これに尽きる
お互い深い付き合いまで至らず良かったじゃないの

235: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 10:06:40 ID:S7k 
>>233
念のため言えば性病イコールビッチ、夜の嬢ではないよ
お互い誠実でも、
たまたま病気を持っていた人と交渉があってかかることもある
肝炎とかなら母子感染の場合もあるし
一応その旨も説明はしたけど、
価値観の違いからか分かってもらえなかったよ
むしろ、性病イコールビッチって連想になるほうが偏見ない??

236: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 10:14:05 ID:bZ2 
>>235
一気に冷めたところでそんな説明されたところで、
心情的に拒否にしかならない訳で。
そういったものが理解できないなら仕方ないね。

238: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 10:27:31 ID:S7k 
>>236
性病は女性のほうが重篤になりがち
例えばクラミジアに感染してても気がつかずに、
卵管が腫れて不妊になるとかもある
男女どちらであれ将来子どもができなくて、
それがどちらかの感染症のせいだったとかなったら取り返しがつかない
早い段階で気がついて治療すれば治るのに
本当は男女とも定期的にやるのがいいと思うんだけどね
自分と相手の体と将来守るのになーと思う
まあ、価値観だしね

241: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 10:32:49 ID:bZ2 
初めに言いがかりをつけて
(相手からそう思われても仕方ない)おいて
「やりたいだけの女か」
自分の不躾は棚上げ?
語ってる次元がそもそも違うよ。
それを「価値観だしね」って全然分かってないよね。

243: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 10:38:34 ID:z4r 
日本が先進国で唯一エイズ患者が増えている理由が分かった気がした

245: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 15:24:58 ID:Muu 
>>243
まさか自分の周りでっていう
当事者意識の低さとそんなこと考えるなんて失礼だ、
というタブー意識の強さの問題かなぁ

246: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 17:58:06 ID:AIk 
性感染症の検査するとこに勤めてたよ。
AIDS、B型・C型肝炎、梅毒の検査。
みんな受けたほうがいいぞ。無料だし匿名だし。
元カレの元カノの元カレ…ってCM、
確かAC(公共広告機構?)だったかな。
性感染症の検査受けるのがもっと日常的に身近になればいいと思う。

247: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 18:15:51 ID:Fqw 
>>246
仲間がいた
そういうところに勤めた経験あるとそうなっちゃうね
シャレにならないし
私も前の職場にいなければ気にしてなかったかも

248: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 19:07:32 ID:6EG 
言い方ってものがあるだろう。
産婦人科に勤めてたら、
なおさら今の日本で性問題はタブー意識が強いし
性病検査が標準じゃないことくらいわかってるはずだと思うんだけど。
以前、産婦人科に勤めていていろいろ見たから
気にしすぎと思うだろうけど、協力してほしい とか
従姉妹が性病にかかってひどい目にあって、
その経過見たからトラウマで とか
話し方さえ気をつければ問題なかったと思うんだけどね。

ストレートに
「行為したいなら性病検査してきてくれない?私もするから」って
空気読めないっつーか頭が悪いのかなと思う。

249: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 19:33:50 ID:r92 
それで「なんで?検査出来ないなんておかしい!」
と言ってる訳でなし
別にこの人がこうでも構わんでしょ
というかどうでもいい

250: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 19:44:07 ID:C3j 
お互い冷めたんだし違う相手見つけたんだしいいじゃん?


---------------おすすめ記事--------------------
同じ職場にいる好きな先輩が5000万の借金を背負ったと聞いたので宝くじの当選金5000万を「使って欲しい」と渡した→すると先輩が退職して、その後…

日給2万でガードマン的な仕事をする事になった→要注意人物が女性だという事もあって「楽して2万ゲット」と思ってたら驚きの展開に…

俺が仕事をせずサボってると一方的に決めつけてクビにした会社から鬼電がかかってきてウザいんだが

A夫婦とお茶した時に「宝くじが300円当たった」という話をしたら「本当は高額当選したに違いない!」と思い込んだA夫婦がうちに盗みに入る事を計画→しかしA夫婦が侵入したのは…

仕事中に38.8℃の高熱が出たので教育係の先輩にその旨を訴えた→「すぐに病院に行け」的な返事がくると思ったらまさかの返答が…

彼女「結婚後の生活費はいくら入れてくれる?」俺「月2万かな~」→驚愕された上に結婚自体をやめようとか言われたんだけど…がめつすぎない?俺はATMじゃないんだが

「三歳以下無料」となってる食べ放題に1歳と0歳の子を連れて行ったら大人と同じ料金だった。私「下の子は離乳食も始まってないんですけどこの子もですか?」店「」→






引用元 百年の恋も冷めた瞬間 Open 3年目