526: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)15:17:59 ID:XR.w4.L1
バツイチで40代、子梨。
2年付き合ってる5つ年上の彼氏がいて、その彼氏もバツイチ。
春先に彼からプロポーズされた。
普通に付き合ってた時は、
このまま恋人同士の関係の方が楽かなって思ってたけど
実際にプロポーズされたら、ちょっと心が揺れてしまった。
私は子供がいないんだけど彼には大学生の娘がいて、
連れ子と言ってももう大きいから、さほど気にしてなかったが
その彼の娘と色々女同士で話をして以来迷いが生じている。
2年付き合ってる5つ年上の彼氏がいて、その彼氏もバツイチ。
春先に彼からプロポーズされた。
普通に付き合ってた時は、
このまま恋人同士の関係の方が楽かなって思ってたけど
実際にプロポーズされたら、ちょっと心が揺れてしまった。
私は子供がいないんだけど彼には大学生の娘がいて、
連れ子と言ってももう大きいから、さほど気にしてなかったが
その彼の娘と色々女同士で話をして以来迷いが生じている。
人気記事(他サイト様)
私はあるマンションの高層階に住んでるんだけど、
それを聞いて遊びに行ってみたいと言われた。
断る理由が無かったので了承し、彼女がひとりで遊びに来た。
入って直ぐに「これ、賃貸?自分ち?どっち?」って言われて
「一応自分ちだけど」って言ったら
「すっごーい!」って、ここまでは良いんだけど
「ここなら花火大会良く見えていいよね。
ねね!友達呼んでもいい?」って言われたの。
「うーん、それはちょっと勘弁してほしいかな」って言ったら
「いいじゃんいいじゃん、
こんないい場所利用しないと勿体ない!」って言うんだ。
「ごめんね」って、無理だってことを念を押すように言ったら
「なーんだ~」って不機嫌っぽくなったんだが、直後に
「でもさ、お父さんと結婚したら
このマンションいずれ私の物になるんだよね!」って
目をキラキラさせて言うんだ。悪意なく、当たり前のように。
例え結婚したとしても、娘と養子縁組するつもりは全くない。
それは今言うことではないし黙ってたけど、
来た時より明らかにテンション下げて帰って行った。
正直、厚かましい娘だと思った。
そしてこの娘の父親か彼なのかと思うと、少しガッカリした。
その気持ちを引きずってしまって、
プロポーズを受けることを迷ってる。
近々返事をすることになってるんだが、何て言おう。
娘がこんなふうだったから、ってのを理由にするのはどうかとも思うし。
527: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)15:33:25 ID:aV.db.L3
養子縁組しなくても結婚したら父の様子うかがいの振りして
我が物顔で出入りしそうなので新居にはしないほうがいい
我が物顔で出入りしそうなので新居にはしないほうがいい
528: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)15:49:49 ID:KD.db.L13
>>526
迷いがあるうちは、答えを出さないほうがいいと思うよ。
彼氏のお嬢さんは厚かましいし
他人の財産を簡単に自分の物になるなんて考えは普通はしない。
入籍して彼氏とどこに住むのかな?あなたのマンションに住んだら、
ちちおやのいる場所が実家と言って入り浸りそうだし、
彼氏の家に住んだらマンション空けておくなんて
勿体ないから住みたいと言い出しそう。
入籍後に、うっかりあなたが先に亡くなった時に
あなたの財産が彼氏親子に行くことを良しとできるか考えてみたらどうかな。
迷いがあるうちは、答えを出さないほうがいいと思うよ。
彼氏のお嬢さんは厚かましいし
他人の財産を簡単に自分の物になるなんて考えは普通はしない。
入籍して彼氏とどこに住むのかな?あなたのマンションに住んだら、
ちちおやのいる場所が実家と言って入り浸りそうだし、
彼氏の家に住んだらマンション空けておくなんて
勿体ないから住みたいと言い出しそう。
入籍後に、うっかりあなたが先に亡くなった時に
あなたの財産が彼氏親子に行くことを良しとできるか考えてみたらどうかな。
529: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)15:54:25 ID:eQ.xp.L11
本人の目の前で「死んだら自分のものになる」
なんて浅ましいことを平気で口にする子は
まあできればお近づきになりたくないよね
なんて浅ましいことを平気で口にする子は
まあできればお近づきになりたくないよね
530: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)15:54:41 ID:5C.aw.L1
娘さんと上手くいきそうにない、
こんなことを言われて
私の財産を狙われているようで不安だ、って立派な理由になると思うけど?
こういうケースって、自分の大切な我が子、
大好きな親友がこんな相手と
結婚しようとしていたらどう思うか?って考えてみたら分かりやすいかも
こんなことを言われて
私の財産を狙われているようで不安だ、って立派な理由になると思うけど?
こういうケースって、自分の大切な我が子、
大好きな親友がこんな相手と
結婚しようとしていたらどう思うか?って考えてみたら分かりやすいかも
531: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)16:01:12 ID:wj.qc.L2
>>526
どういう理由で彼がバツイチなのかわからんが
その娘の母親が健在なら
526の財産はいずれアンタのものだよと入れ知恵されてるのか
彼氏が実はクソで、家で娘にはそいう話をしているのかもしれん
もしくは526との結婚を反対されないように美味しい話で釣ってるのか
このまま独身ですごしても何ら困らないのなら
無理にプロポーズを受ける必要ないでしょ
まだしばらくはこのまま良いお付き合いだけでいいじゃない
どういう理由で彼がバツイチなのかわからんが
その娘の母親が健在なら
526の財産はいずれアンタのものだよと入れ知恵されてるのか
彼氏が実はクソで、家で娘にはそいう話をしているのかもしれん
もしくは526との結婚を反対されないように美味しい話で釣ってるのか
このまま独身ですごしても何ら困らないのなら
無理にプロポーズを受ける必要ないでしょ
まだしばらくはこのまま良いお付き合いだけでいいじゃない
532: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)16:07:58 ID:aV.db.L3
マンション欲しさに
娘に命狙われる可能性もでてくるかもだから結婚は怖いね
娘に命狙われる可能性もでてくるかもだから結婚は怖いね
534: 526 20/07/25(土)16:31:42 ID:XR.w4.L1
彼氏のバツイチは奥様の浮気だと聞いています。
>>528さんや他の方も仰っている
>他人の財産を簡単に自分の物になるなんて考えは普通はしない。
ここにはどうしても引っかかってしまいます。
やはり当分入籍等は考えずに、今のままでいいと答えることにします。
それでも入籍を望むようなら、この件を話してみますね。
ありがとうございました。
>>528さんや他の方も仰っている
>他人の財産を簡単に自分の物になるなんて考えは普通はしない。
ここにはどうしても引っかかってしまいます。
やはり当分入籍等は考えずに、今のままでいいと答えることにします。
それでも入籍を望むようなら、この件を話してみますね。
ありがとうございました。
535: ■忍【LV3,キングマーマン,TT】 20/07/25(土)16:40:48 ID:qK.q8.L3
大学生でそれって相当やばい娘のような気が…
536: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)16:56:56 ID:Ee.xp.L1
>>535
同感
不倫して返品されたってのが
本当ならその(母)親にしてその子あり案件なのかなと
同感
不倫して返品されたってのが
本当ならその(母)親にしてその子あり案件なのかなと
537: 名無しさん@おーぷん 20/07/25(土)17:16:10 ID:bo.aw.L2
彼がめちゃくちゃ娘甘やかすのが嫌で
彼元妻が逃げちゃったという可能性…さすがに考えすぎか
彼元妻が逃げちゃったという可能性…さすがに考えすぎか
※その後いかがですか?7 より
411: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)19:17:47 ID:7si
悩み相談スレの526です。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594432485/526
昨日、彼と話をしました。
結論から言うと、お別れする決心をしました。
最初、入籍なしの今までのようなお付き合いではダメでしょうか、と問いました。
しかし彼の方は
「けじめをつけたい。きちんと入籍した方が何かと都合がいいだろう」との事。
そして「逆に入籍を避けたい理由でもあるのか」と問われました。
なので娘さんとの出来事を話したのですが、
「うーん、そんなこと言うかなぁ。
小遣いなら十分渡してるしバイトもしてるはずだしな」
と言われ、それはまぁ100歩譲って
娘を信じたい親心ってことなのかも知れませんが、
最後まで「そんな失礼なことを言ってしまったのか。申し訳ない」
のような言葉が全くなく
ただただ首をかしげているだけだったので、
