413: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)13:44:30 ID:mt.sd.L1
昨日、旦那がケーキを買ってきたのね
記念日でもなんでもないのに
とりあえずお礼を言ってケーキを受け取ったら、
旦那がいきなり「愛してる」って言い出したの
もうね、脈絡がなさすぎてろくに反応できなかった
先にも書いたけど記念日でも誕生日でもなかったから
むしろ旦那とは冷戦中で、
あからさまなご機嫌取りに思えて少しイラッとしたわ
記念日でもなんでもないのに
とりあえずお礼を言ってケーキを受け取ったら、
旦那がいきなり「愛してる」って言い出したの
もうね、脈絡がなさすぎてろくに反応できなかった
先にも書いたけど記念日でも誕生日でもなかったから
むしろ旦那とは冷戦中で、
あからさまなご機嫌取りに思えて少しイラッとしたわ
人気記事(他サイト様)
でもケーキには罪はないし、ケーキを食べたからといって
旦那を許すわけじゃないと自分に言い聞かせて紅茶を出したよ
旦那は私が期待したような反応を返せなかったことが不満なのか
終始ムスッとしているし、ケーキの味なんかあんまりわからなかった
大方日頃のやらかしをケーキと
愛してるの一言で挽回したかったんだろうけど、
そんなうまい話があるわけないのに
ケーキで釣るくらいならちゃんと謝ってくれたらよかったんだ
母にこのことを話したら、
「意地を張ってないで流してやれば?」って言われたけど、
いつもそうやって旦那が謝りたいのを察してあげるのはよくないと思うのね
謝られてないから許さない、それだけ
ケーキを買ってくる前にすることがある
私を本当に愛しているなら、
ケーキや言葉で誤魔化さず、ちゃんと謝ってから2人で話し合いたい
私が在宅ワークだからってなんでもかんでも
面倒ごとを押しつけないでほしいし、
断ったからって不機嫌にならないでほしい
私が折れるまで逃げてなあなあで流さないでほしい
私が察しなかったからと機嫌を損ねるのをやめてほしい
今日旦那が帰ったらこれらをもう一度伝えるつもり
今度はオブラートなしで
「愛してる」で私がなんでも言うことを聞くと思うな
414: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)13:54:07 ID:UF.sv.L11
>>413
原因を解決しないまま、
ケーキや花束渡せば女は機嫌治すって思ってる男性が一定数いるよね
あれはホント意味がわからん
原因を解決しないまま、
ケーキや花束渡せば女は機嫌治すって思ってる男性が一定数いるよね
あれはホント意味がわからん
415: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)14:03:11 ID:mt.sd.L1
>>414
そうそれ
仕事で失敗して同僚に迷惑かけたとして、
旦那はその同僚にケーキや花束を渡して許してもらうんだろうかって思っちゃう
他人には絶対にしないよね
謝る手間を省いてる、逆に雑に扱われている印象を受けるわ
そうそれ
仕事で失敗して同僚に迷惑かけたとして、
旦那はその同僚にケーキや花束を渡して許してもらうんだろうかって思っちゃう
他人には絶対にしないよね
謝る手間を省いてる、逆に雑に扱われている印象を受けるわ
416: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)14:14:24 ID:uj.sd.L8
>>413
アレじゃないかな、
気団のスレにある奥さんに「愛してる」って言うスレ
アレじゃないかな、
気団のスレにある奥さんに「愛してる」って言うスレ
417: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)14:14:35 ID:Fr.g5.L2
言い方悪いけど
「餌付けしておけば大丈夫やろ」って思われてる感があって嫌
「餌付けしておけば大丈夫やろ」って思われてる感があって嫌
---------------おすすめ記事--------------------
銀行のATMを利用中、暗証番号を打ち終えたと同時に後ろに並んでた女が荷物をこちらにばら撒いてきた→この女の意図を察した俺は取り消しボタンを押して…
元旦那が「宗教狂いの母が借金を抱えたのはお前のせいなので家族会議に参加しろ」的なメールを送りつけてきた→それを見た妹が勝手に煽るようなメールを返信した結果…
嫁のトンデモ飯が原因で腎臓をやられて入院するも「嫁なりに頑張ってくれてるんだから」と我慢した結果、家事の手抜きが始まりやがて浮気された→ついに離婚を決めた俺は…
修学旅行先のお土産ショップで買い物後、財布を確認したら何故か中身が増えてた→即座に店に戻ってその旨を申告したら…
小学生の娘に大学へ行きたいか専門へ行きたいかという意味で「どこまで勉強したい?」と訊いてみた。娘「」→目から鱗だった。
あまり仲良くない陽キャグループのA子に卒業旅行に誘われた→誘われる意味が分からず拒否するもA子が諦めてくれず面倒な事態に…
定年退職した義父が義両親・私家族・義弟家族の3家族で湯布院旅行に行きたいと言うので以前湯布院旅行を企画してくれた義弟嫁に助言を頼んだ→すると困惑する反応が…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
コメントする