※結末不明
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:47:31
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:47:31
ちょっと愚痴になるが聞いて欲しい
俺の家、俺と嫁、子供2人に俺のジジババの6人家族。
んで、この度3人目を嫁が妊娠して
俺ら家族でワー今度こそ女だねえ~なんてホンワカ話してたら
うちのババが冷たい声で一言
もういらないでしょ、
これからは私達の老後の面倒を優先してもらわなきゃね。
無駄使いする金なんかないわよ。
そしてとどめの一言
さっさとおろしておいで
凍りついたような空気
涙目の嫁は2階に駆け上がり
子供達もよくわけはわからないまま泣き出す
はあ~なんてババなんだ。
俺の家、俺と嫁、子供2人に俺のジジババの6人家族。
んで、この度3人目を嫁が妊娠して
俺ら家族でワー今度こそ女だねえ~なんてホンワカ話してたら
うちのババが冷たい声で一言
もういらないでしょ、
これからは私達の老後の面倒を優先してもらわなきゃね。
無駄使いする金なんかないわよ。
そしてとどめの一言
さっさとおろしておいで
凍りついたような空気
涙目の嫁は2階に駆け上がり
子供達もよくわけはわからないまま泣き出す
はあ~なんてババなんだ。
人気記事(他サイト様)
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:49:05
>>7
ため息ついてる暇があったら何とか汁
うまく立ち回らないとえらいことになるぞ、それは。
ため息ついてる暇があったら何とか汁
うまく立ち回らないとえらいことになるぞ、それは。
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:50:18
>>7
愚痴ってる場合か?
その発言の後どうしたかによって、
家庭崩壊するか否かが決まると思うが。
愚痴ってる場合か?
その発言の後どうしたかによって、
家庭崩壊するか否かが決まると思うが。
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:51:24
もちろん〆たさ
〆たってのが適当かどうかわかんないが
怒鳴りあげてなんて事言うんだ!で
最後につい、お前がシネと言ってしまった
〆たってのが適当かどうかわかんないが
怒鳴りあげてなんて事言うんだ!で
最後につい、お前がシネと言ってしまった
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:51:34
>>7
んでお前このまま同居し続けんの?
命知らずだなー…。
気をつけろ。寺行きになんぞ。
んでお前このまま同居し続けんの?
命知らずだなー…。
気をつけろ。寺行きになんぞ。
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:52:00
>>11
嫁を階段から突き落とされないといいな
嫁を階段から突き落とされないといいな
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:52:35
>>13
そこまでしないだろうけど
この先思いやられるよ
そこまでしないだろうけど
この先思いやられるよ
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:53:06
>>7
ババァを〆て嫁に謝罪。
親とは別居。
出来れば絶縁。
というコースは如何でしょう?
ババァを〆て嫁に謝罪。
親とは別居。
出来れば絶縁。
というコースは如何でしょう?
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:54:01
色々事情あると思うが。
〆ても無駄なら別居したほうが平和なんじゃないのか?
いくら〆ても効力ないなら〆てないと同じにしかとられんぞ。
努力が無駄になるのがもったいねー気がするんだが。(´・ω・`)
〆ても無駄なら別居したほうが平和なんじゃないのか?
いくら〆ても効力ないなら〆てないと同じにしかとられんぞ。
努力が無駄になるのがもったいねー気がするんだが。(´・ω・`)
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:54:06
>>15
そう簡単にはいかないだろう~
嫁には私産んでいいの?産んじゃいけない子なの?と泣きつかれたよ
そう簡単にはいかないだろう~
嫁には私産んでいいの?産んじゃいけない子なの?と泣きつかれたよ
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:54:45
嫁も子供も可哀想だな。
何も悪いことしてないのに・・・
何も悪いことしてないのに・・・
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:57:51
そんなこと平気で言うような婆さんなら
おまいの居ないところでもっと酷いことやってるだろうな
子供達と嫁を失いたいのか?物心ついてる子供にトラウマ作りたいのか?