「お断りする口実に嘘ついてると思ってる?」
って思わず聞いてしまいました。
「いや、そうは思わないけど、うーん」ってまだ悩んでました。
「言葉ってのは受け取り様によって意味が変わってくるし」とか
「何かの誤解だと思うんだけどねぇ」と言葉が続きましたが
「部屋に入った途端に持ち家か賃貸かを質問したうえでの
“お父さんと結婚したらこのマンションいずれ私の物になる”と言う発言は
誤解しようのない失礼な発言であると思うが、
そこはどう思うの?」って聞くと
「いや、うーん、まさかそんな、うーん」
その様子を見てもう無理だなと思いました。
「私は娘さんの顔を見るたびに、あの不愉快な気持ちを思い出すと思う。
その不愉快な気持ちを理解してもらえなかったことも思い出すと思う。
だからもう無理よね」って言うと
まだ「うーん」って唸っていました。
なんだかもう、一生悩んでろと思ってしまって。
お別れの意思は伝えてきましたが、納得はしていない様子でした。
しばらく煩わしい日が続くかも知れませんが仕方ありません。
気持ちはもう戻りそうにありませんから。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594432485/526
昨日、彼と話をしました。
結論から言うと、お別れする決心をしました。
最初、入籍なしの今までのようなお付き合いではダメでしょうか、と問いました。
しかし彼の方は
「けじめをつけたい。きちんと入籍した方が何かと都合がいいだろう」との事。
そして「逆に入籍を避けたい理由でもあるのか」と問われました。
なので娘さんとの出来事を話したのですが、
「うーん、そんなこと言うかなぁ。
小遣いなら十分渡してるしバイトもしてるはずだしな」
と言われ、それはまぁ100歩譲って
娘を信じたい親心ってことなのかも知れませんが、
最後まで「そんな失礼なことを言ってしまったのか。申し訳ない」
のような言葉が全くなく
ただただ首をかしげているだけだったので、
「お断りする口実に嘘ついてると思ってる?」
って思わず聞いてしまいました。
「いや、そうは思わないけど、うーん」ってまだ悩んでました。
「言葉ってのは受け取り様によって意味が変わってくるし」とか
「何かの誤解だと思うんだけどねぇ」と言葉が続きましたが
「部屋に入った途端に持ち家か賃貸かを質問したうえでの
“お父さんと結婚したらこのマンションいずれ私の物になる”と言う発言は
誤解しようのない失礼な発言であると思うが、
そこはどう思うの?」って聞くと
「いや、うーん、まさかそんな、うーん」
その様子を見てもう無理だなと思いました。
「私は娘さんの顔を見るたびに、あの不愉快な気持ちを思い出すと思う。
その不愉快な気持ちを理解してもらえなかったことも思い出すと思う。
だからもう無理よね」って言うと
まだ「うーん」って唸っていました。
なんだかもう、一生悩んでろと思ってしまって。
お別れの意思は伝えてきましたが、納得はしていない様子でした。
しばらく煩わしい日が続くかも知れませんが仕方ありません。
気持ちはもう戻りそうにありませんから。
412: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)19:20:20 ID:khQ
>>411
お疲れ様でした。
ロミオ化しそうな元カレかな?と思うので、お気をつけて。
お疲れ様でした。
ロミオ化しそうな元カレかな?と思うので、お気をつけて。
413: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)20:57:43 ID:jnc
>>411
ああ、やっぱり子は親の鏡って奴だったのか…
でも元彼が中途半端に良い人だったら切るに切れないし、
そうすると強欲娘とも繋がりは切れないから、
スッパリ切り捨てられて良かったんだよ
そいつら親子揃って付き纏って来るだろうね…
コンシェルジュがいたら出禁にしてもらいたいところだわ
お疲れ様でした
ああ、やっぱり子は親の鏡って奴だったのか…
でも元彼が中途半端に良い人だったら切るに切れないし、
そうすると強欲娘とも繋がりは切れないから、
スッパリ切り捨てられて良かったんだよ
そいつら親子揃って付き纏って来るだろうね…
コンシェルジュがいたら出禁にしてもらいたいところだわ
お疲れ様でした
414: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)21:18:50 ID:UFm
>>411
お疲れ様でした
お疲れ様でした
415: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)21:41:56 ID:e5t
彼女の話を信じることもしないし、
