191: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/08(土) 13:09:28.74 ID:Fdnnkmlb
何年か前、中古車販売店で事務のバイトをしていた時のこと。 

自分も車が欲しくなったので中古車を購入したんだが、
貯金をはたいて何とかローンを組まずに現金一括購入ができた。 
…のだが、出来上がった車検証を見ると、
使用者は確かに自分なんだが所有者が会社名義になっていた。 
ローン購入の場合は、
完済するまで勝手に処分されたりしないように
所有者を会社にしておくんだが、 
自分の場合はきちんと全額支払い済み。 
不思議に思って登録担当の上司に訊きに行ったんだが、
その理由が訳分からんかった。 

人気記事(他サイト様)


上司
「だってお前、日中はウチの会社で働いてるだろ?
 その間は車はどこに置いてる?」
自分
「会社の駐車場ですけど…」
上司
「だろ? 一日の大半を会社の敷地内に置いてるんだから、
 所有権は会社になる訳だよ」
自分
「は?」
上司
「だから!お前が朝出勤してから夜帰るまでの長い時間!
 車を会社の敷地内に置かせてやってるだろ!
 だからあの車はウチが所有してるって事だ!
 お前は所有者じゃないんだ、分かるな!?」

リアルで( ゜Д゜)って顔になった。
「他の社員は皆納得しているのに、
 そんな事言って来るのはお前だけだ!」
「金さえ払えば所有権も自分になるとでも思ったのか!?
 全くずうずうしい!」って上司はふじこってたけど、
金を払えば自分が所有者になるのは
当たり前だと思ってた自分がずうずうしいのか…?
ちなみに名義は、バイト辞める時に直してもらった。
費用はきっちり取られたけどなorz

193: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/08(土) 13:20:24.86 ID:UwqKuwr9
>>191
名義変えるのってお金かかるんだよね

194: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/08(土) 13:25:20.80 ID:t0cwv2Tq
車関係の名義ってどうなってるのか良くわからんよね
昔、父親が新車で買ったのに
他人名義になってて何回言っても直してもらえなくて
もうにどとあそこでは買わんとか言ってた

195: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/08(土) 15:01:04.94 ID:u6hEKt7o
>>191
名義人は買った人名義だよ。
騙されたのは事実だろうけど、理由が分からないな?
もしかしたら、分割払いだと成績が変わったりするから
内緒でローンにされていたのかもね。


---------------おすすめ記事--------------------
他界した母の葬儀中、「葬式中の遺族には話しかけてはいけない」という常識を知らない様子の母の知人が声をかけてきた→それが許せずに罵倒した結果、他の家族と絶縁する羽目に…

娘がとても面倒くさい。お弁当のウインナーがタコじゃないからと残してきて涙目アピールしてくるなど、とにかく面倒くさい。

飲食関係に強いコネがある父と懐石料理の店に行ったら奥の座敷に通されたんだけど、その様子を見てたらしいA家に父のコネをクレクレされて困ってる。

俺の自宅でクリスマス会をやる事を勝手に決めてた弟嫁にその旨を事後報告された→断固拒否するも話が通じないので弟に「何とかしろ」と伝えたら…

長年疎遠状態だった友人Aが出産報告してきた。A「お祝いは名前の刺繍入れたバスタオルとポンチョでいいよ」→作ろうにもミシンが壊れてて無理なのでそれを伝えたら…

カツ丼が絶品だという噂がある高級店で実際にカツ丼(2000円)を注文したら中身が明らかにしょぼかった→それでも「量に頼らず味で勝負か!」という結論に至って実食するも…

高齢化した両親の面倒を見るために実家に通ってたある日、親戚や知人が集まった場で伯母が母に「娘が介護してくれるなんで最高じゃない~」と言った→すると母がまさかの返しを…






引用元 (-д-)本当にあったずうずうしい話 第169話