55: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/07(日) 12:55:42.16 ID:ZHu0k1Z9
友達やめるというか
数年以上付き合いがなかった友人Aから先日電話がきた。 
子供が生まれたとの事。 
結婚したのは数年前に他の友人繋がりで
聞いてはいたが連絡取り合ってなかったし 
年賀状の付き合いすらなかったので、お祝いとかも贈ってなかった。 
で、Aから
「お祝いは名前の刺繍入れた
 バスタオルとポンチョでいいよー」って言われた。 

人気記事(他サイト様)


Aとまだ付き合いがあった頃に
私の姉が出産して初めての姪っ子ってこともあり
私が刺繍できるミシンを買って頼まれた
色々な物に姪の名前を入れて姉にプレゼントしてた。
家に来たAが作りかけの物を見て聞いてきたので軽く話した記憶はある。
でも10年近く前の話だ。
よくそんなん覚えてたな・・・って思いつつ
「もうミシン壊れてるし無理だよ。
 だいたいあんたの住所どころか新しい苗字すら知らないのに」
って言ったら
「実家に送ってくれればいいじゃん」と言うので
「いや、ミシン壊れてるし無理なんだって」
と言おうとしたら食い気味に
「なんでよ!!!お姉ちゃんにはあんなに
 いっぱい作ってあげてたじゃん!!!ずるいよ!!!!」
と延々ずるいとか贔屓だとか泣きながら怒鳴られた。

はっきり言う。姉と友人なら姉の方が大事だ。
しかも付き合いなかった友人なら尚更姉の方が大事だ。
なんで贔屓とかずるいって発想になるのかがわからん。
って伝えて電話切ったが
速攻かけ直してきて泣いたり怒ったり・・・謝ったり責めたり。
どうしても名前の【刺繍】が入った
バスタオルとかポンチョとかが欲しいらしい。
「デパートとかネットでも作ってもらえるよ?」って言っても
泣きながら「友達に作ってもらうの!!!」って叫んで話がループする。
精神的に病んできてるんだろうか?
誰かに相談しようかと思ったけど
共通の友人はもう付き合い全くないし、Aの旦那の事も知らない。
Aの実家・・・って思ったけど母親が
ちょっと奇天烈だったからほんとに関わりたくない。
またAから電話きたら怖いから着信拒否しようかと思ったんだけど
なんかそれも怖くて踏み切れずにいる。

57: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/07(日) 13:52:02.53 ID:gIyZzKzO
>>55
いや付き合いなかったなら
着拒すればいいじゃん何を躊躇してるのか意味不明
共通の友達もいないんでしょ

58: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/07(日) 14:26:56.55 ID:P8jAZaOX
>>55
迷わず着拒でいいよ。誰かに相談とか付き合いないのに
そこまで考えてやるのが意味わからないし
実家が例え知られてても付き合いないし関係ありませんでいいよ。

59: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/07(日) 14:42:27.52 ID:0Y+MBmlR
精神を病んで可哀想だとは思うが
もう関係無いんだからさっさと離れればいい

60: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/07(日) 15:13:29.88 ID:bvNkzpoA
>>55
「結婚も他人から聞いたくらいなのに出産祝いなんか上げられない」
と言えばいいのに

62: 55 2016/02/07(日) 16:53:21.29 ID:ZHu0k1Z9
返信ありがとう。
やっぱり着信拒否していいんだと気が楽になった。
なんて言えばいいか
子供がいて明らかに病んでる母親を見捨てていいのか、
でも私には何もできないし
周りに見てあげるべき人(親とか旦那とか)に
せめて伝えるべきなのかとちょっと悩んでました。
その子の為というより、
卑怯だけど自分の後味悪さの解消のためというか・・・。
後で「あの時なにかしてれば」と
後悔する結果にならないかなと思っちゃって・・・。

話しててもいきなり激昂して怒鳴ったかと思うと泣き出して
しかもシクシク泣くんじゃなくてウアアアアアって泣いて
すぐ泣きやんでごめん違うのと
マシンガンのように言い訳して私を責めはじめるので
最初はなんて図々しいんだコイツは・・・と呆れてたんだけど
途中から「病んでる?刺激したらヤバイのか?」と思うと怖くて
こういう病気って禁句とかあったっけ?と必死に考えてた。
(欝にはガンバレは駄目とか)
お互い住所は変わってるから知ってるのは携帯番号のみなので
着信拒否して忘れる事にする。

63: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/07(日) 17:02:36.34 ID:P8jAZaOX
>>62
おつかれさま。
精神病んでかわいそうだとしても、
そこはもう長年付き合いなかったあなたのする役割ではないよ。
ほっとけば誰かがどうにかするし、
どうにもならないとしたら、その人の人徳で自業自得だよ。
中途半端な同情で中途半端に関わらない方がいい。
着拒して気にしないように過ごして。

66: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/07(日) 17:38:12.58 ID:lA/QzWlR
>>62
多分、その元知人にとっては
産後ウツとか育児ノイローゼが、
魔法の呪文になっているのかも
どんなワガママでも押し通せる、ね
うわーん泣も、
メンヘラアピールでワガママを叶える呪文かと

67: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/07(日) 19:05:22.14 ID:6JhOu5Bl
カウンセラーでも何でもない人がうつの人と付き合うと引きずられる

68: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/07(日) 20:50:01.34 ID:gIyZzKzO
>>67
わかるわ、それ

70: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/07(日) 22:13:24.10 ID:wM1lSiN9
>>62が何とかできるような知識や技能を持っているならまだしも
何もないなら、情に揺さぶられて手を差し伸べるのは危険
ここはスッパリ切って正解


---------------おすすめ記事--------------------
俺の自宅でクリスマス会をやる事を勝手に決めてた弟嫁にその旨を事後報告された→断固拒否するも話が通じないので弟に「何とかしろ」と伝えたら…

車を運転中に電話がきたので停車後、ハザードを焚いて通話してたら警察(自称)に窓をコンコンされて「車の中を見せて下さい」と言われた→何か怪しいので警察手帳の提示を求めたら…

離婚成立後もメシマズの義姉に代わって私に甥の弁当を作らせる腹づもりの元夫に「甥の弁当はどうする?」と聞かれた→もう赤の他人なので無視してたら…

私が難病発症+彼側の跡継ぎ問題発生が原因で別れた元彼から「(元彼の地元)まで来てくれませんか?僕のお嫁さんとして紹介したいのです」というメールが届いた。

嫁の物だと思われる携帯を盗み見たら嫁が男と抱き合ってる画像とラリメールが出てきた。許せない、復讐してやる。

田舎で農業をやってた義父が心臓を悪くして農家を続ける事が難しくなった→夫婦共に義父母の生活に憧れてた事もあって同居を打診した結果、義兄夫婦と揉める事に…

夫婦で泊まったホテルにハンドタオルが2枚置いてあった→1枚は自分の分だと思って使ったら嫁にブチ切れられたんだが…






引用元 友達をやめるとき 119