かと言って誤解とか曖昧な言葉で濁した割に
「娘がそんなこと言うはずない」とも言わない確認もしない、
そんで「うーん」はないわー
若くないからこそ、
その世代の結婚って信頼関係とスピードが大事だと思うんだけどね
かと言って誤解とか曖昧な言葉で濁した割に
「娘がそんなこと言うはずない」とも言わない確認もしない、
そんで「うーん」はないわー
若くないからこそ、
その世代の結婚って信頼関係とスピードが大事だと思うんだけどね
416: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)23:22:53 ID:khQ
元カレ自身が娘に報告者と結婚したら、
将来あのマンションがおまえのものになるぞと言っていた
可能性は無いのかな?とチラッと思ってしまった。
で、お馬鹿な娘がそれを早々にバラしたと。
まぁ、私の妄想ですが。
将来あのマンションがおまえのものになるぞと言っていた
可能性は無いのかな?とチラッと思ってしまった。
で、お馬鹿な娘がそれを早々にバラしたと。
まぁ、私の妄想ですが。
417: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)06:02:05 ID:e62
実際いずれは娘の物になるんだし…って思ってそう
418: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)07:08:24 ID:RLV
さっさと死ねばと殺されるまではいかなくても
どうせ私のものになるんだからと好き勝手な使い方されそう。
どうせ私のものになるんだからと好き勝手な使い方されそう。
419: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)10:27:13 ID:Zlo
そんな身内のしでかしたことをなぁなぁで済ます上に、
報告者に我慢させようとしてるような無責任男と結婚しなくて済んだんだから
報告者に我慢させようとしてるような無責任男と結婚しなくて済んだんだから
ある意味結果オーライだって考えよう
---------------おすすめ記事--------------------
ミスドでドーナツ5個540円のクーポンを利用して5個買ったら何故か店員にジッと見つめられた→意味が分からず「会計は?」と促したら…
3年くらい前に別れた元彼から意味が分かると怖い話風のロミオメールが送られてきた。
娘(妻側の連れ子)の結婚式に元旦那と出ると言い出した妻と喧嘩になってしまった。俺は娘を育てる為のATMだったのかよ…もう妻子の顔も見たくない。
義姉が挙式するとの知らせを受けて夫婦で義実家へ行ったら置き去りにされた→夫に説明を求めたら夫は私の事を親戚に知らせておらず私は式に出る資格が無かった事が判明して…
近所の家の犬たちが使えるように自宅の庭をドッグラン代わりに開放する事にした→すると白々しい手紙付きで犬を捨てていく人が出現し始めて…
鼠園で挙式する事にしたらしい義弟嫁に「ホテル代とかバカにならないでしょ」と聞いたら「へ?」って顔された。どうやら自分は一銭も出す気がないようで…
取引先の男性と不倫した事が職場恋愛で結婚した旦那にバレて制裁された→結果、私も彼も出世の道が立たれて破滅する事に…元旦那が憎い。
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
その後いかがですか?7
コメント
コメント一覧 (9)
自分の子供がこんな話したとしたら、嘘じゃないと分かっていても、嘘だと思いたい気持ちもあると思う。
彼氏の前で娘がこんなこと言う兆候が無かったのなら、こんな反応になるのも理解は出来るよ。
報告者がそれを許す必要は無いし、別れを決断するのは当然だと思うけどね。
もし出来るのなら「娘さんに聞いてみて、それで返事を聞かせて」ってワンクッション置くことも出来たのかなとも思う。
syurabalife
が
しました
なんか信用してないって感じ。
そのまま素直に別れを受け入れてくれたんだろうか。
家バレしてるから別れたって知って娘が凸ってきてないことを祈るわー
syurabalife
が
しました
娘が先に馬脚をさらしてしまっただけ
財産ジョウドがあるから娘は報告者と仲良くしたんだろ
父親もあの女は金持ってるから仲良くしろって娘に言わないと
成長した娘の方から見知らぬ女に歩み寄りはするわけがない
タカリしっぱいしただけハイ論破
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
遺産の対象になるのはあくまでも結婚後に築いた資産のみ
syurabalife
が
しました
コメントする