196: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)00:49:27 ID:MDQkHWEtl
父親が自殺した時が最大の修羅場だったな。
うちは自営で、家から少し離れた場所に事務所がある。
ある日の夕方、父親から電話があって
「すまん今日は事務所に泊まる」
「えー分かった。じゃあ夕御飯、弁当にして持っていこうか?」
「いや近所のラーメン屋で食べるよ」
「そう?じゃあ思いっきり食べるわ。お疲れ様、じゃあ明日!」
「・・・うん、じゃあな」
これが最後の会話。だから鮮明に覚えてる。
今思えば、声に元気がなかった。

人気記事(他サイト様)

翌日、父親がなかなか帰って来ず、
遅くなるという電話もないので
父親の携帯に連絡しても応答なし。
一時間ほど待ったけれど、折り返しの連絡もなし。
父親は持病持ちなので、まさか・・・と思い、走って事務所へ向かった。
事務所のドアには鍵は掛かってるけど、外には父親の車がある。

やっぱり中で倒れてるんだ!と思い、
窓から中を覗いても真っ黒で見えず・・・

泣きながら窓を壊して、事務所の電気を手探りで探して灯りを付けた。
そしたら父親がいたよ、事務所のドアノブの所で
立て膝に近い形で、前のめりになって首釣ってた。

叫びながら父親の身体を触ったら、もうとっくに冷たくなっていた。
なんていうのかな、少し重たい発泡スチロールみたいな、
固くて、重みはあるんだけどかさかさしたような・・すごく奇妙な感触だた。

よく首吊りは目が飛びてて糞尿垂らして~ってあるけど綺麗だったよ。
首には赤紫の痣と、首を吊った時のヘコミが残っていたけど
(下着にも若干、染みはあった)
顔は安らかで、本当に眠ってるみたいだった。

197: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)08:21:02 ID:PkA0iGKKN
>>196
自営なら経営難かな…
大変だったね、本当に

ドアノブならあまり汚れないのかな、重力とかのせい?

心配してくれる家族がいるなら自殺とかしてほしくないけど、
本人にはそれなりの理由があるんだろうね

199: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)10:15:36 ID:MDQkHWEtl
>>197
うちはそこそこ上手くいってたよ。父の人の良さに目を付けた輩がいて、
そいつが仕事やらプライベートを持ち出して
借金の連帯保証(実は根保証契約だった)→
支払いはほぼ父にお任せ→父親自殺、て流れ。
借金背負わせた本人がゲロった。
少しは罪の意識みたいなものがあったんだろうね。
その人は間もなく姿を消したけど

重量なのか格好のせいなのかそれは分からないし、
たまたまなのかもしれない。でも本当に綺麗だったよ。
パッと見たら死んでるのか分からないくらい。

これから親孝行って時だったから生きていて欲しかったけど、父を思うとね。
優しすぎるくらいだったから本当に苦しかったと思う。
自分のせいとは言え苦しい、何とかしたいけど手がない。
自分が死んだら娘はどうなるか、でかなり苦しんだと思う。
実際、事務所の電話帳には借金返済の相談~の用紙が挟まってた。

198: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)09:16:36 ID:rCuj2VPGw
>>196
本当に自殺なの?

199: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)10:15:36 ID:MDQkHWEtl
>>198
自殺だよ。半日近く警察が捜査したけど怪しい点もなければ、 
赤外線ライト付きの防犯カメラにも怪しい人は映ってなかった。

201: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)11:29:39 ID:Ftfl7aeH8
>>196
飛び出てーは、発見時間が実行から発見まで長かった場合。
発見まで短い&首吊り成功(ほぼ即死)の場合は、凄く綺麗なんだよ

230: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)19:19:40 ID:MDQkHWEtl
>>201
あぁだから綺麗だったんだ。
冷静になったあと、たまたま?と思ってた。

202: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)11:38:42 ID:psDomjhCF
>>199
親が目の前で自殺なんて想像を絶するわ…

230: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)19:19:40 ID:MDQkHWEtl
>>202
どんな亡くなり方だろうと衝撃は半端ないと思うけど、
やっぱりいい亡くなり方ではないからね。
父を思うと苦しくなるし、父の死に未だに納得してないから未消化のまま。
支えてたものが一気になくなったせいか一時的に失声症になったよ。
とはいっても私の場合はめちゃくちゃ掠れた声がなんとか出るって感じで、
どうもその時から失声症が癖になったらしく、
今でもショックな事があると失声症がぶり返したりして
ちょっと厄介だ。そうなるとあの時の事も思い出すし、
数年前とはいえ心が痛い。

でも書き込んでちょっと楽になった。
重い話しだけど見てくれた人ありがとう。
親孝行は早いうちに! 
良き家族は離れていても、存在するって安心感が心を支えてる。

自分の幸せを大事にしつつ、
たまにでも親を思う気持ちを伝えてあげて欲しい。
きっとそれが育ててくれた親にとって何よりの親孝行になると思う。


---------------おすすめ記事--------------------
某マンガ展の会場で購入したTシャツがどこかに消えてしまい凹んでたある日、隣室の人が消えたシャツを室内干ししてるのが見えた→確たる証拠がないものの交番に相談したら…

【ロミオメール】 今なら君が老いていく恐怖を、共に乗り越えていける。さあ飛び立とう、俺達のシャンデリアへ…

不倫と使い込みが原因で別れた元夫が「俺の口座に金が残ってないぞ!返せ!」と意味不明な連絡をしてきた。私「カードも通帳も印鑑もないのにどうやって金を引き出すの?」→

用事を済ませて帰宅したら食材を買い込みに行ってた嫁が帰ってきた→しかし中々入って来ず玄関でガサガサしてるのでドアを開けたら…(/-_-\)

会社で喘息の発作が起きたので吸入器を使おうとしたらある人に「こんな物してるから治らなくなる」と取り上げられて破壊された→その後、救急車のお世話になって会社に戻ったら…

人生初の彼氏に行為を求められたのでお互いに性病がないか検査して見せ合う事を提案した→しかし彼は難色を示すばかりで…

彼女「結婚後の生活費はいくら入れてくれる?」俺「月2万かな~」→驚愕された上に結婚自体をやめようとか言われたんだけど…がめつすぎない?俺はATMじゃないんだが






引用元 今までにあった最大の修羅場を語るスレ3