おまいの居ないところでもっと酷いことやってるだろうな
子供達と嫁を失いたいのか?物心ついてる子供にトラウマ作りたいのか?
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:58:08
簡単にはい別居とはいかないけどさあ
これもっとしつこく言い出したら
そうするべきだろうな~
今のところ無言で機嫌悪いだけだけど
これもっとしつこく言い出したら
そうするべきだろうな~
今のところ無言で機嫌悪いだけだけど
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:58:28
まあ順当に考えて、嫁と子供はいびられること決定だな。
俺なら即同居解消する。
俺なら即同居解消する。
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:58:47
やばいなと思ったときが行動始める時と思うぞ?
逃げられてから騒ぐ奴多いよ。
逃げられてから騒ぐ奴多いよ。
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:59:11
とりあえず>>7はコテトリつけてくれ
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 19:59:21
そろそろ名前欄になんか入れてくれ、IDないからわからん。
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:00:22
息子家族を金づるとしか考えてない祖母か。
空恐ろしいな。
歪んだ家庭になりそうだ。
空恐ろしいな。
歪んだ家庭になりそうだ。
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:00:25
しょーもねえ婆だなー…(´・ω・`)
42: 鬼ババ ◆pqML0DPPWk 2008/02/10(日) 20:01:00
コテつけた。
つーか俺が思ってるより大きな話?
つーか俺が思ってるより大きな話?
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:01:57
>>42
かなり大きい。
嫁にとっては自分が殺人者になるのも一緒だろ。
かなり大きい。
嫁にとっては自分が殺人者になるのも一緒だろ。
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:02:07
>>42
うん。行動するのが遅いってことはないよ。
とりあえず皆の話聞いて判断してみれば?
ちなみに婆は普段どんないやみを嫁にいうのさ?
うん。行動するのが遅いってことはないよ。
とりあえず皆の話聞いて判断してみれば?
ちなみに婆は普段どんないやみを嫁にいうのさ?
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:01:34
>さっさとおろしておいで
おろさなかったら実力行使する確率が高いと思う奴挙手
ノシ
おろさなかったら実力行使する確率が高いと思う奴挙手
ノシ
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:02:08
>>42
当たり前だ
>>45
ノシ
当たり前だ
>>45
ノシ
49: 鬼ババ ◆pqML0DPPWk 2008/02/10(日) 20:02:19
ちょ、なんか怖い話しになってるよ。
そこまでしないさ、いくら鬼ババでも
そこまでしないさ、いくら鬼ババでも
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:03:00
>>49
>そこまでしないさ、いくら鬼ババでも
寺に来るやつはみなそう言ってるよ。
>そこまでしないさ、いくら鬼ババでも
寺に来るやつはみなそう言ってるよ。
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:03:23
人間はストレスでも流産する、これは間違いない。
56: 鬼ババ ◆pqML0DPPWk 2008/02/10(日) 20:04:47
>>47
普段は仲良くやってた(表面上かもしれない)
だからこそ、嫁は満面の笑みでまずお母さんに報告しようって
ニコニコ話しだしたんだ。
その結果があれだよ。
嫁も喜んでもらえると思い込んでたらしくて
お母さん、私の事嫌いだったのかな?って…嫁も今までうまくやってる
つもりだったらしいんでショック受けてる。
その時の母親の言葉が、○○さんはずっと外で働いて稼ぐんでしょ?
3人もいたら仕事続けられなくなるでしょ。
少し考えなさいよと。
普段は仲良くやってた(表面上かもしれない)
だからこそ、嫁は満面の笑みでまずお母さんに報告しようって
ニコニコ話しだしたんだ。
その結果があれだよ。
嫁も喜んでもらえると思い込んでたらしくて
お母さん、私の事嫌いだったのかな?って…嫁も今までうまくやってる
つもりだったらしいんでショック受けてる。
その時の母親の言葉が、○○さんはずっと外で働いて稼ぐんでしょ?
3人もいたら仕事続けられなくなるでしょ。
少し考えなさいよと。
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:05:56
>>56
自分の老後優先か。
老後の資金は子供に出させるものじゃないだろ、
自分で用意するものだろ、そこからまずおかしい。
自分の老後優先か。
老後の資金は子供に出させるものじゃないだろ、
自分で用意するものだろ、そこからまずおかしい。
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:05:57
>>56
婆さんなりの意見があったんだろうとは思うが
お ろ せ
はひどくねえか?
婆さんなりの意見があったんだろうとは思うが
お ろ せ
はひどくねえか?
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:06:39
おろせって=ころせだもんな
しかも嫁に自分でころせって言ってる様なもん。
しかも嫁に自分でころせって言ってる様なもん。
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:07:00
>>56
それを強要するのがまずおかしいだろ。
それを強要するのがまずおかしいだろ。
63: 鬼ババ ◆pqML0DPPWk 2008/02/10(日) 20:07:09
>>59
その通りだよな、でもババの言い分は
今まで子供のために金を使ってきたので
今度はしてもらう番だと。
>>60
もちろん、自分の親の口から出た言葉なんて考えたくないよ。
その通りだよな、でもババの言い分は
今まで子供のために金を使ってきたので
今度はしてもらう番だと。
>>60
もちろん、自分の親の口から出た言葉なんて考えたくないよ。
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:07:25
とりあえず皆の意見聞いて、別居までに至らなくても
「次そういう事があったら別居だ」
くらい言って脅しとけ。
子供によくないよ。
「次そういう事があったら別居だ」
くらい言って脅しとけ。
子供によくないよ。
67: 鬼ババ ◆pqML0DPPWk 2008/02/10(日) 20:08:06
>>64
了解。それはやっとくべきだよな。
俺、逃げられになんかなりたくねえ~
了解。それはやっとくべきだよな。
俺、逃げられになんかなりたくねえ~
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:07:26
ぽわーんとした嫁だったら、
これまで厭味言われてても気付いてなかった可能性がある。
今後は何でもかんでも婆さんのことを疑うハメになるぞ。
嫁と婆さんが和解する可能性は限りなく低いぞ(´・ω・`)
これまで厭味言われてても気付いてなかった可能性がある。
今後は何でもかんでも婆さんのことを疑うハメになるぞ。
嫁と婆さんが和解する可能性は限りなく低いぞ(´・ω・`)
71: 鬼ババ ◆pqML0DPPWk 2008/02/10(日) 20:09:09
>>65
確かにぽわーんとしてる嫁ではあるし
何でも前向きで、優しい嫁なんだよ。
気付かなかっただけなのかもしれない。
確かにぽわーんとしてる嫁ではあるし
何でも前向きで、優しい嫁なんだよ。
気付かなかっただけなのかもしれない。
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:08:04
今なんとか黙らせて生んだとしても
その子供にまでずっとグチグチ言いそうだよな。
お前がいなかったら、老後もっと裕福だったとかさ。
その子供にまでずっとグチグチ言いそうだよな。
お前がいなかったら、老後もっと裕福だったとかさ。
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:08:29
自分の子供に、自分を養う為に孫の数を制限したり、
子供の嫁を自分の老後の金の為に働くことを強要したいjかどうか。
ほらおかしいだろ?
子供の嫁を自分の老後の金の為に働くことを強要したいjかどうか。
ほらおかしいだろ?
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:08:54
>>63
でもな。親からの恩は親に返すんじゃなくて
子に受け継いでいくもんだろ?
もらったプレゼントをそっくり返すやつはいまい?
まあそれを婆が理解できなくてもお前は貫け。
でもな。親からの恩は親に返すんじゃなくて
子に受け継いでいくもんだろ?
もらったプレゼントをそっくり返すやつはいまい?
まあそれを婆が理解できなくてもお前は貫け。
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:09:26
>>63
じゃおまえは自分の子供に教育費や生活費を出して、
それを将来返せというつもりか?
そう考えるとちょっと違うだろ?
じゃおまえは自分の子供に教育費や生活費を出して、
それを将来返せというつもりか?
そう考えるとちょっと違うだろ?
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:09:56
>>71
どちらにしても今気がついてよかったじゃないか。
逃げられてからじゃ遅いもんな…(´・ω・`)
どちらにしても今気がついてよかったじゃないか。
逃げられてからじゃ遅いもんな…(´・ω・`)
74: 鬼ババ ◆pqML0DPPWk 2008/02/10(日) 20:10:22
そうだよな、ありがとう。
ちょっと俺もきつく脅しかけとくよ。
ちょっと俺もきつく脅しかけとくよ。
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:11:11
嫁もできた人っぽいな
よく話し合っとけ~子供へのフォローもしっかりしとけよ。
よく話し合っとけ~子供へのフォローもしっかりしとけよ。
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:11:26
成人まで養うのと、教育を受けさせるのは親の義務であって、
その資金は生んだ人間が負担するのが当たり前、
返せというのは見返りがほしくて子供を生んだということだ、打算だな。
そんなことを俺の親が言ったら、俺は情けなくて泣く。
もちろん親孝行もするし、恩は感じてるが、
それは別の話だな。
その資金は生んだ人間が負担するのが当たり前、
返せというのは見返りがほしくて子供を生んだということだ、打算だな。
そんなことを俺の親が言ったら、俺は情けなくて泣く。
もちろん親孝行もするし、恩は感じてるが、
それは別の話だな。
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:11:35
姑にイヤミ言われて気付かない嫁なんているのか?めでたいなw
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:12:25
うちなんか、嫌味じゃなくとも嫌味にとるぞw
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:12:32
産み育ててもらった恩は子へ流せ。
親に戻してどうするwwwwww
親に戻してどうするwwwwww
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:12:39
>>74
まあ、今後のことを冷静にかんがえるときがきたってことで。
ガンバレよ。
それにしても子供可哀想だな。
嫁もそうだが、そんなこと聞かされた子供の心のフォローをしなきゃなぁ。
まあ、今後のことを冷静にかんがえるときがきたってことで。
ガンバレよ。
それにしても子供可哀想だな。
嫁もそうだが、そんなこと聞かされた子供の心のフォローをしなきゃなぁ。
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:13:56
そんなこと言われた相手と同居続けるなんて嫁からしたら怖くて仕方ないだろ
ババアが何もせず無言で機嫌悪いだけでもストレスで流産するかもよ
ババアが何もせず無言で機嫌悪いだけでもストレスで流産するかもよ
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:15:08
何もしなくても、無言はありえないと思う・・・
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:15:16
まあ人んちの家庭は分からんからな。
はたから見りゃ信じられない事でも普通に起きたりするもんさ。
決め時だけは逃さないように日々注意しときゃいいんじゃね?
頼むから逃げられんなよ。
はたから見りゃ信じられない事でも普通に起きたりするもんさ。
決め時だけは逃さないように日々注意しときゃいいんじゃね?
頼むから逃げられんなよ。
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:15:38
脅しもいいけど、
何とかして実力行使できない状況にはしておきたいよな。
堕胎させちまえばこっちのもの、と思わないとも限らんし
嫁の性格からして自分から寄ってって自爆、も
十分有り得ると思う。そうなったら
『私が姑に近付くから…』と始末に終えなくなるし
二人の孫だってお前がいなければ金が掛からないのに、
とか早く稼いで婆を楽にしろ、とか
言われかねないぞ。
何とかして実力行使できない状況にはしておきたいよな。
堕胎させちまえばこっちのもの、と思わないとも限らんし
嫁の性格からして自分から寄ってって自爆、も
十分有り得ると思う。そうなったら
『私が姑に近付くから…』と始末に終えなくなるし
二人の孫だってお前がいなければ金が掛からないのに、
とか早く稼いで婆を楽にしろ、とか
言われかねないぞ。
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:16:38
>早く稼いで婆を楽にしろ
いかにも言いそうだ。
下の子供の進学に反対したりしそう。
いかにも言いそうだ。
下の子供の進学に反対したりしそう。
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:17:15
そんな嫁を泣かせるのは忍びないよな、普通の神経なら。
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:21:20
老人は家庭の為にならず
金を食うだけだから氏ねと言われるのと同じだと言ってやれ。
良い嫁のようだから、
義母さんも家族、と思ってくれているかもしれんが、
結婚したら家族は自分と嫁と子供 だ け だ。
家族ではない同居親族がたかる為に
家族の命を奪うってなんだ?
金を食うだけだから氏ねと言われるのと同じだと言ってやれ。
良い嫁のようだから、
義母さんも家族、と思ってくれているかもしれんが、
結婚したら家族は自分と嫁と子供 だ け だ。
家族ではない同居親族がたかる為に
家族の命を奪うってなんだ?
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:24:28
だな、鬼ババ ◆pqML0DPPWk、
あんたが【世帯主】なんだ。
嫁は親の所有物じゃないぞ。
あんたが【世帯主】なんだ。
嫁は親の所有物じゃないぞ。
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:25:25
嫁がこのまま同居でいいっても
お前が別居したいって強攻策とったほうがいい
妻子の安全+お前の誠意、だよ
お前が別居したいって強攻策とったほうがいい
妻子の安全+お前の誠意、だよ
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:32:33
多分少し勘違いしてるだろうから言っとく。
〆ると相手は改心するわけじゃなくて、
我慢しなきゃならないことだと体に分からせるだけの行為なんだ。
勿論それが改心に繋がることもあるが
お前の母親の場合は人生設計をずっと考えてたんだ。
子供二人くらいなら育てさせてやってもいいだろう、
私に使われるはずの金ではあるがな。くらいに思ってたんだ。
んで人生設計が狂ったら即座に
『(『私の』人生が狂うから)いらない、下ろせ』
と言えるモンスターなんだ。
そんなもんを〆たからといって改心は100%しない。
それどころか自分の設計を崩さないために何をしようとするか分からない。
夫がエネじゃなかったことで今嫁はすごく救われてると思うけど、
ここでどう動くかは人生の分かれ目に近いと思うぞ。
〆ると相手は改心するわけじゃなくて、
我慢しなきゃならないことだと体に分からせるだけの行為なんだ。
勿論それが改心に繋がることもあるが
お前の母親の場合は人生設計をずっと考えてたんだ。
子供二人くらいなら育てさせてやってもいいだろう、
私に使われるはずの金ではあるがな。くらいに思ってたんだ。
んで人生設計が狂ったら即座に
『(『私の』人生が狂うから)いらない、下ろせ』
と言えるモンスターなんだ。
そんなもんを〆たからといって改心は100%しない。
それどころか自分の設計を崩さないために何をしようとするか分からない。
夫がエネじゃなかったことで今嫁はすごく救われてると思うけど、
ここでどう動くかは人生の分かれ目に近いと思うぞ。
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 20:48:44
>>98
もうちょっと慎んでくれよマダーム
言ってることには同意だが。
もうちょっと慎んでくれよマダーム
言ってることには同意だが。
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 21:10:18
マダムじゃなくて主夫なんだ、すまんなwww
専業で家事してると
酢っぽい書き方になるのかもしれないな、自重するわ。
専業で家事してると
酢っぽい書き方になるのかもしれないな、自重するわ。
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 21:16:00
すげー親がいるんだな。
子供殺してまで金に執着とは。
そんなに貧乏なのかよ。
子供殺してまで金に執着とは。
そんなに貧乏なのかよ。
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 21:34:31
痴呆は考えられんのか?
最初に性格が凶暴になったり食べ物や金に汚くなる(欲ボケ)型の。
あれは初期は記憶力とか衰えないから気がつき難いそうだ。
最初に性格が凶暴になったり食べ物や金に汚くなる(欲ボケ)型の。
あれは初期は記憶力とか衰えないから気がつき難いそうだ。
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 21:35:25
更年期障害とかあったなそういえば。
さすがにもう終わってるか?
さすがにもう終わってるか?
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 21:39:44
私の金が!と喚くならアレだけど
さらっとおろせとほざいたみたいだからな。
何か痴呆ではない気がする。
さらっとおろせとほざいたみたいだからな。
何か痴呆ではない気がする。
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 21:42:14
わかった。
>>7が低収入で、
子供二人までならなんとか自分の収入で育てられるが
三人目ともなれば、
ジジババの年金からも援助してくれないとやっていけない!
という話だろうw
>>7が低収入で、
子供二人までならなんとか自分の収入で育てられるが
三人目ともなれば、
ジジババの年金からも援助してくれないとやっていけない!
という話だろうw
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 21:42:27
ババアより腹の子供が大事だって事をババアに思い知らせてやれよ。
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 21:48:12
嫁と母親にはしこりが残るぞ
嫁は我が子を殺せを言われたんだからな
許そうと思っても許せるもんじゃないだろう
上手く同居を続けていけるか?
嫁は我が子を殺せを言われたんだからな
許そうと思っても許せるもんじゃないだろう
上手く同居を続けていけるか?
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 21:57:36
>嫁と母親にはしこりが残るぞ
『は』が邪魔だw
『は』が邪魔だw
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 22:00:03
息子は母をけろりと許すから
しこりは残らないんだろう。
もう過ぎた事じゃないかと半年もしたら言うだろ。
しこりは残らないんだろう。
もう過ぎた事じゃないかと半年もしたら言うだろ。
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 22:17:40
嫁とクソババを離す決断をしなかったらもう最後だな。
三人目が無事生まれても、いらない子認定してるババァが何するか。
力で何とかしなくても口があれば人は殺せるんだよな…
三人目が無事生まれても、いらない子認定してるババァが何するか。
力で何とかしなくても口があれば人は殺せるんだよな…
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/10(日) 22:30:40
まー万が一、
ウ ッ カ リ 婆が嫁を階段から落として腹の子が流れても
もう男孫が二人もいるから誰も心配しないんじゃねーの。
71もそんな親でも捨てられなさそうだし、
嫁さえ我慢すりゃあ丸くおさまるし。
ウ ッ カ リ 婆が嫁を階段から落として腹の子が流れても
もう男孫が二人もいるから誰も心配しないんじゃねーの。
71もそんな親でも捨てられなさそうだし、
嫁さえ我慢すりゃあ丸くおさまるし。
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/11(月) 01:47:51
鬼ババの息子家族が、
今まで鬼ババに金銭面の援助を受けてたとかはないのか?
今まで鬼ババに金銭面の援助を受けてたとかはないのか?
127: 鬼ババ ◆pqML0DPPWk 2008/02/11(月) 17:19:39
先日はありがとう。
今日、徹底的にババを〆てやったよムカツクんだまったく!
あれから無言で機嫌悪かったババが、朝飯の時に
自ら口開いてさ、何言うかと思ったら嫁に向かって
ババ
○○さん、もう始末したの?
嫁
いえ…あのお母さん、私産みたいです。
迷惑かけませんので見守ってくださいね。ニッコリ
ババ
呑気でお人よしかと思ったら頑固なところがあるのね
こりゃ今まで騙されてたわ
嫁
…すみません (涙ぐむ)
もう許せないんでババに別居宣言した。
こいつを傷つけるなら出て行く
別に子供を生むのにあんたの許可なんか必要ないしな
俺の家族はこっちで、お前じゃない!
好きで同居してると思ってるのか、
嫁に感謝する立場はお前だろ!
あーもうなんか興奮してそれから何怒鳴ったかわからないんだが
反対に嫁に宥めすかされ、嫁の方がババに謝って
もう何がなんだか。
今日、徹底的にババを〆てやったよムカツクんだまったく!
あれから無言で機嫌悪かったババが、朝飯の時に
自ら口開いてさ、何言うかと思ったら嫁に向かって
ババ
○○さん、もう始末したの?
嫁
いえ…あのお母さん、私産みたいです。
迷惑かけませんので見守ってくださいね。ニッコリ
ババ
呑気でお人よしかと思ったら頑固なところがあるのね
こりゃ今まで騙されてたわ
嫁
…すみません (涙ぐむ)
もう許せないんでババに別居宣言した。
こいつを傷つけるなら出て行く
別に子供を生むのにあんたの許可なんか必要ないしな
俺の家族はこっちで、お前じゃない!
好きで同居してると思ってるのか、
嫁に感謝する立場はお前だろ!
あーもうなんか興奮してそれから何怒鳴ったかわからないんだが
反対に嫁に宥めすかされ、嫁の方がババに謝って
もう何がなんだか。
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/11(月) 17:23:33
マジで乙。
別居は早々にして、
手切れ金代わりに母親にいくらか渡せば
後々金や何やらのことでで恩着せがましく言ってくるのに
多少は抑止になるだろう。
別居は早々にして、
手切れ金代わりに母親にいくらか渡せば
後々金や何やらのことでで恩着せがましく言ってくるのに
多少は抑止になるだろう。
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/11(月) 17:32:49
嫁はいい女だなあ
落ち着いて嫁と今後のこと、よく話し合ってみろ
あと、お前の親父が話の分かる男なら、
親父とも腹わって話せ。
落ち着いて嫁と今後のこと、よく話し合ってみろ
あと、お前の親父が話の分かる男なら、
親父とも腹わって話せ。
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/11(月) 17:33:39
まあ、出て行くまではしなくていいと思うな。
脅しの効果はじゅうぶんあったんじゃないか?
この優しい嫁も出て行く事まで考えてないと思うがな。
脅しの効果はじゅうぶんあったんじゃないか?
この優しい嫁も出て行く事まで考えてないと思うがな。
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/11(月) 17:35:03
始末なんて普通口に出せる単語じゃねえ!!
一回言っただけなら、婆さんの虫の居所が悪かったのかも試練が
二回言うなら本心だ。
一回言っただけなら、婆さんの虫の居所が悪かったのかも試練が
二回言うなら本心だ。
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/11(月) 18:12:44
嫁は自分が我慢ずればってタイプみたいだから
この先影で何かされても
今朝みたいに揉めるのを恐れて誰にも言わなくなりそう
一日でも早く別居しないと取り返しのつかないことになるかもしれん
この先影で何かされても
今朝みたいに揉めるのを恐れて誰にも言わなくなりそう
一日でも早く別居しないと取り返しのつかないことになるかもしれん
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/11(月) 18:19:37
嫁はほっといたらまだ尽くそうとするだろうな。
もう負のループから救ってやれ。
もう負のループから救ってやれ。
---------------おすすめ記事--------------------
「それは嫌だからやめて」を「同じことをされても俺は平気だから大丈夫」で打ち破ってくる彼に我慢の限界で別れを告げた→しかし彼には話が通じず…
友達の姉は驚異のメシウマだった。単なるもやし炒めでも友達の姉が作ると不思議な事に…
義実家に鮭を丸ごと送られたらしいママ友Aに「片身あげるから捌いて」と頼み込まれて仕方なく引き受けた→その後、お言葉通りに5切れだけ貰って残りをAに渡したら…
私と同じ会社で彼の同期でもある優秀な人が仕事でミスをしたという話を聞いた後、彼と飲みに行ったらある事実を告白された→なんとミスの元凶は…
出産後に太って身長が10cm違う俺と同じ体重になった嫁を揶揄ったら会話がなくなってしまった。あくまでも冗談で悪気はないので許して欲しいんだけど…
酒を飲んで帰宅したら嫁にため息吐かれたので窓から落とそうとしたら離婚を要求されてしまった。暴力や浮気には寛大だったのにどうしてだ…
沖縄で挙式する事にしたらしい姉に飛行機代やら宿泊費やらで約10万請求された→旅費が自腹なら自分で格安のところを手配するので要らないと伝えたら…
引用元 【嫁姑】義理親子間の争い88【嫁舅】
コメントする