169: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 21:06:26 ID:Qb.oh.L11
少し前の話。
ウーバーでうどんを頼んだら隣の部屋の前に置かれていた。(起き配)
仕方ないなと思いながら
そのうどんを回収して食べた……のはいいんだけど
しばらくしてコンビニ行こうとしたら
うちの前に新しいうどんが置かれていた。
同じタイミングでうちも隣もうどんを注文してたらしい。
やばい!と思って新しいうどんを隣の部屋の前に移動させようとしたら、
ウーバーでうどんを頼んだら隣の部屋の前に置かれていた。(起き配)
仕方ないなと思いながら
そのうどんを回収して食べた……のはいいんだけど
しばらくしてコンビニ行こうとしたら
うちの前に新しいうどんが置かれていた。
同じタイミングでうちも隣もうどんを注文してたらしい。
やばい!と思って新しいうどんを隣の部屋の前に移動させようとしたら、
人気記事(他サイト様)
最悪のタイミングで隣の住民が外に出てきた。
泥棒扱いされてギャーギャー騒がれてスレタイだった。
事情を説明しても後に引けないのか顔真っ赤にして叫んでくるのよ。
172: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 21:55:52 ID:pW.wf.L1
>>169
え?実際泥棒だよね
え?実際泥棒だよね
174: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 22:09:14 ID:Qb.oh.L11
>>172
勘違いで食べてしまっただけで
盗む意思はなかったので泥棒というのは違うと思います。
それから私が注文したのはとろろうどんで
向こうは大根おろしが入ってるだけのうどんだったので
値段的にも向こうが得してます。
(届くまでの間になにを注文したか忘れたのも勘違いの一因)
勘違いで食べてしまっただけで
盗む意思はなかったので泥棒というのは違うと思います。
それから私が注文したのはとろろうどんで
向こうは大根おろしが入ってるだけのうどんだったので
値段的にも向こうが得してます。
(届くまでの間になにを注文したか忘れたのも勘違いの一因)
175: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 22:13:36 ID:Ib.h0.L1
>>174
泥棒だよ
泥棒だよ
176: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 22:15:34 ID:Qb.oh.L11
>>175
レストランで店員が間違ったメニューを配膳して
気付かずそれを食べた場合も泥棒なんですかね?
レストランで店員が間違ったメニューを配膳して
気付かずそれを食べた場合も泥棒なんですかね?
177: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 22:21:32 ID:Dg.oh.L4
勘違いしてただけだし泥棒ではないでしょ
まあちょっとアレな人かとは思うけど
まあちょっとアレな人かとは思うけど
178: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 22:23:58 ID:Ib.h0.L1
>>176
隣のドアの前においてあった
うどんを勝手に持ち去るのは泥棒だよ
隣のドアの前においてあった
うどんを勝手に持ち去るのは泥棒だよ
179: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 22:43:18 ID:vS.wf.L1
>>176
話をすり替えるなよ。
店員が間違えて持ってきたのと、
人の家の前にあったものをかっぱらったのと同じにするな
話をすり替えるなよ。
店員が間違えて持ってきたのと、
人の家の前にあったものをかっぱらったのと同じにするな
180: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 22:46:27 ID:Qb.oh.L11
かっぱらったのではなく間違って食べただけです。
どうやら喧嘩したいだけの人みたいなので返信はここまでにします。
お目汚し失礼しました。
どうやら喧嘩したいだけの人みたいなので返信はここまでにします。
お目汚し失礼しました。
182: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 23:04:50 ID:Bf.wf.L1
>>169
がスレタイな話だったな
がスレタイな話だったな
---------------おすすめ記事--------------------
出戻り義妹と共に私を散々いびった姑が事故で逝った→そんな姑の葬儀が終わった後、お骨を収める前日に偶然動物の骨を見つけた私は…
幼稚園の息子と行ったラーメン屋でラーメンを2つ頼んだら息子の分がお子様用どんぶりで出てきたので店員に「間違えてます」と伝えた→するとムカつく返答が…
夫が勝手に私の勤務先に退職願を出した。義両親同席のもと夫を問い詰めたら「こいつは浮気してる!」との答え→身に覚えがないので事情を聞き出したら…
母の遺産相続に関する話し合い中、妹が「法律通り半分ずつでいいよね?」と言ってきた→長女で孫を産んだ私の方が多くもらうべきだと思いつつも妥協して譲った後日、まさかの事態に…
同期女性が結婚式の招待状をくれたので色んなイラストを飾り付けて返信→そのイラストを見た新郎が「3万払うので参列者全員(250人)の似顔絵を描いてほしい」とか言ってきた。
うちの家族と初めて対面した彼に感想を聞いたら毎朝自分で納豆と味噌汁と用意して食べてる父の事を庶民呼ばわりされて笑われた。私「納豆と味噌汁が何で面白いの?」彼「」→
うちの母が38歳の時に生まれて私とは16歳年が離れてる弟が成人式を迎えた。弟「」→こいつアホだ…
引用元 その神経がわからん!その71
コメント
コメント一覧 (3)
冷めるだろうに、本当にあるの?
syurabalife
が
しました
配達完了の通知ですぐわかりますし、チャイム1回鳴らしてくださいと備考欄に書けばその通りにしてくれます。
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする